今日は午後からダイキンの営業 菅沼さんと技術の藤井さんが
最新エアコンの説明にきてくれました。

最上位機種のRXシリーズ、
人感センサーや、無給水加湿のおかげで 20℃の温度設定でも
25℃に感じるあたたかさを実現することができ、エコであるとか・・。

ダイキンのエアコンは、女性に嬉しい機能も満載です!(RXシリーズ)
エアコンで加湿もできてしまう機能(無水加湿)がついています。(ダイキンのみ)
無水加湿なので、水を補給する必要のない加湿です。
外気中の水分を取り込んで加湿します。
よくつかわれている加湿器の水分子より かなり小さな大きさ、ナノレベルの水滴なので結露もしにくいとか。
カビも生えにくいらしいです。

高断熱、高気密はちょっと室内が乾燥気味で・・・・とおっしゃる方や
のどが弱く風邪をひきやすい方にもおすすめのエアコンです。
美肌保湿運転モードもあって、お肌もしっとりですよ~。

最近この手の宣伝に弱い私です・・・・。(事務所の加湿器もナノイー付導入)
グッときます・・・・。

それから、ハウスキープ機能というのもあって
一気に部屋を除湿してくれて洗濯物も乾かしてくれます。
いやな室内干しの匂いも削減してくれるカビショック運転も。

加湿だの除湿だのと 小さい体で忙しいエアコンです。
勉強会で改めてエアコンの機能を知ることができ、無水加湿のできるエアコンがほしくなりました。
営業の菅沼さん曰く、「僕ものどが弱いので寝室に使っています。リビングや寝室につけられてはいかがでしょうか?」とのこと。
また、無給水加湿がついていない機種でも、ダイキンのエアコンは全機種 「光速ストリーマ付」。
フィルターにキャッチしたカビや花粉などをきれいにする機能、熱交換器などに吸着した匂いの原因菌を分解・除去する機能がついています。
昨年の暮れに新宿にダイキンショールームもオープンしております。
体験や実物をご覧になりたい方は行かれてみてはいかがでしょうか?↓↓
http://www.daikin.co.jp/fuha/info/residential/
あ~あ、今日はダイキンの宣伝しちゃいました・・・・。
おーい、菅沼さん今度ご飯おごってよ~!!
posted by y.nose