goo blog サービス終了のお知らせ 

arielの日記

水泳とジムや趣味を書いています。動画はリンク先がサービス終了のため平成24年以前は見られません。

あけましておめでとうございます。

2025年01月09日 | 日記

去年の1月1日からブログの更新していません。

一年を振り返ってとおめでとうございます位のタイトル

で更新はしようと思っていたのですが、

暮れから風邪ひいてお正月は寝込んでいました。

やっと調子が良くなって出かけようと思ったら

車のバッテリーが上がって動かないし、

JAF来てもらったりと今年は出だしからよくありません。

2024年を振り返って

2024年総泳距離は388,950mでした。

2023年 368,660m 2022年 209,480m 

2021年 254,875m 2020年 273,555m

2019年 190,015m 2018年 171,525m

2017年 209,000m 2016年  191,250m   

2015年 114,250m  2014年  74,935m  

2013年   57,590m   2012年  80,175m  

2011年 92,350m  2010年  98,275m  

2009年108,000m  2008年 206,650m  

いままで生きてきたうちで一番たくさん泳いだ年になりました。

それとホームのプールの大会で2回目の最優秀選手賞をもらいました。

 

   

 

プールとジムに行った回数は

2024年プール   312回   ジム  181回

2023年プール   292回   ジム  184 回

2022年プール   204回   ジム  256回  

2021年 プール  190回   ジム   256回

2020年 プール  188回   ジム   196回

2019年 プール  165回   ジム   246回

2018年 プール  122回   ジム   166回

2017年 プール  180回    ジム    211回 

 

プールの方は昼は普通に泳げるのですが夜は周りが速すぎて

ついていくのが大変です。でも休まないでいかないとついていけ

なくなるので泳ぎに真面目に行っていたら388kmになってしま

いました。

プールの方は夜ついてくのがやっとのわりに一所懸命

泳いだわりに体重が増えてしまいました。

今年は少し考えなければどう考えるかはまだわかりませんが

痩せようと思ってます。

風邪ひいて寝てたら体重少し軽くなってました。筋肉へったな?

 

 

 


あけましておめでとうございます

2024年01月01日 | 日記

 

今年もよろしくお願いします。

去年はあまりブログを更新しませんでした。今年はどうでしょうか?

プールは8日から始まります。去年の21日からやすんんでたので

8日のレッスンついていかれるか??

ジムはAスタジオしかなくなったので出るレッスンもないので休んでばかり

です。3日にパーソナルトレーニングがあるので3日はジムに行きます。

だらだら食べてばかりいたので少し太ってきました。

今年は痩せようと思ってます。頑張ります。

 

今季から除雪を業者に頼んだので結構きれいに除雪されてます。

だた車庫のまわりや家の周りは自分で除雪してます。でもまえに雪かきしてたときより

ずいぶん楽になりました。

 

今年も皆様にとって良い年になりますように。


2023年を振り返って

2023年12月28日 | 日記

2023年を振り返って

2023年総泳距離は368,660mでした。

2023年 368,660m 2022年 209,480m 

2021年 254,875m 2020年 273,555m

2019年 190,015m 2018年 171,525m

2017年 209,000m 2016年  191,250m   

2015年 114,250m  2014年  74,935m  

2013年   57,590m   2012年  80,175m  

2011年 92,350m  2010年  98,275m  

2009年108,000m  2008年 206,650m  

 

今年は夜のプールのエキスパートコースを一年続けました。

週に昼と夜をいれると8回プールに行きました。そうしたら

今年はたくさん泳げました。

ただ最初は大丈夫か私状態でした。でもだんだん慣れて

なんとかついていってる?状態でした。

でもエキスパートコースで周りにもまれたせいか

今年は東京の水泳の400名ほどの大会にはずみで出て盾

もらってきました。

 

   

 

