あっと言う間にお花が!

2023年03月25日 23時50分30秒 | 植物

 朝、新聞を取りに行った後で、温室をちらっと覗くと何といつの間にかクンシランが咲いていました

雨が降ったり、忙しかったりで2日間見ないうちにあっという間でした。

 

椿も雨で大分散りました。

 

でも、モミジやバラの葉はすごい勢いで成長しています。

 

エンドウも

 

今朝の果物

もうこれだけになりました

今日、お買い物に行きましたが、あまり変わり映えしません。

ふと庭を見るとムスカリの花が咲いていました。

 

葉に隠れていた紅い実は鳥に食べられなかったようです。

 

都忘れも蕾が付いていました。

そして、もうひとつは芍薬

お昼にもクンシランを眺めに行きました。

 

朝は曇っていましたが、段々と晴れて来て、お洗濯物を浴室乾燥から出して、外に干しました。

電線が

やっぱり気になる。。。

お買い物に出ると桜が咲いていましたので驚きました

 

 

様々なお花もいっぱい

 

 

 

教会のヒヤシンスも一気に咲いたようです。

 そして、公園の桜にはびっくり

 

毎年、徐々にピンクが濃くなっていく蕾を見つめてはどの桜が一番先に咲くのだろうと日々楽しみにしていたのに、今年は一気にこのような状態に

 

雨のせいもありますが、私が脚や膝が痛くて歩かなかったせいで、気が付きませんでした

 

淡いピンク色の桜。

今年も会えました。

 

椿もいっぱい咲いていました。

今日は看護師さんが4時からの日でした。

遅れられていらした時は4時半。

ちょうどRちゃんが仕事帰りに「顔だけ見に寄った」

「え 顔だけ」と言うと、大きな車を駐車場に入れ始めました。

2台の車を誘導しました~。

 今日の母はやっぱりいまいち。

Rちゃんに「ご飯を食べて帰り」と言うと

「いつも8時半位に食べるし、ご飯はあります。お母さんとおばあちゃんは何時に食べますか

私は食べませんが「看護師さんが帰られる5時半くらいかな」と答えたところ、看護師さんと話している間にベトナムの麺でラーメンを作ってくれていました。

でも、その後、母のパッチ薬のことで、1枚余分に貼ってあったり、残りの枚数は更に3枚増えていたりで、もう3人でバタバタ。

結局、看護師さんは2時間近くいらしたことに

Rちゃんは流石、プロ。

全部のパッチにホワイトを貼って、その上に日付を書き始めました。

そして、母の食事介助をしてくれ始めました。

何だか本当に仕事の延長みたいです

その前に一緒に見に行ったクンシラン

Rちゃんが作ってくれたラーメン。

「早く食べて、食べて」と言うので、私としたことが写真を撮るのをすっかり忘れていました。

すでに食べ終わりに近い写真です

綺麗に盛り付けてありました。

「又、作ってあげるから」とRちゃんは笑っていました。

Rちゃんが帰ったのはそれから30分~約1時間後だったと思います。

クンシランを1鉢、持って帰りました。

 

 その後、母はフィギュアスケートを観ながら、ふと見ると自分でマニキュアを塗っていました。

そして、Pトイレに行き、気持ち良くなって、ベッドイン。

寝かせても自分で姿勢をいいところに落ち着かせるまでに時間がかかりますので、その間、用事をして・・・と思ってお台所に戻るとすでに立ち上がって、あっと言う間もなく尻餅

お布団を取ろうとしたようですが、なぜなのかな。

待てないのかな~

それとも来てくれないとでも思っているとか

そんなこんなで今日も何とか無事に感謝のうちに終わりました。

 

 

 

 

 


★致知一日一言 【今日の言葉】

 

大谷翔平選手を育てた花巻東・佐々木監督の言葉

 

運気を上げるための4つのポイント

1、言葉
2、一緒にいる人
3、表情、態度、姿勢、身だしなみ
4、感謝と謙虚さ

━━━━━━━━━━
佐々木洋(大谷翔平、菊池雄星を育てた花巻東高校野球部監督)
月刊『致知』より
━━━━━━━━━━

~人気WEBchichi記事~

◇大谷翔平、菊池雄星を育てた
花巻東高校・佐々木洋監督が語った
「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」

【詳細はこちら】

━━━━━━━━━━


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の母&「老化」(矢作先生の言葉... | トップ | やっと明日から晴れ? »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
言葉を発する時 (otomechan)
2023-03-26 06:18:39
おはようございます。
昨日の言葉を発する時の3つ。
反省しきりです。で、主人にもそれとなく言いました。馬耳東風かも・・・・・・。
ただ私も自分の都合よく理解する部分も。ハッハッハ。
いつも役に立たせて頂いています。
有難うございました。

Rちゃんなど、良い方々に巡り合われるのは、ご人徳なのでしょうね。
otomechanさんへ (ピエリナ)
2023-03-26 18:00:17
こんばんは、otomechanさん(^^)/

頭では「なるほど、そうよね」と思いますが、なかなか実際には難しいですよね。
でも、こうして読んで意識するだけでも違うかなと思ったりしています。

人徳ではなく、運が良かったのだと思いますし、相手の人達がフレンドリーなせいではないかと思います。
今後もどんな人に出会えるか楽しみです

otomechanさん、いつもありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。