仲谷教授はもうおられないけれど、まだ講義は続けてくれるらしい。
■あの「カノッサの屈辱」が一夜の復活 (ITmedia News)
1回だけだけど、復活ですよ!
今のホイチョイに当時のキレが残っているかは不安だけど、とにかく大好きな番組だったから、これの復活は文句無く嬉しい!
#今回はフランス史?ヨーロッパ史?
#なんにせよ、日本人に馴染みの無い舞台ってのが少し不安。
とにかくとにかく、これは絶対見るぞ。
亡き仲谷教授のためにも、遅刻欠席は絶対に許されない。
だから休講しないでくれよ。
この日は地震も津波も大事件もテロも何も起こるなよ。
映画のタイアップというこうとは、一度何かで飛ばされたら、もう枠取れないはずだから。
■あの「カノッサの屈辱」が一夜の復活 (ITmedia News)
1回だけだけど、復活ですよ!
今のホイチョイに当時のキレが残っているかは不安だけど、とにかく大好きな番組だったから、これの復活は文句無く嬉しい!
#今回はフランス史?ヨーロッパ史?
#なんにせよ、日本人に馴染みの無い舞台ってのが少し不安。
とにかくとにかく、これは絶対見るぞ。
亡き仲谷教授のためにも、遅刻欠席は絶対に許されない。
だから休講しないでくれよ。
この日は地震も津波も大事件もテロも何も起こるなよ。
映画のタイアップというこうとは、一度何かで飛ばされたら、もう枠取れないはずだから。
そもそもだ、納豆を毎日2回食うなら、痩せなくとも身体には良いと思うのだが。
■「発掘!あるある大事典II」公式サイト閉鎖のお知らせとお詫び (関西テレビ)
そりゃないだろうが……別に全部ウソだった訳じゃないんだから。
半分くらいは使える情報もあったぞ。
過去の内容で個人的に秀逸だと思ったのは、餃子の回の内容。
前に男4人で餃子パーティーを開いた時、餃子をどう作ってどう焼くか誰も知らなかったため(それで何故餃子……)、ネットで色々検索して、結局最終的に選んだのが、あるある大辞典の餃子の回のレシピだった。
その結果出来た餃子約200個。
恐らく、今まで食った中で、一番旨い餃子だった。
具の中身も焼き方も全てあるあるの通りにやってみたのだが、焼き加減も、当然味も、そこらの店で食うより数段旨かった。もしかすると、餃子専門店で食うレベル近くにまで達していたかも知れない。
改めてリンクをたどると、その大事な餃子の回のページも、やはり消えている。
実にもったいない。
捏造は猛省すべきであり、処分も当然だ。
にがり、アトキンス等、昔から胡散臭い内容が多かった番組ではある。
やらせ、捏造の噂も今に始まったものでもない。
それでも、過去のライブラリの全削除は無いだろうが。
是非とも、使える情報だけでも、残しておいて欲しいものである。
■「発掘!あるある大事典II」公式サイト閉鎖のお知らせとお詫び (関西テレビ)
そりゃないだろうが……別に全部ウソだった訳じゃないんだから。
半分くらいは使える情報もあったぞ。
過去の内容で個人的に秀逸だと思ったのは、餃子の回の内容。
前に男4人で餃子パーティーを開いた時、餃子をどう作ってどう焼くか誰も知らなかったため(それで何故餃子……)、ネットで色々検索して、結局最終的に選んだのが、あるある大辞典の餃子の回のレシピだった。
その結果出来た餃子約200個。
恐らく、今まで食った中で、一番旨い餃子だった。
具の中身も焼き方も全てあるあるの通りにやってみたのだが、焼き加減も、当然味も、そこらの店で食うより数段旨かった。もしかすると、餃子専門店で食うレベル近くにまで達していたかも知れない。
改めてリンクをたどると、その大事な餃子の回のページも、やはり消えている。
実にもったいない。
捏造は猛省すべきであり、処分も当然だ。
にがり、アトキンス等、昔から胡散臭い内容が多かった番組ではある。
やらせ、捏造の噂も今に始まったものでもない。
それでも、過去のライブラリの全削除は無いだろうが。
是非とも、使える情報だけでも、残しておいて欲しいものである。
■東京インタラクティブ・アド・アワード (要Flash)
いや、完全に守備範囲外なんだけど、このサイトのトップページが面白かったから。(笑)
しかし改めて考えてみると、確かに最近の広告バナーってFlashが増えてきたよなぁ。企業サイトや映画やアニメのオフィシャルなんかも、トップはFlashが当たり前だし。
インタラクティブはいいんだけど、正直あんま重くしないで欲しい。
YouTubeみたいに、それが見たくてページ開いている訳じゃないんだから。
内容だけじゃなくて、ファイルサイズも加味して選考するアワードとか、無いんでしょうか。
いかに経営者という人間の言葉が信じられないかが良く分かる話。
■収益出ないなら転売の可能性も=ペンタックス事業―HOYA鈴木CEO
(YAHOO!ニュース:時事通信社)
前後の言葉が無いのでどういうニュアンスかは分からないが、何であろうとこの言葉はおかしい。
■HOYAとペンタックスの合併、「カメラ部門は現状どおり存続」 (NIKKEI IT+PLUS)
> 我々に該当の事業がないこともあり、
> 統合後のデジカメ事業は今と変更はない。
> ブランドも継続するし、製品戦略も維持する。
