goo blog サービス終了のお知らせ 

BARBLESS 課外活動

「断じて頑張りません!
だって、釣りって、自然破壊だから。」
Oh~なんという名言!
言い訳はこれからコレにしよう

また20cmで40cm釣った。

2022-12-12 | Weblog
今朝も先週と同じ展開。
ゴリ巻きで水面シャーーーーでした(笑)
これの刺身、好き。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちめんサラシの中から小さい青物

2022-12-05 | 釣り
今朝はちょっと波高めな予報で、
シーバスでも狙ってみようと夜明け前の海へ。

波高いと、ビビリ症なので恐いので、
波の穏やかな沖テトラの内側で釣り開始。

やがて明るくなってきて、前回大物をバラした場所を覗いてみたら
なんとかやれそうな感じだったので、PE5号の道具を握りしめ青物用トップを投げてみた。
いざ投げ始めると、目の前ぜんぶサラシって感じで、
こんなんで魚、ルアーみつけらるんかな?と不安になる。
ただ、ルアーが足元までくると、時折小魚が跳ねて逃げる。
不安の中に、かすかな期待。


20投ほどしただろうか、ゴンと手応え。
ん?サカナ?ゴミ?


サカナでした。
20cmのルアーに40cmも無いようなフクラギが・・・・
この後、雨が強まり撤収。

フクラギのお腹の中には、8cmぐらいのトウゴロウイワシが入っていました。
最近よく見かける小魚はトウゴロウイワシなんだね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする