arielの日記

水泳とジムや趣味を書いています。動画はリンク先がサービス終了のため平成24年以前は見られません。

シンクの交換

2010年11月30日 | 日記

昨日天気予報どおり雪が降りました。

向かいのスーパーにもうブルが出動です。

この位の量だとよいんですがこれからたくさん降るんだろうな・・・

 

今日は歯医者さんに歯磨き指導を受けに行ってきました。

今回もほめられました。

歯茎の状態も良いそうです。

歯磨きを変えただけで磨き方はここだけの話ですが結構

雑になっています。食事の後は必ずみがいてますが・・・

 

汚れ物を洗うシンクが水が満杯になったら床にこぼれるように

なっています。

水道を閉め忘れて床を水浸しにする前にシンクを交換しました。

これが前のシンクです。

 

下のが新しいシンクです。

結構蛇口閉め忘れてやばそうな時がありました。

これを交換しておかなかったらたぶん近い将来床を水浸しにすると

思います。

 


大掃除

2010年11月28日 | 日記

今日はスポーツクラブに行かないで大掃除を始めました。

まず換気扇

一階も2階の換気扇の上のつまみがとれなくて

途中で中断してしまいました。

それでフレンドに無理を言って来てもらいました。

ウオーターポンププライアーというのでひねってもらったら

あっという間にとれました。

きれいに歯ブラシで洗って

組み立てなおして

一階も二階も換気扇きれいになりました。

冷蔵庫と冷凍庫をずらして裏の埃を取ったらすごかったです。

近日中に汚れ物を洗うシンクを取りかえてもらうので業者さんが

くるので来週ぐらいにはワックス塗りをしたいなと思っています。

 


2010年11月24日 | 日記

先日から母に作ってもらっている2部式の帯が出来ました。

感想からすると普通の正絹の帯のほうが慣れてるせいか

しめやすいです。

昨日ジーパンの上から着物きて帯しめてみたのですがいまいち

だったので夜にプールに行く前にちょっと時間があったので

着物きてみました。

ついでなので髪もUPにしてみました。

上着脱ぐの忘れたので髪結ってから服脱ぐの大変でした。

どこに出かけるわけでもなく雑にきてみたのでこんな物です。

帯枕の位置を決めるのが結構大事みたいでした。

3~4千円で帯みたいにできるし汚れてもきにならないので

これもありかな・・・・


作り帯び

2010年11月21日 | 日記

夏頃に買った布で母に作り帯びを作ってもらっています。

いろいろ注文をつけたので母が作るのにこんがらがっている

みたいです。

基本的に帯は正絹じゃないと結びづらいので帯は

正絹のちゃんとした帯しかしめません。

でもNHKのおしゃれ工房を見てこれならしめてもいいなと思った

ので母に作ってもらってます。

自分で作れないのがちょっとあれですが・・・・

とりあえずフレンドとお食事に行くときにしめていこうと

思っています。

近々しめたところUPします。

 

 


頂き物

2010年11月15日 | 日記

スポーツクラブの会員さんから着物と草履をいただきました。

まだ一度も履いたことのない草履です。

 

反物は母に単衣にしてて縫ってもらおう。

なんかうれしいな・・・・・

 

昨日除雪機が動かなかったので整備に出しました。その時

鍵をかけて外に出たのですが、鍵を開けるとき鍵穴に鍵が入ったまま

鍵が折れてしまいました。

そのまま鍵がでてきません。

鍵を開けてから抜くときに折れたので玄関フードは開きました。

開いてなかったら家には入れなくて大騒ぎしていたと思います。

 


お隣さん

2010年11月14日 | 日記

お隣が何も言わずいきなり引っ越していきました。

春に火山灰騒動でお向かいに夫婦で難癖つけていたお隣です。

お向かいは塀を回して、芝生にしました。

それでも当てつけのように、夜の10時に布団を外でたたいたり、

奈良の布団たたきのおばさんを連想しました。

帰って来たら家の横で着ていた物を脱いで下着姿になって

電信柱に服をたたいて火山灰??を落としたり、虫眼鏡で近所

にまき散らかされた火山灰??を見てたり・・・・

道路を泣きながら??(そういう風にみえました)歩いていたり・・・

妄想で火山灰が見えるのでしょうか・・・・

母と隣おかしいと噂していました。

お向かいを火山灰のことで逆恨みしているのでお子さんも

小さいので何かあったらと心配していました。

ご近所に聞いたらご近所もうちと同じことを思っていたみたいです。

どこか施設に引っ越したのかな・・・・

息子さんだけ一人でいまは暮らしています。

人間いつぼけるかわからないので、怖いですね・・・・

 

 

 

 


水泳大会

2010年11月07日 | 水泳

今日は私の通っているスイミングクラブのローカルな水泳大会

がありました。

結果はそこそこでした。リレーがおもしろかった。

この後美唄の温泉でお食事会がありました。

5月に来たときは鯉のぼりがたくさんひしめいて風にゆれていたのですが

時期が違うので今回はイルミネーションでした。

美味しかったです。


インボディ

2010年11月06日 | フイットネス 、 ダイエット

今日は先月からのスポーツクラブでのチーム減量の

最終測定日でした。

結果は2.4kgの減量でした。

ほとんどは筋肉が減ってその分が軽くなったので結果としては

ちょっとあれですが・・・・・

減量始める前が下の数字です。 

  

 

今回は中間と最後の数字です。

中間の前回計ったのが最悪でした。

   

 

 

チーム減量のいま一位独走中のチームが全国でも中間発表では

一位だそうです。

たぶん私たちのチームは上位には入れないと思います。

インストラクターがそれでも良くやったとチームの人達をほめて

くれました。

一番体重が少ないチームでした。結果は月曜日に貼り出されるので

楽しみです。

お腹がすいたので体重だけ計って帰りました。

帰りに

ラーメンの大盛りをはじめて食べました。

美味しかった。

 

後はチームの仲間と残念会でお食事に行く約束をしています。

 

今回減量してみて思ったことはいつも腹筋に力を入れて

(ずーーっとは無理だけど)姿勢を良くしていようと思いました。

 

運動やお菓子や間食はほどほどに3食きちんと食べて健康に・・・・

 


マジックブレット デラックス

2010年11月03日 | 日記

スーパーのグリーンスタンプの景品をもらいに行ってきました。

マジックブレットはほとんどプラスチックで出来ていました。

レシピ本が有料みたいで取説にはそんなに調理の仕方

が書いてないのでどうなりますか・・・・

とりあえずコンパクトなので量の多い時使うジュウサーとか

だぶるのはしまいました。

 

先日の野菜です。

もう少ししたら母が漬け物にします。

別宅は寒いのでしばらくこのまま置けそうです。

今年はニシン漬けもできそうなら冷凍してみようかな、

ただ冷凍庫2台とも満タンです。