このように、はっきり言っているのだから。
確かに売却=ブランド消滅ではないが、仮に売却した結果ブランドの継続が可能でなくなったら、それはHOYAの背信行為だ。そもそも売却が最初から選択肢の1つに入っていること自体、HOYAに長期的な開発スタンスを持つ気が無い事を意味している。それでは長年の顧客を抱えるエンドユーザー向けメーカーを買った会社として、余りに無責任ではないだろうか。
HOYAから見れば単なる投資かも知れないが、最終製品を扱うメーカーを買ったのだから、まずは一般ユーザーありきで話をするべきだろう。おいしいところだけ吸って、後はポイ捨て、なんて事だけは、絶対に許してはならない。
HOYAも一応は技術屋の会社だ。
分かってくれているとは思うが、いざとなればHOYA本体が大事だろう。
そこが不安でならない。
■収益出ないなら転売の可能性も=ペンタックス事業―HOYA鈴木CEO
(YAHOO!ニュース:時事通信社)
前後の言葉が無いのでどういうニュアンスかは分からないが、何であろうとこの言葉はおかしい。
■HOYAとペンタックスの合併、「カメラ部門は現状どおり存続」 (NIKKEI IT+PLUS)
> 我々に該当の事業がないこともあり、
> 統合後のデジカメ事業は今と変更はない。
> ブランドも継続するし、製品戦略も維持する。
このように、はっきり言っているのだから。
確かに売却=ブランド消滅ではないが、仮に売却した結果ブランドの継続が可能でなくなったら、それはHOYAの背信行為だ。そもそも売却が最初から選択肢の1つに入っていること自体、HOYAに長期的な開発スタンスを持つ気が無い事を意味している。それでは長年の顧客を抱えるエンドユーザー向けメーカーを買った会社として、余りに無責任ではないだろうか。
HOYAから見れば単なる投資かも知れないが、最終製品を扱うメーカーを買ったのだから、まずは一般ユーザーありきで話をするべきだろう。おいしいところだけ吸って、後はポイ捨て、なんて事だけは、絶対に許してはならない。
HOYAも一応は技術屋の会社だ。
分かってくれているとは思うが、いざとなればHOYA本体が大事だろう。
そこが不安でならない。
Jリーグ草創期、礒貝洋光というサッカー選手がいた。
上手かった。天才だった。但しむらっ気のある選手だった。
初期ガンバの顔とでもいうべき選手で、なんと応援歌でCDデビューもしている。(笑)
その後レッズにも在籍し、惜しまれつつ?も突然に「プロゴルファーになる」と宣言し引退していった。
そんな彼が、偉大なるミスターエスパルス、サルノボリ澤登正朗選手の引退試合に招かれて出場した。二人ともJ初期の大スターであり、また私と歳も近いので、楽しみでもあり、色々感じるところもあった。
……でだ。
そんな礒貝君の澤登引退試合でのお姿が、こちら。
……。
……。
誰だこいつ?!
すいません、最初は礒貝だって分かりませんでした。(泣)
いくらなんでもその身体は無いだろうが……顔で呆れて心で泣きました。
おいらも気をつけよう。
上手かった。天才だった。但しむらっ気のある選手だった。
初期ガンバの顔とでもいうべき選手で、なんと応援歌でCDデビューもしている。(笑)
その後レッズにも在籍し、惜しまれつつ?も突然に「プロゴルファーになる」と宣言し引退していった。
そんな彼が、偉大なるミスターエスパルス、
……でだ。
そんな礒貝君の澤登引退試合でのお姿が、こちら。
……。
……。
誰だこいつ?!
すいません、最初は礒貝だって分かりませんでした。(泣)
いくらなんでもその身体は無いだろうが……顔で呆れて心で泣きました。
おいらも気をつけよう。
■NASA、ハッブル後継の望遠鏡にIBMソフトウェアを採用 (IT Media)
確かにソフト仕様の統一はメンテ上大事だと思うけど、まさかハッブルがそんなところで苦労していたとは知らなかった。場所が地上か宇宙かというだけで、コンピュータによる制御システムである事に大差は無いって訳ですか。当然といえば当然ですけどね。
しかしまぁ、こんなところまでUMLですか。
確かにこの場合、UMLでのモデリングが上手くいけば効果絶大でしょう。
といいつつ、実はUMLは完全な素人。^^;
いかんなー、そろそろUML本気で勉強しないと。
■世界で最も牛肉・豚肉が高いのは韓国、ILO統計
(YAHOO!ニュース:YONHAP NEWS)
いや韓国の肉が高いのは別にどうでもいいんですが、この記事の中の日本の肉の平均価格ってのが微妙に気になったもので。
牛肉1キロ:40.5ドル
豚肉1キロ:13.4ドル
ってことですけど、1ドル120円換算で100g当たりの値段を出すと、
牛肉100g:486円
豚肉100g:160.8円
え?
みんな、そんな高い肉食ってるの?! (泣)
ちなみに自分でいつも買う肉は、
豚肉だったら高くても120円。
牛だったらせいぜい250円。(普段は買わない)
普段は鶏胸肉99円。
牛豚合い挽きも99円。
そうか……平均以下だったのか……。
しかしだ、アメリカの牛肉100g106.8円、ブラジルの豚肉100g58.8円ってのもどうかと。
それはそれで安すぎだろ。怖いって逆に。