3週間ぶりの更新。
空白の2週間が過ぎ、
そして振り返ると、ここ一ヶ月以上まともなオサカナ釣ってない。
小さな根魚とナマズだけ。
そろそろちょっと手ごたえあるやつ釣りたい。
なのでフローターでtopシーバスでも・・・と考えたが、
最近のニュース、北朝鮮との国境近くの海でホオジロザメにロシア人が何人か、手もがれたり、足もがれたりしたらしい。
日本海の対岸だ。
フローターは止めておいた。
『あ~どうしよう?』
そんな時、現れてくれる救世主yasuくん
『topでシーバスがボコボコです』
『よろしくおねがいします』
午前4時半、出航。
カメラ忘れた。
最初のポイント到着。
yasuくんの1投目にも、僕の1投目にもシーバスが出た!
僕のはフッキングせず。
「でもすぐ釣れるでしょ」と思った。
しかし・・・
今朝は意外と渋かった。これぞ月曜日クォリティー。
しばし沈黙が続く。
疑心暗鬼の自作ペンシルが、不器用に波間でもがいてる。
今日はアカンのかなぁ・・・と思っていたら、
ドブンっと出た!
瞬間にアワセを入れそうになる右腕をぐっとこらえて、
重みが乗るのを確認してからよいしょとアワセる。
乗った!
なかなかいいサイズだった。
70後半ぐらいあったと思う。
画像無いけど・・・
その後、ちょいと移動してシーバス狙う。
またしても、2人とも1投目からシーバスが出る!
でもまた後が続かない。
そこでは50ぐらいのを1本釣って終了した。
次、マダイ狙い。
でもお留守のようで・・・
手詰まり・・・?
ボートを走らせる。
九頭竜と海がぶつかる潮目に到着。
シイラでも居ないかな?とルアーを投げる。
しかし反応は無い。
でも時折、遠くで魚が跳ぶのが見えたような、気のせいのような・・・
いや、間違いなく跳んでる!
ボートで接近。
シイラだ!
ペンペンだけど。
簡単に釣れるかな?と思ったけど、意外と苦戦。
でもついに、yasuくんが掛ける。
その直後、何百というシイラが一斉に跳びながら、こちらに向かってきた。
すごい光景!動画で撮りたかった。
それからは、ボートがシイラで囲まれる。
シイラはほんとに美しい。
水中で光ってるかのようなブルー。
釣り上げると黄金に変わる。
観察してるだけでも楽しい。
今回のシイラは、シルエットの小さいルアーを水面付近で使うと反応が良かった。
チヌ用のポッパーが活躍した。
僕が釣ったシイラをランディングする時、2mほどの何かがシイラの群の下を泳いでいるのを目撃した。
カジキかな?サメかな?
ホオジロ??
海は雄大ですごい。
空白の2週間が過ぎ、
そして振り返ると、ここ一ヶ月以上まともなオサカナ釣ってない。
小さな根魚とナマズだけ。
そろそろちょっと手ごたえあるやつ釣りたい。
なのでフローターでtopシーバスでも・・・と考えたが、
最近のニュース、北朝鮮との国境近くの海でホオジロザメにロシア人が何人か、手もがれたり、足もがれたりしたらしい。
日本海の対岸だ。
フローターは止めておいた。
『あ~どうしよう?』
そんな時、現れてくれる救世主yasuくん
『topでシーバスがボコボコです』
『よろしくおねがいします』
午前4時半、出航。
カメラ忘れた。
最初のポイント到着。
yasuくんの1投目にも、僕の1投目にもシーバスが出た!
僕のはフッキングせず。
「でもすぐ釣れるでしょ」と思った。
しかし・・・
今朝は意外と渋かった。これぞ月曜日クォリティー。
しばし沈黙が続く。
疑心暗鬼の自作ペンシルが、不器用に波間でもがいてる。
今日はアカンのかなぁ・・・と思っていたら、
ドブンっと出た!
瞬間にアワセを入れそうになる右腕をぐっとこらえて、
重みが乗るのを確認してからよいしょとアワセる。
乗った!
なかなかいいサイズだった。
70後半ぐらいあったと思う。
画像無いけど・・・
その後、ちょいと移動してシーバス狙う。
またしても、2人とも1投目からシーバスが出る!
でもまた後が続かない。
そこでは50ぐらいのを1本釣って終了した。
次、マダイ狙い。
でもお留守のようで・・・
手詰まり・・・?
ボートを走らせる。
九頭竜と海がぶつかる潮目に到着。
シイラでも居ないかな?とルアーを投げる。
しかし反応は無い。
でも時折、遠くで魚が跳ぶのが見えたような、気のせいのような・・・
いや、間違いなく跳んでる!
ボートで接近。
シイラだ!
ペンペンだけど。
簡単に釣れるかな?と思ったけど、意外と苦戦。
でもついに、yasuくんが掛ける。
その直後、何百というシイラが一斉に跳びながら、こちらに向かってきた。
すごい光景!動画で撮りたかった。
それからは、ボートがシイラで囲まれる。
シイラはほんとに美しい。
水中で光ってるかのようなブルー。
釣り上げると黄金に変わる。
観察してるだけでも楽しい。
今回のシイラは、シルエットの小さいルアーを水面付近で使うと反応が良かった。
チヌ用のポッパーが活躍した。
僕が釣ったシイラをランディングする時、2mほどの何かがシイラの群の下を泳いでいるのを目撃した。
カジキかな?サメかな?
ホオジロ??
海は雄大ですごい。