Mooの雑記帳

日々の感想などを書いていきます。

5月19日(日) ピアノ発表会(見学のみ)

2024-05-19 23:30:48 | 日記

夕方から雨。晴れの天気が続くのかと思っていたら、結構変動が激しいようですね。

午後から、通っているピアノ教室の発表会があり聞きに出かけました。大人のフリーコンサートと銘打ってはいるけれど、現在教室に通っている「高齢者の発表会」でしたね。
午前中から午後早くまでは、いくつかの教室の子ども達の発表会で、きれいに着飾った子ども達が大勢参加していた様子。

ピアノ演奏、キーボード演奏などが主で20人近くが出演。地域の高齢者(私を含めて!)が、楽器演奏を楽しむのはいいものです。
私自身は、習い始めてまだ1年半ですし、人前で何かを披露するなどとは全く考えておらず、全く聞く専門。ま、数年練習して、多少上手くなったと思えたら披露することもあるかもしれませんけど。続けられていることだけ、まだマシかな?

***

私が目指しているのは、指が頭の指示通りに動くということであり、もっぱら教則本を順番に進むことです。ところが、あるところまで来ると、途端に1つ1つの曲が難しくなり、1つの短い練習曲に立ち向かうことが極めて困難に。先生からいつもの通りに「焦らなくてもいいんですよ。ゆっくり、ここで練習するつもりでやればいいんですからね」と言われつつ。何とかモチベーションを保てるよう、頑張っているところ。

勿論、教則本だけでは苦痛になることがあるので、たまには1つの易しい曲に挑戦することも。
これまでたどたどしくながら大体暗譜で弾けるようになったのが、リヒナー「わすれな草」、ランゲ「荒野のバラ」、ベートーベン「エリーゼのために」くらい。ただ、どれも間違わずに弾けた試しはない。あと、2年後にはリチャードの「マリイ」が弾けるようになるといいなあ。耕運機や草刈り機を使った後では、手が震えてピアノどころではありませんけど。

10日ほど前だったか、テレサテンの特集番組があって、その中で彼女の歌っていた「月亮代表我的心(he Moon Represents My Heart)」の旋律が頭に残っていて、そのピアノ楽譜がないか探していたのですが、なかなか見つからない。結局、Youtubeで楽譜と演奏の両方が見られるものを探して画面キャプチャーして、初心者向けの楽譜を入手。一週間ほど前から練習し始めました。

いま挑戦しているのは、カラオケに合わせて弾くこと。まず、間違いなく音をたどらなければならないので、ひとつ間違えると、カラオケが先に行ってしまい、あとが全く続かない。合奏というのは恐ろしく難しいんですねえ。多分、何とかまともになるのは1ヶ月先か、2ヶ月先か。まあ、これはご愛敬の息抜きです。

経過報告でした。

***

話は全く変わりますが、夕方から中教審特別部会「「令和の日本型学校教育」を担う質の高い教師の確保のための環境整備に関する総合的な方策について(審議のまとめ)」というヤツを読んでおりました。
教師の長時間過密労働や人材不足を解消する方策としてまとめられたものらしいのですが、何しろ57ページあり、最後まで読むのに2時間ほどもかかりました。
さらに、このベースになっているらしい、自民党特命委員会の「令和の教育人材確保実現プラン(提言)」にも目を通して、えらい時間がかかってしまいました。

これで果たして、現在教育現場で問題とされている問題点が解消されるのか、全く疑問であり、私が見るところでは、逆効果の方が大きいのではないかという懸念の方が先に立ってしまう。
これらについては、日を改めて、これらの提言の内容と問題点について考えてみることにします。