週末のニュースでオバマ大統領の就任式がたくさん取り上げられている。
私は彼の支持者である。
(マッケインさんが選ばれていたら、アメリカは破滅していたに違いない。)
一番怖いのは暗殺だ。
オバマさんが選ばれたからといってアメリカの状況はすぐよくなるようなものではない。
今年は応急処置に追われ、どこまでよくなるか、ではなく、どこで下げ止まれるか、というところだろう。
本人はアメリカと心中してもいいいくらいの覚悟だとは思うが、国を根本的に改革するには長期的に運営してゆかなければ結果は出しにくいだろう。
日本はどうして彼のような政治家が出てこれないのだろう。
人材はいると思うのだ。
ただ、システム的な問題で、実力を振るえるポジションに出てこれないのが、日本の病を深くしていると思う。
残念ながら、麻生さんは、上昇時ならともかく、とても今の日本をハンドリングできるような人ではなさそうだ。
私は彼の支持者である。

(マッケインさんが選ばれていたら、アメリカは破滅していたに違いない。)
一番怖いのは暗殺だ。
オバマさんが選ばれたからといってアメリカの状況はすぐよくなるようなものではない。
今年は応急処置に追われ、どこまでよくなるか、ではなく、どこで下げ止まれるか、というところだろう。
本人はアメリカと心中してもいいいくらいの覚悟だとは思うが、国を根本的に改革するには長期的に運営してゆかなければ結果は出しにくいだろう。
日本はどうして彼のような政治家が出てこれないのだろう。
人材はいると思うのだ。
ただ、システム的な問題で、実力を振るえるポジションに出てこれないのが、日本の病を深くしていると思う。
残念ながら、麻生さんは、上昇時ならともかく、とても今の日本をハンドリングできるような人ではなさそうだ。
私も彼には少し期待してます! 今日の話は、
時代をさかのぼって、第二次世界大戦です。
今オバマの支持率が60%。
実は人間、不安なこと(今なら不景気)があると、カリスマ的な指導者に、ついて行ってしまうんです。
ヒトラーは違いますっけど・・・・。
今日はこの辺で、
でわでわ、アデュー
普段読まない占い読んだり、宗教に走ったり、ミラクルを期待しちゃう気持ちはわかる。
オバマさんはそこのところ、「Era of new resposibility」とかなんとか、「国民一人一人が努力していかなきゃダメですよ」って釘を刺してましたけど、そのメッセージ、アメリカ人にはどのくらい届いていたんでしょうね。