arielの日記

水泳とジムや趣味を書いています。動画はリンク先がサービス終了のため平成24年以前は見られません。

リバウンド

2022年10月15日 | 日記

昨日パーソナルのジムに行ってきました。

腕が痛いのでクロールが泳げないのと怪我する人が私の周りでいて次は私と名指しされたり

それであまり筋トレしないで怪我しないように柔軟ばかりしてせいか柔軟得意だしそのせいか

ちょっと太ってきています。

いつも行ってるジムでは腹筋100回スクワット100回したらと言われました。

それと私の泳ぎはたぶん有酸素運動じゃなく無酸素運動になってるとも

言われました。

パーソナルのジムでは鍛えてるところじゃない部位を使わないで丁寧に

するようにと、後有酸素運動としてクロストレーナーをするように言われました。

ここでリバウンドしたら大変なので頑張らなきゃ。

 

 

2008年11月からプールのほかにジムに行くようになりました。

スタジオレッスンやったことないことだったんで2年ほどで痩せました。

でも体が自分でもやり過ぎかと思ったのでジャズダンスとかダンス系に移行

しました。2~3年ぐらいでダンスはやめました。

その後だらだらジムに通っていたら2018年の12月でジムに通うまえに

体重は戻ってしまいました。一回目のリバウンドですね。

2018年12月からジムでパーソナルを始めました。

筋トレとかそんなにしたことなかったので六ヶ月で痩せました。

インストラクターが独立してPEAK_GYM24を北24条ではじめました。

たまに行ってます。前みたいにジムに居ないんで注意されないせいか

ちょっと太ってきてしまいました。

ここで二回目のリバウンドは困るので真面目にやらなければ.....

今日友達と無線をしてきました。

場所はヨットの練習場です。この建物の中でしました。

久しぶりに無線の7mhzに出ましたがコンデションは悪かった。

 

 

ちょうどウインドフォイルの人達がここでキャンプをするそうでキャンピングカーを

見せてもらった。

 

中です

冷蔵庫にはビールが入っていた。

 

 

 

 


リンゴジャム

2022年10月09日 | 日記

2015年に洞爺湖温泉に行ったとき帰りに有珠の所の果樹園のリンゴを売ってるのを

買ったときおまけで傷物のリンゴをもらってきたときから毎年リンゴジャムを今頃の

季節になると作ってます。

最初はそんなにたくさんは作ってなかったんですが、次の年も洞爺湖温泉に行って

帰りにリンゴを買って、次の年は石狩で買って、とだんだん量も増えていって

この頃は朝のヨーグルトに入れるジャム一年分を作ってます。

普通に食べるリンゴはジャムにするにはもったいないので加工用リンゴを

探すのは大変です。去年は箱で買ったら1000円+消費税に交渉したら

してくれたので出来ましたが毎年安いリンゴを探すのが大変でした。

今年は試しに近所のスーパーに一箱1000円+消費税で2箱欲しいと

強気で聞いてみました。

次はだめなら一箱1500円と聞いてみようと思っていたら市場で1000円で見つけてきてくれました。

 

それを自慢げに写真見せて話したら自分も欲しいと言われてこんなにジャム作るのは人から見たら

異常かなと思っているので、どうするのと聞いたら、ジャムや食べると言われました。

一応頼んでくると言ったのですが、食べる??自分はそのまま食べるきはなかったので、

とりあえず一個だけ食べてみました。酸味が強くて食用には??でその通り伝えて買うの

やめることになりました。加工用なんで食べるとは思わなかった。

4回ほど分けて煮て、

本当は瓶に詰めれば良いのですが殺菌と空気抜くのが自信ないので冷凍で圧縮かけてます。

 

一年分出来たのがこれです

後は少し友達達にあげたりして冷凍庫で保管します。

多分来年も作るんだろうな。これで8年目です。

砂糖をひかえているので市販のジャムより甘くないです。