goo blog サービス終了のお知らせ 

arielの日記

水泳とジムや趣味を書いています。動画はリンク先がサービス終了のため平成24年以前は見られません。

老化

2009年11月23日 | ペット

家のわんちゃんがここ数ヶ月前からベットに飛び上がれ

なくなってきました。

母がそのたびに夜中に起こされると嘆いていました。

先日私の部屋から出たとき、暗いと階段踏み外したら困るので

階段の所の電気をつけてあげて、もう降りた頃と思って電気を

消したらずーーっと私が気がつくまで、階段の踊り場に真っ暗な

中降りられずにいました。

(階段の所の電気、私の部屋から消すことが出来るように

つけっぱなし防止にスイッチがあります)

昨日はまるっきり2階の階段の所で降りられないと泣いていました。

この種類の犬はだいたい10年位の寿命と言われていたのですが

もうとうに10年は超えてしまって、そろそろ年なのかな??

でも姿は子犬みたいです。


予防注射

2008年01月27日 | ペット

今日はうちのわんちゃんを病院に連れて行きました。

予防注射です。

車に乗ろうとしたら銀ちゃんが走ってまとわりついてきました。

したに前にブログに載せた時の写真があります。

二匹とも結構なイケメンです。

いつものことながら病院ではとてもおとなしく爪も切って

もらって男前になって帰ってきました。

 


緊急手術

2007年08月14日 | ペット

昨日家のわんちゃんが私のいる2階にきて・・・・

てっきり暑いのでハアハア言ってたので、エアコン入れろ

と言いにきたのだと思っていました。

一緒に下におりていって、何気なくおしりをみたら・・・

おしりの横が化膿しているみたいでぼっこり腫れていました。

さっきまでなんともなかったのに・・・

お盆だし、病院してるかな?電話してみました。

早速行ったら、肛門線が炎症を起こしているそうです。

見てる前で切開して消毒なんて傷口に注射針入れてぐりぐり

麻酔してないのでとっても痛いそうです。

でもうちのわんちゃんは病院ではとてもよい子なのでおとなしく

されるままでした。

うちに帰ってきてからの写真です。もうお座りも出来ます。

 


かわいいわんちゃん

2007年04月21日 | ペット

今日、スーパーに行く途中で可愛いわんちゃん達を見ました。

全部で5匹もいるそうです。お庭もお犬様仕様になって

いて、放してあそばせられるようになっていました。

そこの方とお話をしました、お互い自分ちの犬の自慢

になってしまいました。

 


イケメンと目がかわいい

2007年02月12日 | ペット

いろいろコメントが来ましたが、UPしてからも写真が

たくさん親ばか?で来ました。

しょうがないのでブログに載せます。

            イケメンの蔵人君の横顔

        

 

 

    レンちゃんどうしてもこの写真を載せて欲しいそうなので

        

        

           目のかわいいレンちゃん

 

 

                          うちのわんちゃん

        

        

 

         やっぱりうちのがいちばんかわいい・・・・・

        


友人の犬

2007年02月09日 | ペット

私ともう一人、某クラブの会員になろうと、アマチュア無線の

アワードをしています。

チャットが珍しくアワード関係でアマチュア無線の会になって

います。(陰ではバカが二人入る・・・・一人は××さ

んでもう一人は??   誰???)

そういう会話をしているうちにペット自慢になりました。

うちのわんちゃんよりは少しかわいさが、落ちますが見

てください。

       

                     

        

        

 

       レンちゃんです。ただいま3歳かわいいさかりです。

      飼い主のヨットマンDさんよりよっぽどかわいいです。

 

 

       

                 こんにちは蔵人です

       こいちゃんちのわんちゃんです。

      (2M以上あったので小さくしてから送ってといちゃもん

      つけたけど結局自分で小さくしました)

      ま、 かわいいですけどうちのが1番です。

       


うちのペット

2007年02月08日 | ペット

うちのペットがあまりに可愛いので見てください。

(親ばか???)

 

        

 

かわいい顔して寝ています。私と寝るより一人で寝るのが好き

みたいです。

自分の犬小屋気に入っていて何かと言うとすぐ犬小屋に入り

ます。

初めて来たときは子犬で初めて母犬から離れて夜びーびー泣

いて抱いてねてあげて、トイレのしつけのついていないときは

布団のまわりを段ボールで囲んで、朝起きたら、犬だけ段

ボールの外・・・

 

      

        写真撮ってるのを気がついたところ

      

      

ちょっとブスぽい写真(もう少しで11歳になります)

座椅子に古いトレーナーでカバー作ってあげてそこにくる

まって寝ています。汚れたら取り外して洗濯しています。

 

   


メロディー2

2006年12月28日 | ペット

メロディーですが、父が病気になり、父と一緒に寝ていたので、

病人にこんな大きな犬が健康な時と同じくどーーんとぶつか

ったら、大変です。

いろいろ病院関係の人も出入りするので、

「ずーーと病院に入院しているか?犬を誰かにあげるか?」

父に選んでもらいました。

それでメロディーをkaeさんちにもらってもらうことになりました。

とてもかわいがってもらいました。

何年かしてある日、ソファーからメロディーが落ちました。

そうしたら靱帯損傷で病院に入院しました。

ドーベルマンのくせにひ弱なんだから・・・・と笑っていたら

病院で檻に足を挟んでしまって骨折までしてしまいました。

退院してきて先生の往診を見ていたら指圧のように電極を

つけて筋肉のマッサージをしたりしてリハビリしていました。

 

そうこうしているうちにその部分から癌になってkaeさん達の

手厚い看病のかいもなく亡くなってしまいました。

 

カレーライスを食べて死んだ犬、なにもしないのに急に死んだ犬

ソファーから落ちて死んだ犬、変わった死に方をした犬を載せて

みました。

でも3匹ともかわいがって育ててきた大切な犬でした。

 


メロディー

2006年12月27日 | ペット

今年は去年に比べて今のところ雪はすくないです。

珍しくロードヒーティングもまだ作動していません。

今日は雨が降っています。

 

昨日ドーベルマンのメロディーのことも書いたので続きを書き

ます。

メロディーはチャンピオン犬で成犬できました。とてもおとなしく

同時にきたミニピンのチビちゃんより性格はおとなしかったです。

2匹は種類も違うのですが、チビちゃんはまだベビーでしたし、

すごく仲良しでした。

ただメロディーは腹が立つことをチビちゃんがすると、チビちゃん

しっぽをくわえて振り回していました。

見たときはすぐ止めていたのですが、チビちゃんが6ヶ月目の時

打ち所が悪かったのか???、はたまた心不全だったのか??

ちょうど大晦日の日でした。いきなりいままで元気にとびはね

ていのがいきなりぽっくり死んでしまいました。

あまりの急なことに病院に連れて行くこともできませんでした。

生き返るんじゃないかとしばらく様子を見ていました。

今いるのはチビちゃんが死んだ翌年の春生まれた兄弟です。

 

 


タマネギ中毒

2006年12月26日 | ペット

今日は風邪で調子が悪かったです。

中学の時の同級生が暮れの挨拶にきたぐらいです。

 

書くことないので昨日のブログに書いたコロのことを書きます。

ドーベルマンのコロを父が飼うと言ったとき家族全員で危ない

からと反対したのですが強引に父が飼いはじめました。

その頃うちにはシェルティもいましたし・・・・

飼えばかわいいかわいいでしたが、父に何度いっても人間の

食べるものをあげてはいけないと注意しても頑固親父なので

無視して食べさせていました。

ある日ドックフードを食べない日があって、まぶたと口の中を見た

血の気はなく青色でした。

早速医者に連れて行ったら「何か変な物たべさせませんでし

たか?」

と聞かれて、カレーライスの中のタマネギ中毒ということがわか

りました。

輸血や生理食塩水等いろいろしたのですが・・・

入院させて、朝見に行ったら、私たちの気配でわかるらしく、

檻からでてふらふら歩いて私たちのもとへこようとしていたのが

最後でした。

昼ぐらいに容態が変わったと病院から連絡があって駆けつけたと

にはめをおとしていました。

その3日後にコロの兄弟のメロディが来ました。

それから父も懲りると思ったら、「自分の食べる料理にタマネギ、

ネギを入れるな」と全然懲りてないみたいでした。

 

もうだいぶ前の話です。

 

 


愛犬

2006年05月21日 | ペット

 近所のわんちゃんがいつも散歩で家の前をとおります。
気がつくのはほとんど日曜日です。
少し家の前で遊んでいきます。

 

          近所のわんちゃんです。

                             

       うちのわんちゃんです

 

         2匹一緒(なかなかツーショットはむずかしく母が押さえてました)

 

近所のわんちゃんはまだ若くうちの犬と同じ種類のミニチュアピンシャーです。ちわわとドーベルマンの血をひいています。うちの犬だけかもしれませんがすごくわがままです。おいでと言ったらきませんし、来るなといったら来ます。

                            

座椅子に古くなったトレーナーをかぶせて犬の寝床                            にしています。一人で寝る方が好きみたいです。

 

5月だというのに寒がりでストーブのそばからはなれないので座布団を作ってあげました。