慶良間の水中のビデオの編集するのに忙しくてブログが書けませんでした。
やっとDVDもできました。
それと6月1日にバディを組んだ人から写真と動画をいただいたので
下の写真は私です。
動画は私のDVDに一緒に編集しました。今回はそれで結構私が映ってます。
DIVE No. | 483 | 日 付 | 2014年6月1日 | ||
潜水地 | 慶良間 | ポイント名 | 前島パライソ | ||
ACTIVITY | ファンダイブ | 開始終了 | 9:06 ~9:52 | ||
潜水時間 | 0:46 | タンク残圧 | 200~50 | ||
バディ | 横山 | 消費圧 | 160 | ||
平均深度 | 12.4m | 最大深度 | 19.8m | ||
累計潜水時間 | 391:55 | 天候 | くもり | ||
気 温 | 26℃ | 波 | 1.5m | ||
風向き | 東 | ウエイト | 5Kg | ||
水温(最深) | 24.3℃ | タンク | アルミ10L | ||
使用器材 | ウエットスーツ、グローブ(黄色) | ||||
メモ |
ネムリブカ、ホウセキキントキノコギリダイ |
DIVE No. | 484 | 日 付 | 2014年6月1日 | ||
潜水地 | 慶良間 | ポイント名 | 儀志布島タマルル | ||
ACTIVITY | ファンダイブ | 開始終了 | 10:51 ~11:41 | ||
潜水時間 | 0:50 | タンク残圧 | 200~70 | ||
バディ | 横山 | 消費圧 | 130 | ||
平均深度 | 10.3m | 最大深度 | 17.1m | ||
累計潜水時間 | 392:45 | 天候 | くもり | ||
気 温 | 26℃ | 波 | 1.5m | ||
風向き | 東 | ウエイト | 5Kg | ||
水温(最深) | 24.5℃ | タンク | アルミ10L | ||
使用器材 | ウエットスーツ、グローブ(黄色) | ||||
メモ |
タイマイ、セジロクマノミ、ゴマモンガラ |
DIVE No. | 485 | 日 付 | 2014年6月1日 | ||
潜水地 | 慶良間 | ポイント名 | ウチザン礁 | ||
ACTIVITY | ファンダイブ | 開始終了 | 12:54 ~13:32 | ||
潜水時間 | 0:38 | タンク残圧 | 200~50 | ||
バディ | 横山 | 消費圧 | 150 | ||
平均深度 | 13m | 最大深度 | 18.8m | ||
累計潜水時間 | 393:23 | 天候 | くもり | ||
気 温 | 26℃ | 波 | 1.5m | ||
風向き | 東 | ウエイト | 5Kg | ||
水温(最深) | 24.5℃ | タンク | アルミ10L | ||
使用器材 | ウエットスーツ、グローブ(黄色) | ||||
メモ |
アカモンガラ |

ハリセンボン