A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

サンプル

2014-05-03 | 機織り




吉野織り、ローゼンゴン、レース織り、二重織り…
次々に出てくる課題の織り。
その名前と組織図が頭の中でつながらないこともあり、
サンプルを作って組織のカードを作ることにしました。
もちろん、先生のご提案です。

今まで学んだ組織のサンプルは追い追い作ることにして、
まずは今回、オーバーショットのサンプルです。
図案通りに織った5種類と、同じ柄で緯糸を入れる数を変えたもの(中央)。
これらの経糸は同じ整経なのに、まったく違った柄になる面白さ…
すっかりハマってしまいました。

緯糸には、アルパカ(グレー、水色)、ウールとコットン(紫)、
ナチュラルコリデールを自分で紡いだ糸(こげ茶)、
コットンとシルク(手前の抹茶色)、タッサーシルクとコットンシルク(中央)と、
糸の種類で思いっきり遊んでいます。

さて、
サンプルが出来上がったところで、
先日購入した「 A HANDWEAVER'S PATTERN BOOK 」から気に入った組織を選んで
さっそく次の整経をしました。
自分で選んだ柄と糸で、
思った通りの柄が現れた時の感動は筆舌に尽くし難いですが…
とにかく楽しいのよ~♪のひとことですね(表現力の乏しさが悲しすぎる…σ(^ェ^;)








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。