あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

「知られざるミュシャ展」を見てきました~

2013-03-12 22:23:38 | 楽しいこと

美術館「えき」KYOTOで開催されている

   知られざるミュシャ展―故国モラヴィアと栄光のパリ―

を、見てきました。

ミュシャについては、このブログの7月19日堺市のアルフォンス・ミュシャ館について書いてあります。

でも、もしかしたら、なじみのナイ方も多いかと思いますので、ちょっと説明しますね。

 

アルフォンス・ミュシャ(1860~1939)は、オーストリアの支配下にあった南モラヴィア(現、チェコ共和国)に生まれました。

パリに出て下積み時代を過ごしていましたが、舞台女優サラ・ベルナールの公演のポスターの制作依頼を受けました。

ポスターがパリの街頭に貼り出されるやいなや、ミュシャは一夜にしてパリ中の話題をさらい、

画家として一気にスターダムにのしあがったのです。

 

 

「スラヴィア銀行」  銀行のポスターなんですね、ステキ

きっと、

ミュシャを知らないって人も、こんな感じの絵を見たことあると思います。

 

 

「椿姫」のポスター

 

アール・ヌーヴォーって感じですよね。  よ、よくわかりませんが…

クリムトもそうなんですが、なんとな~く心惹かれるんです。

女の子心をくすぐると言うか、きれい~というか。

 

この展覧会、3月いっぱいなので、その後は堺市立文化館へどうぞ。

与謝野晶子文芸館も一緒にあるので、興味のある方は一石二鳥  ←ちょっとちがう

 

それではまた~

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は梅の季節、大阪天満宮へ行ってきました~

2013-03-10 23:25:00 | 関西へのお出かけ

梅の満開の季節になりました。今年はどこに行きましょう? 

と言っても、だいたい北野天満宮か大阪城へ行くくらいなのですが、

先日、久しく訪れていなかった大阪天満宮へ行ってみることにしました。

梅田からすぐなのに、ほんとに久し振りです。

 

大阪天満宮 表門

 

 

 

梅がちょうど見頃でとっても綺麗でした。

でも、もっとたくさんあるのかなと思っていたのですが、

少なかったです。

やはりここは7月の天神祭りが主でしょうね。

 

梅に関しては、千本以上ある大阪城などの方が圧巻です。

残念だなーと思っていたら、一緒に行った友人がふと、

      「コチフカバ……」

と、口ずさんだのです。

最初、???  ピンときませんせした。

あああー、記憶の彼方先の片隅にあった物が蘇りました。

 

      「東風(こち)吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ


そうです、菅原道真公が京の都を去る時に詠んだ歌です。

たぶんたぶん、またすぐ忘れるのでしょうが、梅を見てこの歌を思い浮かべたら、梅の季節がさらにすてきになるでしょう。

 

そして、

境内の目立たない所に『菅公一代記』?とか書いてあったので入ってみました。

菅原道真の生涯がお人形で紹介してありました。

よく出来ていると思うのですが、入り口とかわかりにくいです。

 

この日は絶好のおさんぽ日和。

なので、てくてく 梅田~本町~天満宮~北浜~梅田などとうろうろ。

 

 

大阪もこうして歩くと新しい発見が。

 

 

通称ライオン橋のライオン

三越でもトラファルガー広場でもありません。

 

 

『北浜レトロ』でお茶タイム

 

 

ティー(なにティーか忘れた)&チーズケーキ

あまり甘くなくて美味しかったです。

 

この日はいろいろな収穫があって楽しい一日でした。

それではまた~

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキフライを食べに北新地へ行ってきました~

2013-03-09 00:23:20 | グルメ

今日のほんとの行き先は、「神宗」の昆布を買う事。

でも、その前にランチタイ~ム      これでは痩せられませんわ。

冬の味覚、カニを先日食べたので、やっぱり今度はカキフライを食べなくては。

そ、広島人も大阪人も冬はカキフライだー

 

お近くのサラリーマン&OLさんより早く行くために、

11時30分の開店を目指してgo

ここは北新地、オイスターバー「THE PARTY」

何がすごいかって、カキフライが食べ放題+メインのお料理 なのです。

 

 

「THE PARTY」の入り口

まだ、誰も並んでいませんが、帰る時はかなりの人が待っていました。

 

 

メインは、パスタ、ハンバーグ、カレーから選びます。

ブッフェにはカキフライ、から揚げ、サラダ、スープなどなど

コーヒーもありますよ。

たしかケーキもクッキーもあったような…(とても食べきれな~い)

これで、驚きの980円です。

 

満足満足っていうことで、淀屋橋の「神宗」まで歩いて行きました。

これでも、運動してる気持ちです。  

 

自分用に徳用の塩昆布をいくつか買いました。

これで1000円、お徳だと思うんですが。

あらら、小さなおむすびとお茶を出して下さいましたわ。

ご好意はありがた~く頂きますです。

 

それではまた~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶のお稽古のお菓子~3月~

2013-03-05 22:45:54 | お茶のお稽古など

早いもので、2月のお稽古からあっと言う間に一ヶ月が経ちました。

お茶のお稽古と言うと、格式ばった感じを想像されると思いますが、、

お菓子食べて、お茶飲んで、おしゃべりをする、の延長線上です。

この年になったからか、先生が魅力的なのか、そしてそして食い意地がはってるからか

とっても楽しいのです。

今日は炉の運び手前のお稽古。

いつものようにお菓子だけ

 

 

3月の主菓子「桃」 & お干菓子

 

生け花を見て、季節の和菓子を頂く…至福の時でございました。

  ほんとはほんとは、お稽古の前にシュークリームとおかきとコーヒーを出して頂き、完食していたのですが…


   あっ、そういえば面白いものを見つけました。

 

賀茂鶴の酒粕あんぱん

広島に関係する名前を見るとつい手にします。

しっかりした味のどっしりしたあんぱん

おいしい~

 

それではまた~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞で同窓生の名前を見つけました~

2013-03-04 15:23:09 | 大阪支部

先日、2月28日の読売新聞朝刊に、こちらのブログで何度か紹介している同窓生の作家、

平 安寿子さんの本のCMを見つけました。

 

 

喜んでカメラを持ってパチリ

 

大阪支部に平さんと同期生の方がいらっしゃるということもあって、

勝手に身近に感じているので、

新聞を見た時は、そりゃ~嬉しくって小躍りしていまいました。

もう一冊、貸していただいていた本があるので紹介しますね。

 

 

「ぬるい男と浮いてる女」

孤独でひねくれた女性の心理を描く

「浮いてる女」はほか、ちょっとヘンな男女6人の人生模様を描く短編集

―裏表紙から―

 

平さんの小説は、身近な誰かの話のようで、

そして、

そんなこと思ってるかもしれない、いや思ってるような気がする、そう、その通り

と言うような事が、ズバッと書いてあります。

 

では、ティーをいただきながら読書タイムといたしましょう。 

 

それではまた~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする