goo blog サービス終了のお知らせ 

BARBLESS 課外活動

「断じて頑張りません!
だって、釣りって、自然破壊だから。」
Oh~なんという名言!
言い訳はこれからコレにしよう

手堅くいっとく

2025-03-31 | Weblog
月曜の朝 釣りに行こうと思ったんだけど、ちょっと風がありそうだし、
何か釣れる魚居るかなぁ・・・と考えても 思い浮かばないし・・・
ってことで、日曜の夜にまたまた稚鮎食いのスズキ狙い
これが今いちばん手堅い!

仕事終わって しばらくボケ~っとして体力の回復を図り、午後11時過ぎから海へ
さっさと釣って速やかに帰宅する計画
釣りを開始して10投ほどして、さっそく反応が!
35cmセイゴのカツンとしたあの噛みつくような感触のアタリしゃなくて、
ヌルッと吸い込むような感触のアタリで、これちょっと良いサイズなんで?と思ってアワセを入れたら
うん、そうでもなかった
45cmぐらいでした

1匹じゃ終わらんでしょ?とその後も投げ続けたが
1匹で終わった・・・
そんな訳ないでしょ?と無駄に粘ってしまって、家着いたの午前3時になっとった
こういう生活は体に悪いと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またセイゴで癒される

2025-03-24 | Weblog
月曜は朝から用事がって釣りに行けそうにないので、また日曜の仕事を終えてから海へ

この時期の夜中に手っ取り早く何か釣ろうと思ったら、稚鮎食いのスズキでしょ!
ってことで、海へ
海に着いたのが午後11時過ぎ
さっさと釣って帰る作戦
開始早々アタリがあって、

ポロポロと釣れて6匹掛けて2匹バラシて4匹釣れた
全部35cmぐらいのセイゴ サイズ・・・
ここは狭いエリアなので、すぐスレて釣れなくなった

その後、常夜灯のある稚鮎が溜まる漁港を見に行ったら、先週よりもかなり稚鮎の数が増えていて、ウジャウジャになってた
まだ局所的にしか稚鮎が居ないので、もっと広範囲に散ると、いろんなところで釣れるようになるかなぁ

しばらくは稚鮎絡みで魚が釣れそうなんだけど、春はサイズが出ないよね~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても天候悪化

2025-03-16 | Weblog
今週は土曜日から天気が下り坂で、日曜から月曜にかけては最悪だ
せっかく第3日曜・月曜の連休なのに・・・
こうなったら土曜の夜に行くしかない
約12時間の立ち仕事を終え、バキバキの身体を風呂でほぐし、海へと向かった

天候が崩れ、満月を雲が隠してくれたのは好材料
少し雨は降ってきたが、ぜんぜん平気なレベル
まずは常夜灯の無い、稚鮎が溜まるポイントで釣り開始だ
ここが本命で、ここがダメだともう釣れる気しない
稚のサイズに合わせるように、多い日夜用を結んだ

釣りを開始して10投ほどしただろうか、
久しぶりの魚信!

35cmぐらいのセイゴが釣れた

その後、1度アタリはあったが乗らず
ちょっと他のポイントも見に行くことにした

常夜灯の当たる稚鮎が溜まる場所を2か所見てまわった
稚鮎は沢山居るのに、それを食いに来ている捕食魚が全く居なく、平和そうに泳いでいるだけ
常夜灯の下は、強風でも吹いてないと釣れそうにないね

ってな感じでウロウロしてたら日付も変わり、そろそろ帰るかぁーって気分になったので帰路に就いた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の兆し

2025-03-04 | Weblog
季節的にしょうがないのだが、最近休みの日に天候が荒れる
2月なんて殆ど海に行っていない
今週は、月・火と連休なのだが、日曜日まで穏やかだった天気が月曜から荒れだした
ただ、天気予報では月曜の夜には雨が上がると・・・でも風は強いままだ

「思ったほど風無いじゃない」という状況を期待して、午後10時ごろ家を出る

現場到着。
クルマを下りずして風強いの分かる
クルマが揺れてる 笑
風で押される思いドアをこじ開け外に出ると、髪はオールバックになびいた
なぜ来てしまったのだろう・・・再びクルマのシートに腰かけてそう反省した

しかしこのまま帰るってのも嫌なので、風向きから考えて風裏になってそうな漁港に行ってみることにした

漁港に着くと、なんとか投げられそうではある
どうする?投げてみる??と様子を見ていたら、水面に水しぶきが上がるのが見えた
更に観察を続けると、小魚が逃げまどって、そこに下から何者かが食い上げる様子が見れた
これは久しぶりに釣れちゃうかも、そう思った

色々試した。
かなり時間使った。
全然食わない。

寒さが身に染みてきて、もう帰ろうかと思いながら多い日夜用を投げていたら、かすかにプルプル感が!


稚鮎だ!

逃げている小魚の正体は稚鮎だったのだ
春が来たね、海の中にも




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする