今回もサクラマス狙いで川へ。
前回自作のルアーを失ってしまった。
だからと言って、市販のルアーを投げるってのなイマイチ面白くない。
ってことで、急いで作りました。
製作日数2日。ちゃちゃっと適当に。

下地にエポキシでコーティングして、後はスプレー缶の白に、マジックペンで塗装です。
トップコート無し。
どうせすぐロストするかもしれないので、これでいいや。
今朝7時過ぎ、グーグルmapでクルマ停めれそうな場所と釣れそうなポイントを探しておいたので、その場所へ。
釣り開始して7~8投目かな?
ドスンと根掛って、作ってきたルアー逝きました・・・
早いよ。
仕方なく、真鍮円盤ルアーの一番最初に作った失敗作を投げてみる。

もうほんとに使えない。
その後、普通のルアーを投げ続けてみるも、何も起こらない。
移動してみることにした。
移動先、先行者あり。
でもその人はすぐに居なくなったので、とりあえず入ってみる。
う~ん、まったく釣れる気がしない。
「もう帰ろ」と思って視線を下げてみると、なんと浅瀬で日向ぼっこしてる魚が!
コイツならあのポンコツルアーでも釣れる。
そ~っと近くに沈め、目の前に誘導。
すると、めんどくさそうに食んだ。
この時期のコイツは全然引かないんだね。

本流ナマズはいい体格してるわ。
この1匹で満たされたので撤収~
よし、次回のために2個ほどルアー作ろう。
前回自作のルアーを失ってしまった。
だからと言って、市販のルアーを投げるってのなイマイチ面白くない。
ってことで、急いで作りました。
製作日数2日。ちゃちゃっと適当に。

下地にエポキシでコーティングして、後はスプレー缶の白に、マジックペンで塗装です。
トップコート無し。
どうせすぐロストするかもしれないので、これでいいや。
今朝7時過ぎ、グーグルmapでクルマ停めれそうな場所と釣れそうなポイントを探しておいたので、その場所へ。
釣り開始して7~8投目かな?
ドスンと根掛って、作ってきたルアー逝きました・・・
早いよ。
仕方なく、真鍮円盤ルアーの一番最初に作った失敗作を投げてみる。

もうほんとに使えない。
その後、普通のルアーを投げ続けてみるも、何も起こらない。
移動してみることにした。
移動先、先行者あり。
でもその人はすぐに居なくなったので、とりあえず入ってみる。
う~ん、まったく釣れる気がしない。
「もう帰ろ」と思って視線を下げてみると、なんと浅瀬で日向ぼっこしてる魚が!
コイツならあのポンコツルアーでも釣れる。
そ~っと近くに沈め、目の前に誘導。
すると、めんどくさそうに食んだ。
この時期のコイツは全然引かないんだね。

本流ナマズはいい体格してるわ。
この1匹で満たされたので撤収~
よし、次回のために2個ほどルアー作ろう。