goo blog サービス終了のお知らせ 

BARBLESS 課外活動

「断じて頑張りません!
だって、釣りって、自然破壊だから。」
Oh~なんという名言!
言い訳はこれからコレにしよう

新たな風

2011-10-24 | Weblog
おもしろいの見つけた。

アメリカのバストーナメントにて、旋風を巻き起こしている(?)新たなリグ

アラバマリグ。


複数のルアーを傘の骨みたいなので繋いじゃう。

これ、いろいろとなんだかスゴイな・・・

小魚の群を演出できる?

こういうこと考え出しちゃう人、僕は好きです。

きっと少年の心を持っているのでしょう。










今日、福井市内でお仕事関係の会議があって、

その帰り道に、なにげに中古釣具屋さんに入ってみた。



コイツとだけ目が合った。



サルモスライダー



連れて帰ってきちゃったけど、いったい何に使う気なんだ?僕は・・・







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サヨリ | トップ | ひらまさ釣りごっこ »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-10-25 06:18:10
昔、バスやってた頃
けっこう数釣れるときに、ワームを
5本くらいつけて、ながーいリグ作ったの
思い出しました^^
友達はバカにしたけど30cmくらいの3尾
かかって、めっちゃ重かったです。
15年くらい前の話ですw
返信する
Unknown (りゅう)
2011-10-25 06:20:07
名前うつの忘れちゃいました
返信する
Unknown (kazuhiko)
2011-10-25 08:12:14
僕はラバジ3個とかやりましたねぇ。
根ガカリ全ロストしましたけど…。
返信する
to りゅうさん&kazuhikoさん (バーブレス)
2011-10-25 09:42:24
二人とも少年の心を持ってますね・・・w
返信する
Unknown (やしの木)
2011-10-25 17:50:00
僕は皆がバスしてる時、近所の川にいる鮒とか鯉に
投網投げて喜んでました。

これも少年の心ですな(/□\*)キャッ
返信する
to やしの木さん (バーブレス)
2011-10-25 17:51:16
それは漁師心です。
返信する
Unknown (つー)
2011-10-26 03:02:58
こういうリグはアメリカでは昔からあるようです。
アンブレラという名前で海で使われてたようですよ。
開高健のもっと遠くだったかな?
ブルーフィッシュという魚で出てきます。
メバルにいけるんじゃ?と思いつきました。
一投でリミット達成!とか、群れて活性高い時は十分あり得ます。
余裕があればやってみますw
返信する
to つーさん (バーブレス)
2011-10-26 12:20:42
メバル!そうかぁ、僕もやる!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事