後いつものプールの小さな大会に出ました。一応

大会新でしたが去年の自分の記録より2秒ちょっと速く

なりました。

来年も夜のコースも泳ぎに行こうと思ってます。

継続は力なりです。

 

ジムの方はいままでAスタジオ、Bスタジオ、バイクスタジオと

3つあったのにAスタジオしかなくなったのでやりたいレッスン

がなくなってしまったのとプール昼と夜行ってるので

昼間ジムに行くと体が持たないのでジムに行く回数が減りました。

 

2023年プール   292回   ジム  184 回

2022年プール   204回   ジム  256回  

2021年 プール  190回   ジム   256回

2020年 プール  188回   ジム   196回

2019年 プール  165回   ジム   246回

2018年 プール  122回   ジム   166回

2017年 プール  180回    ジム    211回 

 

東京に行ってきたのでディズニーランドとディズニーシー

に行ってきました。

スカイツリーも見てきました。

  

 

 

 

 

 

 

 


初めての入院と手術

2023年05月06日 | 日記

ちまたではゴールデンウィークなのに私は口蓋隆起切除手術で

入院と手術をしていました。

一週間も入院しないので個室を希望しました。

ただ個室じゃなければだめな重病の患者さんがたくさんいたら

だめだということでとりあえず入院してみなければわからない

と言うことになっていました。

入院したら個室でした。

    

    

    

    

 

手術のほうは始まるまで来た日から血圧がいままでないような数字でした。

特に手術の前は170近くまで上がってしまいました。

手術が終わって落ち着いたら110位まで下がりました。

ただのびびりでした。

全身麻酔で人工呼吸器つけると聞いていたのでびびりまくりでしたが

ふわふわするよと言われてふわふわしてると言って目を開けて

先生がいたのでこれから手術ですかと言ったときには手術終わっていた。

体は元気なので暇を持て余していました。

せめて美味しい物でもたべられたたら良かったのですが口の中の

手術なので毎日離乳食みたいな物でした。

    

 

   

 

バナナとヨーグルトと梅干し必需品でした。

帰ってきても口の中にマウスピースいれたままなので食事はおかゆと細かく切ったおかずしか

しばらく食べられません。

先生が切除した骨を見せてくれました。持って帰っても良いというので持って帰ってきました。

気持ち悪いからはここからした見ないでください。

小さなあめ玉2個位の大きさです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    


あけましておめでとうございます

2023年01月01日 | 日記

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

1日2日とジムのスタジオレッスンがすべてありません。

雪も降ってません。

プールも8日まで休みなので家でだらだらしてます。

3日は一つのレッスンにインストラクターが3名とかですごく激混みの予感がするので

4日からジムに行こうかなと思ってます。

去年の暮れプールで言われたメニューができなかった。ちょっとショックです。

そのままだらーっとジムもプールも休んでしまった。

泳ぎも遅くなったし、体力落ちてる。

今年は体力をつける、それで夜も泳ぎに行こうと思ってるのですが

最速コースに入ろうと思ってます。

出来るか私。

体重もなんとかしなければ、重くなればそれだけ力も体力も使う

今年は頑張る。

 

皆様に今年が良い年になりますように。


2022年を振り返って

2022年12月31日 | 日記

2022年を振り返って

2022年総泳距離は209,480mでした。

2021年 254,875m 2020年 273,555m

2019年 190,015m 2018年 171,525m

2017年 209,000m 2016年  191,250m   

2015年 114,250m  2014年  74,935m  

2013年   57,590m   2012年  80,175m  

2011年 92,350m  2010年  98,275m  

2009年108,000m  2008年 206,650m  

今年は4月に月曜日だけ昼と夜2回プールのレッスン

に行ったけど一ヶ月しか続かなかった。

総泳距離的にはたいした距離ではなかった。

小さなホームプールの主催の水泳大会が3年ぶり

でありました。

結果的には出た種目は大会新はもらいましたがタイムが

落ちていた。なんか現状維持か少しずつですがタイムは

伸びてたのにここに来て遅くなってました。

コロナ前は毎日終わった後100mバタフライを泳いでたのを

泳がなくなってバタフライ自体が距離泳げなくなってました。

コーチに継続はちからなりだねと言われました。

それとここ一年足から始まって腕とか故障して4泳法全部泳げる時

がありませんでした。

来年はプールの夜の部も行こうと思ってます。

ジムのレッスンの出られるのが減ってきたので。

ジムもコロナで赤字で大変そうです。

 

 

 

プールとジムに行った回数は

2022年プール   204回   ジム  256回  

2021年 プール  190回   ジム   256回

2020年 プール  188回   ジム   196回

2019年 プール  165回   ジム   246回

2018年 プール  122回   ジム   166回

2017年 プール  180回    ジム    211回 

 

 

今年もコロナは無くなりませんでした。それと何でも値上がりしました。

まだまだ大変な日が続きそうです。

でもなんとかプールやジムにと通えてますし普通に今年

も過ごせました。

 

来年が皆様によい年でありますように。

 

 


詐欺メール??

2022年12月11日 | 日記

携帯に090××582694と言うところから携帯の利用停止予告という

ショートメールが来ました。

内容は利用停止予告とHPのアドレスが貼り付けてありました。

電話料は自動引き落としですしあまり金額大きくなってもなんなんで

毎月見に行ってます 

停止になるわけがないと思ってとりあえずパソコンにその番号を入れ

てみたら詐欺メールらしいです。

URLは怖くて入りはしませんでしたが、きおつけましょう。

 

これとは別ですが

写真とかなんかがいっぱいでCLEANER とか言うアプリ

が出てきて何も考えず入れようとして途中までしたのですが、

一週間で980円こりゃやばいと思ってやめようとしたのですが

カード番号入れるところでやめるのどうしたらよいかわからなくて

携帯の会社に行って解除してもらうのに見てもらったらサブスクリプション

を見て途中なのでまだ登録されていないから大丈夫とアプリを削除

してくれました。ちょっと心配ですけど携帯の会社の人に見てもらった

んで大丈夫??

この間の水泳大会の動画を撮ってもらっていたので切り取りました。

今年はプールのレッスン中救急車で脳内出血で運ばれた人が2名もいたせいか

前はもうだめ泳げないというくらいのレッスンがなくなって総泳距離が伸び悩んでます。

やっと総泳距離200km超えました。

水泳の大会で泳ぎが遅くなったしコロナで最初の頃プールが休みになったときから

100mバタフライをレッスンの後にしなくなったので100mバタフライ

が泳げなくなりました。

ジムの方もコロナの影響か取るレッスンが少なくて来年は夜も

泳ぎに行こうかな最速レーンに入る気持ちの整理がまだつきません。

 

 


2022年12月04日 | 日記

昨日デサントのバーゲンに行ってきました。

9時からでしたが9時前で

        

建物の外です。寒かった。

これが最後だそうです。コロナなので今までは行くのを控えていたのですが

行ってきました。

9時過ぎたら列が動き出してやっと建物に入れました。

      

 

      

 

     

 

     

 

皆さん考えてることは一緒みたいですごく混んでました。

秋に千歳のアウトレットモールのレラに行ったときなぜかデサントの売り場でアリーナが

なかったのでもしかしたらないかもと行ってみたら、苦心して並んで入ったのにアリーナ

の製品はありませんでした。

水着を買いに来たのに残念です。これからどうやって水着買おうかな。まだ少しは

あるのでなくなったらネットで探すしかなさそうです。

それで何も買わないで帰りました。

 

先日プール主催の超ローカルな大会が3年ぶりにありました。

コロナがはやってから100mバタフライを全然泳いでなかったせいか持久力がなくて

100mバタフライ泳いだわけではないのですがほかの泳ぎでもタイムが前回より遅く

なってました。

ちなみに大会新はもらいましたが、自分的にはひどかった。

この一年足やら腕やら手やら順番に痛くなってここ一ヶ月クロールは

痛くて泳げなかったしでずっと整骨院に通っていてやっと良くなったので

レッスンが終わった後100mバタフライ泳ごうとは思っているのですが

なかなかやる気になりません。頑張らなきゃ。

 

      


リバウンド

2022年10月15日 | 日記

昨日パーソナルのジムに行ってきました。

腕が痛いのでクロールが泳げないのと怪我する人が私の周りでいて次は私と名指しされたり

それであまり筋トレしないで怪我しないように柔軟ばかりしてせいか柔軟得意だしそのせいか

ちょっと太ってきています。

いつも行ってるジムでは腹筋100回スクワット100回したらと言われました。

それと私の泳ぎはたぶん有酸素運動じゃなく無酸素運動になってるとも

言われました。

パーソナルのジムでは鍛えてるところじゃない部位を使わないで丁寧に

するようにと、後有酸素運動としてクロストレーナーをするように言われました。

ここでリバウンドしたら大変なので頑張らなきゃ。

 

 

2008年11月からプールのほかにジムに行くようになりました。

スタジオレッスンやったことないことだったんで2年ほどで痩せました。

でも体が自分でもやり過ぎかと思ったのでジャズダンスとかダンス系に移行

しました。2~3年ぐらいでダンスはやめました。

その後だらだらジムに通っていたら2018年の12月でジムに通うまえに

体重は戻ってしまいました。一回目のリバウンドですね。

2018年12月からジムでパーソナルを始めました。

筋トレとかそんなにしたことなかったので六ヶ月で痩せました。

インストラクターが独立してPEAK_GYM24を北24条ではじめました。

たまに行ってます。前みたいにジムに居ないんで注意されないせいか

ちょっと太ってきてしまいました。

ここで二回目のリバウンドは困るので真面目にやらなければ.....

今日友達と無線をしてきました。

場所はヨットの練習場です。この建物の中でしました。

久しぶりに無線の7mhzに出ましたがコンデションは悪かった。

 

 

ちょうどウインドフォイルの人達がここでキャンプをするそうでキャンピングカーを

見せてもらった。

 

中です

冷蔵庫にはビールが入っていた。

 

 

 

 


リンゴジャム

2022年10月09日 | 日記

2015年に洞爺湖温泉に行ったとき帰りに有珠の所の果樹園のリンゴを売ってるのを

買ったときおまけで傷物のリンゴをもらってきたときから毎年リンゴジャムを今頃の

季節になると作ってます。

最初はそんなにたくさんは作ってなかったんですが、次の年も洞爺湖温泉に行って

帰りにリンゴを買って、次の年は石狩で買って、とだんだん量も増えていって

この頃は朝のヨーグルトに入れるジャム一年分を作ってます。

普通に食べるリンゴはジャムにするにはもったいないので加工用リンゴを

探すのは大変です。去年は箱で買ったら1000円+消費税に交渉したら

してくれたので出来ましたが毎年安いリンゴを探すのが大変でした。

今年は試しに近所のスーパーに一箱1000円+消費税で2箱欲しいと

強気で聞いてみました。

次はだめなら一箱1500円と聞いてみようと思っていたら市場で1000円で見つけてきてくれました。

 

それを自慢げに写真見せて話したら自分も欲しいと言われてこんなにジャム作るのは人から見たら

異常かなと思っているので、どうするのと聞いたら、ジャムや食べると言われました。

一応頼んでくると言ったのですが、食べる??自分はそのまま食べるきはなかったので、

とりあえず一個だけ食べてみました。酸味が強くて食用には??でその通り伝えて買うの

やめることになりました。加工用なんで食べるとは思わなかった。

4回ほど分けて煮て、

本当は瓶に詰めれば良いのですが殺菌と空気抜くのが自信ないので冷凍で圧縮かけてます。

 

一年分出来たのがこれです

後は少し友達達にあげたりして冷凍庫で保管します。

多分来年も作るんだろうな。これで8年目です。

砂糖をひかえているので市販のジャムより甘くないです。

 

 


宝塚地方公演

2022年09月09日 | 日記

昨日kaeさんと2人で宝塚歌劇星組全国ツアーを見に行ってきました。

コロナで前回は公演自体がなくなってチケット代が戻ってきました。

今回は3年ぶりです前の日まで中止にならないだろうなどうだろうと

思っていましたが無事幕があきました。

写真は始まる前です。始まってからだと怒られます。

「モンテ・クリスト伯」はうっかり泣いてしまった。話は巌窟王で知っていますが、わかっていても

結構引き込まれてしまいました。9列目の中央付近の席と前が子供だったのでとてもみやす

かったです。多分前が子供でなくても見やすかったと思います。

レビューはまあよく動く、礼真琴も声量はあるしガンガン動いていてすごかった。

舞空瞳も同じぐらいすごかったし足がすごくきれいだった。それにウエストが限りなく

細い。

瀬央ゆりあと暁千星の女役も素敵だった。

kaeさんといいもの見せてもらったと帰りに言いながらお寿司屋さんに行きました。

なんか冷酒が飲みたくて和食ににました。

最初ビールにしたのですがコロナでHITARUが飲食できなかったせいか

喉がかわいていてビールが美味しかった。

 

 

この後冷酒、ししゃも、お寿司、味噌汁、毛ガニのみそあえ、アイスクリーム

がでましたが話に花が咲いたので撮るの忘れました。

お店は鮨棗赤レンガテラス店

 

美味しかったです。

 

 

しばらくブログ書いてないので

普段行ってるジムとは別にパーソナルトレーニングを受けている

peak_jym_24でpilatesの機械を入れたのでそれを先週してきました。

次の日から内転筋が痛くて大変でした。やっとことないことしたせい

かな、ここには写ってませんが別なのが結構効きました。

 

久しぶりで書いてるので話はポンポン飛びますが、いつも行ってるジム

で一緒にダビンチボードをしてる人達に怪我が発生しました。

ラインでもジムでも次は私だと言われてます。オーバーワークだと

それでこの頃結構な時間ストレッチをしてます。特に背中

ブリッジとか逆立ちとか、怪我したら笑われるので真面目に

ストレッチをしています。ストレッチは大切です。怪我の予防

にもなるし、体が柔らかいと言われるようになるしでよいこと

だらけです。

 

 

 

 


マンボウ後

2022年03月30日 | 日記

21日でマンボウが解除されたのでkaeさんと食事に行ってきました。

French Restaurant KAZAMA に久しぶりに行ってきました。

コロナで変わったことはメニューが無くなりました。

ワインリストは来ましたが。

たくさんの人がさわるとそれだけ感染リスクが高くなるので

1人ずつにこんな紙が

デザートはQRコードを自分の携帯で取り込んで選ぶになりました。

何処も大変ですね。

      

   

   

美味しかったです。ワインは白のグラスワインと赤のワインを一本2人で飲んできました。

また世間ではコロナが少しずつ増えてきてるような気がします。

またマンボウがそしたら食事も行けなくなりそうです。

早く旅行とか行けるようになったら良いな。


今年の雪

2022年03月04日 | 日記

今年は笑っちゃうぐらい雪が積もりました。

隠れて見えませんがよそのお宅です。無人なのを良いことに雪を置いてくところがたくさんいて

こんなになってしまいました。じぶんちでないので注意は出来ません。

家の前は道路に出るのに雪の階段をのぼらなければとおれません。

 

道は

車一台通るのがやっとです。

 

私の家はよそに比べると駐車場を雪捨て場にしてほかのお宅よりは雪捨て場がありますが今年は

それでも大変でした。

私の背より高い雪の山が出来ました。

玄関前も

 

道路は雪で一段高く

駐車場に入るのにSUVの私の車でもやっとです。

でも今日やっとパートナーシップの排雪が来ました。

 

 

やっときれいになりました。

 


あけましておめでとうございます

2022年01月01日 | 日記

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

うさぎ年から始めて陶器の十二支を毎年一つずつ買っていきました。

虎でちょうど一回り12年かかりました。

玄関前の飾り棚にいろいろ飾って写真を加工してブログの年賀にしてます。

 

私は上半身が筋肉質です。先日パーソナルトレーナーに筋肉の周りを砂糖でコーティングしてる

と言われてしまいました。砂糖の部分脂肪を除けば腕も細くなると言われたので来年は頑張って

見ようと思ってます。

パーソナルトレーナーのところのインスタの懸垂してる動画で陰で「筋肉の」と言われてる

らしいので痩せたいだけなので。今年は頑張って痩せよう。

この間からこんなのあったら良いなと思うのがあります。

一日の消費カロリーはアップルウオッチで出てきます。運動するとだいたい2000kcal位

です。体重変化ないので2000kcal位食ってると言われてます。

供給カロリーが電子レンジの小さくしたような箱かはかりみたいのに乗せると

その食べ物のカロリーが出て乗せたときにカロリーオーバーだと赤や黄やブザー

がなるとかするときおつけるようなきがします。

そんな機械タニタさんその他のメーカーさん作ってください。安かったら買います。

 

プールの方はクロールが下手くそでフォームを変えてる途中なのでいまいち遅くて

モタモタ泳いでます。もう少し速く泳げるようにと持久力がと思っています。

と去年も書いたのですが今年も同じかかな。

ま、だめなところをあげたらきりがないくらいあるので少しずつ改善していこう

と思ってます。と去年も同じことを書いてます。

ジムもぼちぼち通っていこうと思ってます。

ここ2年ははコロナコロナで大変な年ですが今年はどうなりますか??

コロナの予防注射も打ちましたが3回目も打たなくてはいけないみたいだし

どうなりますか??マスクしながら運動するの大変ですが今年もマスク

外せそうにありません。

オミクロン株も広がらないように、コロナも今年こそは終息しますように。

皆様にとって今年は良い年になりますように。

 

 

 


2021年を振り返って

2021年12月31日 | 日記

2021年を振り返って

2021年総泳距離は254,875mでした。

2021年 254,875m 2020年 273,555m

2019年 190,015m 2018年 171,525m

2017年 209,000m 2016年  191,250m   

2015年 114,250m  2014年  74,935m  

2013年   57,590m   2012年  80,175m  

2011年 92,350m  2010年  98,275m  

2009年108,000m  2008年 206,650m  

今年は個人でレッスン以外で泳ぐことはあまりなかった

ので去年より総泳距離は少なかったです。

来年は少し個人で泳ぐのも増やしてレッスンの時に

メニューをたんたんと泳げるようになりたいな。

 

プールとジムに行った回数は

2021年 プール  190回   ジム   256回

2020年 プール  188回   ジム   196回

2019年 プール  165回   ジム   246回

2018年 プール  122回   ジム   166回

2017年 プール  180回    ジム    211回 

11月の末にボディアタックの時に左足を痛めて

そのまま無理してやってったら右足も痛めて

家の階段も上がり下りが出来なくなりました。

ただいま整骨院に通って治している最中です

先生にレッスンでは飛んでりはねたりしないように

と言われているのでそんなにジムでは激しい運動

はしていません。

 

今年もコロナは無くなりませんでした。オミクロン株

と言うのも出てきてまだ北海道には上陸??

してないみたいですが。

まだまだ大変な日が続きそうです。

でも本当にコロナで大変な人もたくさんいます。

私は普通に今年も暮らすことが出来て幸せだと

思ってます。

来年が皆様によい年でありますように。