アメリカン・ブルーです。
みちのく湖畔公園の春の楽しみ・・・もうひとつ。
スノードロップです。
この花が好きで、咲く場所を必ず回って挨拶しますが、
今年は程よくまとまって可愛らしい姿で会えました。
「希望」「慰め」の花言葉は、
禁断の果実を食べてエデンの園を追われて悲しむアダムとイヴを慰めるために、
天使が降っていた雪をスノードロップの花に変えたという
聖書のエピソードに由来しているとか・・・
深い神話ですが、本当かしら?

さて、昨日の続きですが、
雪を見つけたルナ
皆さんもご存じのように、
雪を見たら待ってましたと・・・いつもの「ごろすり~♪」
本当に好きです。
始めたらとまりません 笑笑

何が良いのか?
雪遊びが大好きなルナを探していたら、
東根の時に書いたブログに出会いました。
まだ若いルナの姿があまりにも生き生きしていて、
なりすましている自分までが若返るようでした。
もしよかったら、そんな日のルナをもう一度見てください。



道端のオオイヌノフグリも広がってきましたね~
今日は、気温が低く、朝から雪が舞ったり、
強風で列車のダイヤも乱れているそうですが、
また明日以降、春の気温に戻って行きそうです。
友人たちの間で「胃の不調」が流行っています。
冬の疲れなのか・・・
冷えの重なりなのか・・・
ストレスなのか・・・
春とは言えまだまだ名のみ
まずは心を温めてお過ごしください。