arielの日記

水泳とジムや趣味を書いています。動画はリンク先がサービス終了のため平成24年以前は見られません。

温泉付き別荘

2008年05月31日 | 日記

私の所属しているアマチュア無線のクラブで

お泊まりで移動運用があります。

行き先は白老です。

なんと宿泊先はヨットマンのDさんのお友達の別荘

です。

結構温泉も付いているのでリッチです。

 

ただ・・・・

 

 

ただ・・・・・

 

 

 

 

 

まだ買ったばかりでただいま改装中・・・・

(お友達には改装中なのでと断られたそうです。

それを無理に掃除してもらって・・・・)

話では・・・・

屋根はあるそうです・・・

ついでに壁もあるそうです。

お風呂は改装のため完全に壊してないそうです・・・

お風呂は近くの銭湯だそうです。

さてどうなるんでしょうか???

 

 

ちなみに私は明日の早朝用事があるので・・・・

残念ながら行かれません。

けして行かない言い訳ではありませんが・・・・

 

「写真撮ってきて」とお願いしてあるので・・・

見るのが楽しみです。


女流美人作家

2008年05月30日 | 日記

今日プールで・・・

雑談中にパインツリーさんが作家であること

が判明しました。

それも自称ではなく出版社の略歴のなかで

女流美人作家さんです。

名前は・・・・・・・・・・

 

次回許可が出たら書きます。

 

早速本を買いに行ってきました。

聞いたのが一カ所だけだったのですが・・・

売り切れ??なのかありませんでした。

ここは田舎なので・・・

来週、街まで用事があるので本探してみよう。

 

本を書いてお金をもらっている人(作家だからあたり

まえですが)と知り合いになれたのは少し驚き

です。

早速自分のブログは文章が幼稚園並なので

どうしたら良いか聞いてみました。

治るかな・・・・

 

 

 

 

 


窓の修理

2008年05月29日 | 日記

今日窓の修理の人が来た・・・・

よくわからないけど窓が壊れた原因は

黄砂でどこだかが詰まって×△□△・・・

だそうです。

これで2カ所めです。

これで壊れなければよいけど・・・・・

ほかに窓関係の不都合な所もついでになおしてもらい

ました。

 

先日いただいたタケノコでタケノコのたきこみご飯を作り

ました。

 

ところがタケノコ入れるのを忘れてただの混ぜご飯を

作ってしまった。

美味しかったけど

 

 


朝市

2008年05月28日 | 日記

今日朝市に行ってきました。

毎年ですが生のシャコを買ってきました。

漁師さんが網から外したばかりのシャコなので

生きていて、動いて怖かったです。

せっかくなので動画に撮りました。下の写真を

クリックしたら動画になります。

 

へラガニもなぜか一匹入っていました。

やっぱり食卓の上より水の中で見たいな・・・・

朝市の風景を撮ろうと思ったのですが忘れてしまいました。

魚も買ってきたので、夜にお寿司を作って友達と

食べました。

 


タケノコと時計

2008年05月27日 | 日記

今日、アマチュア無線のフレンドがタケノコを一昨年と

去年に引き続き今年も持ってきてくれました。

去年の今ごろにも書きましたが・・・・

北海道ではタケノコといえば笹竹を言います。

孟宗竹は北海道にはありません。

 

去年は炊き込みご飯と堅いところを圧力釜で柔らかくして

きんぴらを作りました。今年も同じのつくろうかな・・・

 

それと別なアマチュア無線のフレンドから時計をいただきました。

 


旅行

2008年05月24日 | 日記

ここんとこ海外旅行に行っていません。

前、一緒に潜っていた人達が・・・・・

行きたいな・・・

もう少ししてひまになったらな・・・

真に受けてダイビング一人でいくのもな・・・・

と思って待っていたのですが・・・・

結局一度も一緒にダイビングの旅行は行かなかった。

グループから抜けたので、今年は旅行に行こうと思ってい

たのですが・・・

アケ○ンさんからもらった重器材もオーバーホールに

だしました。(BCDが軽くて小さいので旅行にもって

いくにはコンパクトで便利かと)

夏に何回か使ってから・・・使い心地を試して・・・

とかいろいろ思っていたのですが・・・

一緒に行くkaeさんが・・・

ダイビングじゃなく趣味がゴルフなので・・・

私としてはハワイかガァムあたりならと・・・・

てんでに遊べるかと・・・・

相談の結果ダイビングもゴルフもなしで観光のみの

トルコに決定・・・・(まだ先ですが)

さあ・・・パスポートとらなきゃ・・・・

 

先ほどWii買いに行ってきましたが・・・・

売り切れみたいでした。

何も買わずにそこのホテルでランチして帰って

きました。

 

 

 

 


Wii Fit

2008年05月23日 | 日記

スイミングスクールに通っています。

近くにプールのあるフイットネスクラブで、お風呂

(温泉ならなお良い)

付きがあったらなあ・・・

しょうがないのでいろいろうちでやろうと思っています。

アケ○ンさんがWii Fitが結構良いよと教えてくれました。

近くのホテルで掘り出し物のバーゲンでWiiだけですが

19,980円とチラシが入っていたので10時からなのに

次の予定のため早く行きました。

並んでいるとき気がついたのですが、Wiiは明日の販売

でした。

しょうがないので、バックに付けるテントウムシみたいな

時計を1,050円買ってきました。

 

明日はどうしようかな・・・・結構混んでたので行かないかも・・・

 

 


温泉2

2008年05月22日 | 日記

昨日のホテルのお土産の売店で

時計を買おうとしました。

普段腕時計をするのがいまいちいやで、バックに付ける

タイプで犬の絵が印刷してあって可愛くて1,050円の

使い捨てのが売っていました。

レジまで持って行きました。

そうしたら使い捨てのくせに止まっていました。

ほかのをよーく見たら3分の1ぐらい時計が止まっていました。

ということはいつ電池切れで止まるかわからない品物・・・

それでやめました。

着物着たときに帯に挟む時計があるのでそれでもバック

につけようかな・・・・・

 


温泉

2008年05月21日 | 日記

今日はkaeさんと母と3人で日帰り温泉に行ってきました。

券は前回プールの人達と行ったときにもらったただ券です。

お風呂に入っていたら・・・・

露天風呂の壁を登っているのか??

男湯の人が女湯をのぞいていました。

びっくりです。

kaeさんと湯船に入っていて痴漢さんと

目が合ってしまいました。

向こうも目があってびっくりしたのか後は顔を出しませんでした。

私たちは建物の湯船の中だったし顔から上しか見えないので

「あら・・・」

という感じでした。

 

一応フロントには文句を言っておきました。

 

見られたと言えば・・・・

もうずいぶん昔の話ですが・・・・

一度だけ本当にしっかり見られたことがあります。

その時はびっくりして動けませんでした。

 

話は変わりますが・・・

帰ってきたら知らない電話が3回も入っていました。

どうしようか・・・

3回もかかってきていたのでかけてみたら・・・・

窓が2重になっていてそこに何かのガスが入っていて

北国の窓はそれで保温になっているのですが・・・・

珍しく今年は3回も窓ふきをしていて気がついたのですが

壊れていて中が結露していました。

これで2カ所目です・・・・

普通に使っているのに・・・・

曇りガラスのところばかり壊れます・・・・

近日中に直してくれるそうです。

その電話でした。

 

 


事件です

2008年05月19日 | 日記

近所のスーパーにパトカーがきていました・・・

このほかに向かいの道路にも2~3台

どうしたんだろう・・・・

10時ごろまでいました。

 

9時30分ごろおまわりさんが家にきました。

スーパーに泥棒が入ったみたいです。

「夜中の2~3時頃不審な物音とか聞きませんでしたか??」

たいていその時間は爆睡中でぜんぜんきがつきませんでした。

 


