千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログ

千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログです

暑さ寒さも…

2024-03-21 07:10:45 | Weblog
おはようございます。
所長税理士の新井でございます。

昨日の春分の日、春の嵐が吹き荒れました。
ものすごい強風でした。
今日も冷たい北風の1日となるようです。

何となくですが、1月よりも3月のほうが寒く感じています。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、
最近は、寒さも暑さも「彼岸過ぎまで」
と思うのは私だけでしょうか…。

ということで、今日も1日頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖差

2024-03-18 06:47:43 | Weblog
おはようございます。
所長税理士の新井でございます。

確定申告も一段落しましたが、
法人の申告など、今月はもう少しバタバタします。
週末は春を感じる暖かい気候でしたが、
今日は北風が強い寒い1日となるようです。

寒暖差…。
確定申告の緊張が切れて、風邪をひきやすくなりがち…。
体調に気を付けつつ今週も頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ完了!

2024-03-15 07:08:55 | 税理士
おはようございます。
所長税理士の新井でございます。

3月15日。
所得税確定申告の申告期限です。
年が明けてから、あっという間にこの日となりました。
昨日時点でほぼ完了でした。
これも、資料早期の資料提示にご協力いただいたお客様と
スタッフの頑張りのおかげです。
ご依頼いただいたお客様とスタッフに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから13年

2024-03-11 07:24:25 | Weblog
おはようございます。
所長税理士の新井でございます。

3月11日。
東日本大震災の発災日です。
あれから13年が経ちます。

ニュースで震災後に生まれた子供たちが
避難のポスターを作る際に津波の色をどうするか
と悩む姿が報道されました。
あの日の映像で見た津波…。
黒でも茶色でもない…。
広範囲にわたりすべてのものを飲み込む津波は
「恐怖」以外になく、「色」で表現できないものでした。

あの震災を風化させてはいけません。
今年は能登半島でも大地震があり、
その思いを募らせる人は多いことと思います。

復興予算のために「復興特別所得税」が課されているのですが、
その使い道がどうなっているのか…。

所得税の確定申告期限は今週末3月15日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-03-08 07:24:07 | Weblog
おはようございます。
所長税理士の新井でございます。

朝から大雪です。
午後には止むそうですが、
道路にはうっすらと積もっています。
事務所までの通勤路、転ばないように気を付けようと思います。

数年前、マンホールでつまづいて転んで骨折したことを思い出してしまいました…
あれは辛かった…。

ということで、今日も一日頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ大統領選挙予備選

2024-03-07 07:38:35 | Weblog
おはようございます。
所長税理士の新井でございます。

今年はオリンピックイヤー。
そして、アメリカ大統領選挙が行われます。
アメリカの同盟国である日本。
誰が大統領になるかは、特に防衛面での影響が大きいと思います。

スーパーチューズデーと言われる共和党の予備選挙で
前大統領トランプ氏が圧勝し、ヘイリー氏は撤退を表明しました。
これで前回同様、バイデンVSトランプとなるようです。

トランプ氏の個性が現状に不満を抱くアメリカ国民に人気があるとのことですが、
半面、共和党のヘイリー氏支持の層は、本番ではトランプに入れないとのこと…。
あの個性は賛否両論あるのは何となく理解できます。
気になるのが、両者ともに高齢というところ…。
若いリーダーが出てこないのは、日本と同じですね…。

わが日本の政治…。
裏金疑惑に答える総理の姿は、民主党政権時の
母からの金銭受領について答弁するときの総理とダブります。
自民党の支持率が下がっても、野党の支持率は上がらない…。
ということは…。
国民が政治への関心がなくなっているということです。
誰がやっても同じこと、などと思わず、
自身の貴重な一票をこれからの日本を担っていけると思える人に投じたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁忙期も終盤です

2024-03-04 07:18:26 | 税理士
おはようございます。
所長税理士の新井でございます。

新しい週の始まりです。
所得税確定申告も今週がピークとなりそうです。

お客様の資料提示のご協力とスタッフの頑張りのおかげで、
順調に業務が推移しています。
新井税理士事務所ではお問い合わせをお待ちしております。

今週も頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納付の方法

2024-03-01 08:11:41 | 税理士
おはようございます。
所長税理士の新井でございます。

3月1日。
所得税確定申告も折り返し地点です。
おかげさまで多忙です。
早期完了目指して、事務所一同奮闘中です。

さて…。

申告書を提出した後の手続きと言えば、
「納税」
です。

納付書をもって銀行で納める、
というのが、これまでの常識でした。
ここ数年「電子納税」が普及しております。
クレジットやペイジーを利用して、
銀行で並ばずに納付ができ、クレジットのポイントも付くので
希望される方も増えています。

ただ、従前どおり納付書で納付したいと希望される方もいらっしゃいます。
これまで松戸署以外の税務署の納付書も
松戸で発行してもらえていたのですが、
昨日、「在庫が少ないので他署の納付書は発行できない」と言われてしまいました。
最初は「納税するツールを提供できないとは、いかがなものか」と多少の憤りを感じましたが、
電子申告の普及しかりで、最初は疑問に思っても、徐々に「そういうものだ」と浸透していくのでしょう。
税務署は電子納税にかじを切り始めているということなのだと…。
確かに、電子納税に移行すれば、滞納も減るでしょうし、
納付管理の人員の削減など、行政コストは大幅にカットできることでしょう。

電子納税の方法に「スマホ納付」があります。
クレジットは手数料が別途かかりますが、
このスマホ納税だと、クレジット経由で手数料なしで納税ができます。
ただし、限度額が30万円までで、それを超える場合、分けて納税しなければなりません。
若い人たちにとっては、この方法のほうが、ポイントはつくし、銀行には並ばないし…、
で、こちらを選択する人が増えることでしょう。

時代の流れ…。
これまでの常識にとらわれていてはいけませんね。
納付の方法について税務署側に立つということではありませんが、
納税者の利便性を考えて、柔軟に対応していくことがますます求めらる、
と感じた出来事でした。

ということで…。
今日も頑張ります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIは税理士の敵ではない

2024-02-29 07:16:38 | 税理士
おはようございます。
所長税理士の新井でございます。

2月29日。
うるう年で2月が1日得します。
私たち税理士には猶予が得られる貴重な1日です。

今朝の日経新聞に

AIは税理士の敵ではない。

という広告が掲載されていました。

AIが士業の仕事を奪うなんて言われいますが…。
私はそう思いません。
この広告のおっしゃる通り。
機械などのツールを使うのはやはり人間です。
よりスピーディに、より正確に
を目的にAIを使っていくことで
私たちの業務改善につながります。

AIに盗られるのではなく、AIと共存していく。
そんな税理士でありたいと私は思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界卓球女子決勝戦、大健闘!

2024-02-25 08:38:37 | スポーツ観戦
おはようございます。
所長税理士の新井でございます。

世界卓球団体戦の女子決勝。
2-3と打倒中国まで本当にあと一歩の大健闘でした。
勝利した早田選手、平野選手はオリンピック本番での活躍も大いに期待できます。
中国の孫選手の強さが際立ちました。
ただ…。
オリンピックに向けて孫選手対策のヒントがあったのではないでしょうか。

2-2のラストで回ってきた張本美和選手。
初出場で、決勝戦で、相手はオリンピック金メダリスト。
普通ならビビりまくるところですが、
15歳とは思えないほどの堂々とした戦いぶりでした。
第1ゲームを先取した時には、「何かが起きそう」と思いましたが、
その後に立て直したところが中国選手の強さでした。
この経験は今後に必ず生きることでしょう。

男子の準決勝も地元韓国が中国に2-3と敗れたものの大健闘でした。
日本女子同様、中国の背中をようやく捕まえた感があります。
日本男子チームもこれらの試合見て、感じたことがあるのではないでしょうか。
これまで、「王者中国」という名前に負けていたこともあると思うのですが、
この大会でそのイメージが払しょくできたと思います。

ただ…。
王者中国もオリンピックまでに修正してくることでしょう。
パリオリンピックでどのような戦いが見られるか、
今から楽しみです。

卓球日本の金メダルを期待したいです。
頑張れ!日本!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする