goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

精神的な穴埋め?

2023-02-26 15:11:15 | イモ活旅日記

 

アメリカン・ブルーです。

 

外の景色はだんだん春色・・・

とは言え、今日も風が強く、気温も上がらず、
選ぶ絵具はまだまだ寒色。。。

 

先日、 ISETAN DOORで購入した
焼き芋スイーツ 安納芋

 

2023年2月22日(水)から2月26日(日)までの5日間
さいたまスーパーアリーナけやき広場で、
「さつまいも博」が開催
サツマイモの作り手と売り手、
買い手が一堂に会するサツマイモ大博覧会。
行って見たいなぁ~と思いながら・・・
今日で終わりのようです。
仙台のゼビオアリーナで開催なら毎日通ったのに~


開催初日の情報番組で紹介された
宮崎県の焼き芋 SAZANKA
あまりにも美味しそうで、これは取り寄せしたい!!
そう思って、すぐにネットを検索・・・
有りました~
熟成焼いも 糖度50以上 1kg 3456円

この時点ではまだ買う満々で、
会員登録まで済ませて・・・
いざ、注文画面に到達すると、
何と、そこに送料が1800円以上~
う~~~ん
焼いもは普通に私が焼き芋カーから買っているものが1本約500g
1㎏というとあれが2本?
すると、1本あたり約2500円相当~
さすがのワタクシも10分ほど目を閉じて悩んでみましたが、
遂に断念。。。

 

 

冷凍焼き芋を解凍しようと出すと、
うちの焼きいも娘 どこからか現れてワンワン

 

そう言えば、もう20年ぐらい前になるかと思いますが、
夫が毎月大阪まで会議で出張していた頃、
飛行機の中から持ち帰る冊子に、
客室乗務員おススメなるものが載っていて、
そこで見つけた紫芋のタルト
まだ、紫芋が広く知られて居なかった頃で、
絶対に食べて見たいと普通の空港お土産価格 720円でしたが、
そこに送料1280円?
本体よりも高い? どこか納得できませんでしたが、
空輸?かと思い、致し方なく注文。
味は期待したものではなく、
残念だった記憶が蘇ります。


 

安納芋はころんと丸くて皮が白っぽいですよね。
久しぶりの安納芋の焼いも~♪

 

確かに、東北と九州間の送料は、2倍かかってしまいます。
日にちも2日間かかって往来します。
そこは、色々な場面で十分承知だったのですが・・・

そこを諦めたせいで・・・
 ISETAN DOORで注文して大事にしていた焼き芋を解凍。
精神的な穴埋め? 笑笑笑


 

最近、紅はるかばかり食べていたせいか、
やっぱり、元祖蜜芋のような安納芋
甘さが整っています 「これこれ~♪」
紅はるか安納芋
私の中での戦いが続きます。

🍠  🍠  🍠


余談ですが・・・

 

↑ こだわり極プリン

 ISETAN DOORでこのプリンが気に入っていて、
取り寄せ始めて約1年ぐらいになるでしょうか~?
そもそも ISETAN DOORを始めてもう少しで2年
隔週でお取り寄せ
6000円ほどで送料が無料です。
食材が美味しいと「 ISETAN DOOR?」
夫もそう聞くほどになりました。
私の手抜き?と言うよりも、私の感覚と目利きと褒めてください(笑)

それがですね~
先日、なんと!!
ツルハドラッグのこの陳列棚で衝撃の出会い

いつか、宮崎県の焼き芋 SAZANKAも、
ISETAN DOORの焼き芋コーナーに登場するかもしれません
妙な期待感で、自分をなだめる
迷える婆ヒツジの私です。

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする