A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

整理整頓には

2009-06-11 | 好きなもの



先日、IKEAで買った小引き出し。

購入時はバラバラなので、
釘を打つのが苦手な私たちは持ち帰ってからが大変;
でもお手頃価格にはかえられませんヾ(^m^*

ちゃんと釘を打つ場所が決まっていて印がついているので、
何とか大丈夫かな…という感じです。
引き出し1つにつき板5枚を組み合わせるのだけれど、
思ったよりは早くできた方かな~?

と言っても、私は板を支えて持って、釘を打つのはコウさんなんだけど。
白木だったのでオイルステインを塗ってみると、
少し落ち着いた感じに仕上がりました。
ラベルを差し込む金具を付けようか…と、考え中。

今のところは、文房具と日記帳とノートが入っています。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kumita)
2009-06-12 21:57:18
小引き出し、シンプルでカワイイですね。
IKEAは値段もデザインも素敵ですよね。
私も買ってみたいなぁとは思うのですが、
組み立ての事を考えると…。
自分で組み立てた引き出しは
滑らかに引き出せるのか不安です。
あきさんとコウさんは器用ですね。
引き出しがお行儀良く並んでいますね。
Unknown (きょん)
2009-06-13 21:49:40
あきさん、ご無沙汰しております。きょんです。

5月のG.W明けからお仕事を始めました。
残業の毎日で、帰宅後は何もする気にならないくらいぐったりですが、2週間前に家族となった猫さんに癒されて、なんとか乗り切っています(^-^)

紹介されている小引き出し、私も持っています♪
私も文房具やらノートやら、お手紙セットを入れています(笑)しかも、同じくオイルステン塗装済みです

kumitaさんへ (あき)
2009-06-15 21:56:21
kumitaさん、こんばんは☆
いつも優しいコメントをありがとうございます^^
お返事遅くなりました;

そうなんです。
組み立てがね~~面倒ですよね~~。
私も苦手です。釘がすぐ曲がっちゃいます;

でもコレ、1490円だったんです。
ダメもとでやってみるか?っていう気持ちにさせられました(笑)
意外と、引き出しはスイスイすべりが良いですよ。
印がついているから大丈夫でした。

今度、IKEAに行ったら見てみて!
ちっちゃい引き出しばっかり9個のとか、
長いの3個のとかあるんですよ。
きょんさんへ (あき)
2009-06-15 22:13:35
きょんさん、こんばんは☆
お久しぶりです~~。
お元気そうでなにより^^

そっかぁ、お仕事始められたのですね。
毎日残業もあるのね?!
忙しく働いていらっしゃる様子で、
色々大変なこととは思われますが、
何だか幸せな気持ちも伝わってきますよ♪
猫ちゃんが仲間入りしたのね!
きっと可愛いのでしょうね~~。拝見したいです^^

引き出しが同じ?!
何か嬉しいね♪
いざ組み立てが出来上がると意外に白いよね。
そこで、オイルステインを塗ったんだけど、
きょんさんもそうかな。

こちらはIKEAやコストコなどなど…
次々と出来てきて、
ずいぶんと便利になりましたよ~~!
懐かしいでしょっ^^

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。