A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

骨董市

2012-06-16 | おでかけ





先日、埼玉スーパーアリーナで催された骨董市に行ってきました。
以前は、有明まで出掛けていましたが、
アリーナの方が近いし入場無料で気軽に行きやすいので、
最近はもっぱらアリーナ派^^

教室の後に行くのですが、
けっこう時間があると思いきや、
「あと30分で閉館です」というアナウンスに驚き、
後半は駆け足になりがち;
まぁ、それくらいの方がいいのかな。

以前、木のお盆を購入するか迷って迷って結局買わずに帰ったのですが、
結局買わなかったことを後悔していました。
それからずっと、
探しても探しても良いお盆に巡り会わず…
やっと今回見つけることができました。
写真をまだ撮っていないので、
今日のところは、あと2つの戦利品を。

サクサク切れ味の良い手作りハサミと・・・
これ何ていうのかな;
給食のスプーンを入れるステンレスのカゴだそうです。
帰ってから消してしまったけれど、
買ったときは、横にマジックで「3」と書いてあったので、
3組のカゴだったと思われます。

何を入れようか迷い中ですが、
まずは最初に思いついたニンニク入れにしてみました。
うーんやっぱり、箸置きがいつも食洗機に入れにくいから、
シンクの上にぶら下げて、
洗った箸置きいれにしようかな。
まだまだ迷い中…

コウさんに、いくらだと思う?って聞いたら、
見事に当てられました。

「お盆500円。ハサミ500円。カゴ1000円」。

すごい。アタリ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。