普通に使われている漢字、つまり常用漢字は、いちいち見ずに飛ばしていきます。
雨の下に下を書くと雫、しずくになります。
音読みはナ、それと鼻の詰まった読み方のようなダです。
この文字の意味を、「曲線を描いて水のしたたるさま」と解説している藤堂漢和には、「中国でもこの字をつかうが、しずくの意味に用いる場合は国字」となっています。
ところが、Google の翻訳で中国語に雫と入れてみると、日本語はしずく。
さあわからなくなりました。
普通に使われている漢字、つまり常用漢字は、いちいち見ずに飛ばしていきます。
雨の下に下を書くと雫、しずくになります。
音読みはナ、それと鼻の詰まった読み方のようなダです。
この文字の意味を、「曲線を描いて水のしたたるさま」と解説している藤堂漢和には、「中国でもこの字をつかうが、しずくの意味に用いる場合は国字」となっています。
ところが、Google の翻訳で中国語に雫と入れてみると、日本語はしずく。
さあわからなくなりました。