家庭菜園

2008年05月17日 | 日記

いままでは庭で花壇しかしていませんでしたが・・・

前は近所からおすそ分けでいただいていたのですが、

人からもらってなんなんですが、いつも熟れすぎて

きゆうりとかは種を取らないと食べられないし、

トマトはまずいしで結構しろうとが野菜を作るのが

大変なんだな・・・と思っていました。

が、

去年ミニトマトを二株植えたら結構収穫があって

あまくておいしかったので・・・

素人が作るとまずいと思っていたのでびっくりです。

今年は茄子4株、トマト6株、絹さや2株を植えました。

近くで見ると

絹さやは大きくなるとエンドウ豆??になるのかな・・・

トマトはたくさん穫れる予定なので保存をどうしようかな・・・

茄子は穫れたつど漬け物にして・・・・

と思っています。

肥料を3,000円分買ってしまいました。

うまくいかなかったらまた花壇に戻ります。

 

来月からうちもやっと光になります。

問題はホームページをどうしようか・・・

動画をのせているので容量が大きいので今度の

ブロバイザーは容量が30分の1になるので・・・・

フレンド曰く、「どうせ誰も動画見ていないんだから・・・

動画削除せぃ・・・・」

「う・う・う」

これからどうするか考えよう・・・・・

 

 


'07積丹の海のビデオが出来ました

2008年05月14日 | 日記

やっと去年の海のビデオの編集したのができました。

ちょうど30分になりました。生テープは6巻ありましたが・・・

9月が風邪を引いて潜れなかった・・・(治るのに2ヶ月も

かかりました)

それで透明度の良くなる時期と死滅回遊魚がみられな

かった。

筋肉部分断裂で松葉杖だったのでゴッコの時期

に潜れなかった。

そんなんであまりたいしたDVDはできませんでした。

(とりあえず言い訳)

あとはDVDのラベルの印刷でできあがりです。

ダイビングに行くまでは一人で夜な夜な見ようと・・・・

 

でも明日プールの友達に泳ぎの水中ビデオを貸すことになって

いるのでその時一緒に見てもらおう。

(泳ぎのビデオのほうが・・・・ときっと思われるだろうな・・・)


DVDとまたまたパソコンが・・・・

2008年05月11日 | 日記

やっと去年の水中ビデオの編集が終わりました。

DVDにしてテレビで見てみたらちょっと気に入ら

ないところがあったので、少し戻って途中からやり

直しすることにしました。

そろそろ海も行かなければ・・・・

その前に無線の移動も行きたいな・・・・

 

パソコンですが、無線ランにしても同じ症状になります。

腹が立つのは、私のPCはHさんが来てるときはきちんと

動きます。

それで今日はおかしくなったままの状態の時Hさんに見て

らいました。

デバイスマネージャの中のネットワークアダプターが変

になっていました。

ネットワークアダプターを削除して立ちあげなおしたら

正常になりました。

これで正常になればうれしいな・・・・


DVD2

2008年05月09日 | 日記

昨日ビデオの編集をしていて3時間位していたのに

パソコンが固まってしまった。

タスクマネージャーを開いて終了したので編集したところが・・・

やり直し・・・・

でも結構こんをつめてやっているのでだいたい出来上

がるめどは立ちました。30分位の長さになると思います。

今回のビデオは去年からダイビングショップを利用

しているので、前は少しは友達を載せなければとか気を使い

ましたが・・・・

今回は誰が誰かよくわからないのもありますが、絵になる

かな??

で人は選んで載せました。

結構夜中にごそごそパソコンに向かって作っているので

たぶん来週には出来上がります。

 

 

 


物置の移動

2008年05月06日 | 日記

昨日はヨットマンのDさんと私のパソコンの先生のHさんに

物置の移動をしてもらいました。

日にちの約束をしていなかったのでコンデション的には

風が強い日になってしまいました。

最初の物置の場所です。物置の下の間に角材を入れて

ジャッキで持ち上げて間に鉄パイプを入れました。

 

物置の移動する場所です。50~60m移動させます。

 

鉄パイプの上を転がしてきました。

 

コンクリートブロックで土台を作って鉄パイプで転がして

その上にのせました。

 

水平をとってできあがりです。

私はほとんど見ていただけでDさんとHさんでしてくれました。

これで雪かきの時雪を畑に飛ばせるようになりました。