昨日の話ですが、SONYのPSP次世代機、NGPが発表されましたね。
ゲーム機としても、携帯デバイスとしても期待できるスペックを持っていますが、個人的には若干複雑な気持ちがしないでもなくて。
■速報:PlayStation Meeting 2011、次世代PSP「NGP」発表 (Engadet JP)
■SCEI、「PlayStation Meeting 2011」開催
PSPの後継機「NGP」の機能を実際にデモンストレーション (GAME Watch)
■SCE、新型携帯ゲーム機「NGP」を2011年末に発売! (ASCII.jp)
見た目はPSPですけど、PS3から2週間でLostPlanet2のOPデモが移植できたとかさらっと言われちゃう恐ろしいスペック。さらにUMDが無い(ROMメディアとDL販売になるらしい)ので"Now Loading..."ともおさらばですよ。凄い。
で、当然ながら海外からも注目されてます。早速触ったレビューも。
■ソニーの次世代携帯ゲーム機「NGP」を触ってみた--米GameSpot編集長の印象は?
(CNET Japan)
米メディアってSONYには割と辛口って印象があるんですけど、なかなかの好印象で驚きました。
充分明るい表示、汚れにくいタッチパッド、操作性の良いスティック、そして「驚くほど軽量」。まだ値段とバッテリーの保ちは分かりませんが、これじゃあ、今のところ欠点を探すのが難しいくらいの優等生っぷりです。
うーん、欲しい。(笑)
ACE COMBATが出そうな気がするから欲しい。(笑)
ただ、個人的にはいくつか疑問に感じる点があって。
1.携帯機ゲームの開発コストがPS3並み上昇しないか。
2.PS3とポジションが被らないか。PS3を「喰って」しまわないか。
3.スペック的にスマートフォンに抜かれて陳腐化しないか。
で、以下は私の個人的想像。
【1.携帯機ゲームの開発コストがPS3並み上昇しないか】
【2.PS3とポジションが被らないか。PS3を「喰って」しまわないか】
この件は2つまとめて。
発表からすると、SONYはNGPがPS3と置き換わる事を恐れていませんね。
もしかすると、もうSONYはPS3をある程度見限っているんじゃなでしょうか。
正確には、「XBox360とマルチプラットホームにされてしまうPS3」という立ち位置を見限ったのではないかと。XBox360と比較され、PS3のオリジナリティを余り主張できていない現状に失望したのではないか、と思ってます。
で、そんな状況をぶっ壊すために、NGPはXBox360を喰うつもりで作ったのではないかと。
それこそPS3を道連れに。
PS3からの移植が可能ということは、XBox360からの移植もスペック的に可能な訳ですから、上手くすれば海外ではXBox360のポータブル版という立ち位置も狙えます。どーせ海外では負けハードのPS3、NGPとシェアを共食いしても痛くない、ならばゲーム機としてXBox360と戦うのはNGPに継がせよう、という発想なんじゃないでしょうか。
XBox360用のゲームを平行移植で出すのであれば、開発費もさほどかかりませんよね。
海外のソフトメーカーも、意外と対応しやすいハードになるかも知れません。
まーSONYとしても、PS3をみすみす見殺しにはしないでしょう。
BDメディア、CELLプロセッサというスペックはまだまだ現役バリバリですし、PS Moveや3D表示というNGPに無い特徴もありますから、PS3は、今後ちょっと手直しして再出発になるのではないでしょうか。
それこそ、GameCubeがWiiになったような感じで……いやちょっと違うかも?
まぁ何にせよ、NGPとの差別化は可能ですし、きっとやってくるでしょう。
【3.スペック的にスマートフォンに抜かれて陳腐化しないか】
この件については、同じようなことを考えて、考察された方が記事書いてましたので、そちらをどうぞ。
■SCEが新ポータブルゲーム機「NGP」に至るまでの道のり
(PC Watch「後藤弘茂のWeekly海外ニュース」)
以下「ゲーム機らしくすることがSCEの決断」という段から引用。
---
「スマートフォンに対抗するため、過度にスマートフォンライクにするのではなく、ゲーム機としての機能を追求することで対抗する。ゲーム機にしかできないことをやることで、他のゲームもできるモバイルデバイスと差別化する。
---
なるほどねー、と思いました。
大抵SONYはゲーム機にカスタムデバイスを組み込んでくるんですが、今回はキーデバイスがARM CortexにPowerVRと外部調達なので、随分SONYらしくないなぁと思ってました。どちらかというと任天堂的な設計です。
NGPのアイデンティティをPS3のようなスペックではなく「ゲーム機らしさ」に求めるというなら、外部調達メインでも陳腐化はしないだろうし、それは既に任天堂がDSで証明している、ということですか。
NGP発表前は、NGPのライバルはiPhoneとAndroidだと思っていたのですが、なかなかどうして、グローバル企業ってのは攻めるのも逃げるのも上手いもんですねぇ。ちょっと関心しました。
ゲーム機としても、携帯デバイスとしても期待できるスペックを持っていますが、個人的には若干複雑な気持ちがしないでもなくて。
■速報:PlayStation Meeting 2011、次世代PSP「NGP」発表 (Engadet JP)
■SCEI、「PlayStation Meeting 2011」開催
PSPの後継機「NGP」の機能を実際にデモンストレーション (GAME Watch)
■SCE、新型携帯ゲーム機「NGP」を2011年末に発売! (ASCII.jp)
見た目はPSPですけど、PS3から2週間でLostPlanet2のOPデモが移植できたとかさらっと言われちゃう恐ろしいスペック。さらにUMDが無い(ROMメディアとDL販売になるらしい)ので"Now Loading..."ともおさらばですよ。凄い。
で、当然ながら海外からも注目されてます。早速触ったレビューも。
■ソニーの次世代携帯ゲーム機「NGP」を触ってみた--米GameSpot編集長の印象は?
(CNET Japan)
米メディアってSONYには割と辛口って印象があるんですけど、なかなかの好印象で驚きました。
充分明るい表示、汚れにくいタッチパッド、操作性の良いスティック、そして「驚くほど軽量」。まだ値段とバッテリーの保ちは分かりませんが、これじゃあ、今のところ欠点を探すのが難しいくらいの優等生っぷりです。
うーん、欲しい。(笑)
ACE COMBATが出そうな気がするから欲しい。(笑)
ただ、個人的にはいくつか疑問に感じる点があって。
1.携帯機ゲームの開発コストがPS3並み上昇しないか。
2.PS3とポジションが被らないか。PS3を「喰って」しまわないか。
3.スペック的にスマートフォンに抜かれて陳腐化しないか。
で、以下は私の個人的想像。
【1.携帯機ゲームの開発コストがPS3並み上昇しないか】
【2.PS3とポジションが被らないか。PS3を「喰って」しまわないか】
この件は2つまとめて。
発表からすると、SONYはNGPがPS3と置き換わる事を恐れていませんね。
もしかすると、もうSONYはPS3をある程度見限っているんじゃなでしょうか。
正確には、「XBox360とマルチプラットホームにされてしまうPS3」という立ち位置を見限ったのではないかと。XBox360と比較され、PS3のオリジナリティを余り主張できていない現状に失望したのではないか、と思ってます。
で、そんな状況をぶっ壊すために、NGPはXBox360を喰うつもりで作ったのではないかと。
それこそPS3を道連れに。
PS3からの移植が可能ということは、XBox360からの移植もスペック的に可能な訳ですから、上手くすれば海外ではXBox360のポータブル版という立ち位置も狙えます。どーせ海外では負けハードのPS3、NGPとシェアを共食いしても痛くない、ならばゲーム機としてXBox360と戦うのはNGPに継がせよう、という発想なんじゃないでしょうか。
XBox360用のゲームを平行移植で出すのであれば、開発費もさほどかかりませんよね。
海外のソフトメーカーも、意外と対応しやすいハードになるかも知れません。
まーSONYとしても、PS3をみすみす見殺しにはしないでしょう。
BDメディア、CELLプロセッサというスペックはまだまだ現役バリバリですし、PS Moveや3D表示というNGPに無い特徴もありますから、PS3は、今後ちょっと手直しして再出発になるのではないでしょうか。
それこそ、GameCubeがWiiになったような感じで……いやちょっと違うかも?
まぁ何にせよ、NGPとの差別化は可能ですし、きっとやってくるでしょう。
【3.スペック的にスマートフォンに抜かれて陳腐化しないか】
この件については、同じようなことを考えて、考察された方が記事書いてましたので、そちらをどうぞ。
■SCEが新ポータブルゲーム機「NGP」に至るまでの道のり
(PC Watch「後藤弘茂のWeekly海外ニュース」)
以下「ゲーム機らしくすることがSCEの決断」という段から引用。
---
「スマートフォンに対抗するため、過度にスマートフォンライクにするのではなく、ゲーム機としての機能を追求することで対抗する。ゲーム機にしかできないことをやることで、他のゲームもできるモバイルデバイスと差別化する。
---
なるほどねー、と思いました。
大抵SONYはゲーム機にカスタムデバイスを組み込んでくるんですが、今回はキーデバイスがARM CortexにPowerVRと外部調達なので、随分SONYらしくないなぁと思ってました。どちらかというと任天堂的な設計です。
NGPのアイデンティティをPS3のようなスペックではなく「ゲーム機らしさ」に求めるというなら、外部調達メインでも陳腐化はしないだろうし、それは既に任天堂がDSで証明している、ということですか。
NGP発表前は、NGPのライバルはiPhoneとAndroidだと思っていたのですが、なかなかどうして、グローバル企業ってのは攻めるのも逃げるのも上手いもんですねぇ。ちょっと関心しました。