ドリキャス非公式2DSTG、DUX(限定版)が無事に届いたので感想とか適当に書こうと思います。現在、3面ボスで心が折れている状態ですがry
ちなみにこのゲームはドイツ産らしいです。
何故か背のタイトルだけ日本語。シリアルナンバーらしき268という数字が印刷されてましたが、どうでもいいですね。
なおこのソフト、GD-ROMではないので本体によっては動かなかったりします。もっともMIL-CD非対応のドリキャスって実際にはそんなにないらしいですが。
宇宙空間から始まって施設内に突入と、どう見てもR-TYPEな冒頭だったり、敵の形状やアクションにR-TYPEのそれを彷彿させるものが多々あったりするわけですが、取りあえず今回はあまり気にしないことにしましょう。
まず自機について。標準武装はショット。連射ボタンなどという気の利いたものはないようなので気合で手連して下さい。押しっぱなしでゲージが溜まり、MAXになってから離すとビーム弾が出ます。要するに波動ry
このDUX式波動砲、ゲージがMAXになる前にボタンを離すとビームの欠片すら出てくれません。ちゃんとMAXまで溜めましょう。あとあんまり威力も高くないような。敵が硬いのか?
サブウェポンアイテムを取ると、前方に発射する対空ロケットか、上下垂直方向に発射する対地ボムを装備できます。
出現したアイテムは一定周期で対空・対地が切り替わるので、任意のタイミングで取得することで切替が可能です。
次にパワーポッド。簡単に言うとフォースのような敵弾を吸収してくれる代物なのですが。パワーアップアイテムを取ると出現します。自機の前か後ろに装着でき、当然射出も可能です。続けて三種のアイテムを取ることでショットの種類が変わり、アイテムをさらに取得していくと二段階にパワーアップ。
オレンジのアイテムを取ると正面に連射がきくショットを撃てるように。攻撃範囲が狭いですが、このショットを装備している間はDUX式波動砲が超強化されます。ビームが上下に広くなり、地形も貫通可能に。
また最初にポッドを取った時はこの装備の状態です。
グリーンのアイテムを取ると斜め上下方向に反射レーザーが撃てるようになります。特に説明は要らないと思うので次。
ブルーのアイテムを取ると六角形を形作りながら前進する、X-RAYを発射できるようになります。このレーザーも障害物に当ると反射し、独立に動くようになるみたいです。
なお、ポッドを切り離した状態でも、自機からは現在の装備に対応したショットやレーザーを撃つことができます。またこのポッドは無敵ではなく、吸収できないレーザーを喰らったり、耐久力のある敵にめり込んだりして一定以上のダメージを受けると消滅してしまいます。
ダメージを受けても、自機に装着してしばらくすれば回復するみたいですが、敵の多い場所で切り離すとわりとすぐに壊れてしまう気が。
ポッドが消滅してしまっても、パワーアップアイテムを取れば消滅時のレベルを維持した状態でまた出現します。
次にプロテクションパッド。このアイテムを取ると機体の前寄り上下に防御パーツが付きます。ビット的なポジションの補助武装ですが、機体により密着した感じで、特に攻撃能力はないみたいです。
レーザー等の参考画像。頭の青いロケットのような物体を破壊するとアイテムが出ます。左ページ下のエネルギーアイテムはコンテナなどを破壊することで出現。これの効果については下で述べます。
特殊機能、ハイパー吸収モードについて。敵の弾を吸ったり先述のエネルギーアイテムを回収することでピンクのゲージが伸びていき、このゲージがある時に右トリガで敵弾吸収モードに。
このモードを発動している間は画面上の敵弾(通常時にポッドで吸収できるもの)の色がやや薄くなり、ポッドに向けて吸い寄せられてきます。この状態の敵弾に当ってもミスにはならず、ポッドを切り離した状態だと自機でも敵弾を吸収できるようです(自機では吸収できない弾もある模様、吸収できなくても自機を通過していくだけなので実害はなし)。
発動中は時間経過でゲージが減っていきますが、敵弾を吸収することで回復するので、敵弾の多い場所ではかなり長時間発動し続けることができます。ただし一度発動するとゲージが空になるまで自動で継続し、任意で解除することはできないようです。
普通に攻撃するとかなり硬いものの、弱点に向けてポッドを射出して破壊すると、素早く倒せる上にショット等で破壊した時には出現しないピンクゲージ回復アイテムを出してくれる敵も存在します。破壊条件がよくわからない敵もいましたが……
このゲームは戻り復活なのですが、ステージ中の特定の場所に出現する星を取ることで復活ポイントが更新されるようになっています。自機の形をしたアイテムを取ることで1UPするのですが、これが何度でも出現するためやろうと思えば残機潰しと復活で無限に稼げてしまうみたいですが……
復活時にはポッドのレベルが一段ダウンし、パッドが没収されるだけなので丸腰で放り出されることはないです。またロケットやボムについても、ポッドが最大レベルの状態でミスした場合には没収されないみたいです。
あとこのゲーム、地形との接触についてはボーダーダウンに似た感じで若干の猶予時間があり、地形に当っても自機が赤く点滅している間にそこから離れればミスにはなりません。ただし1面に出てくる上下動する地形などは、当たると即アウトみたいです。
初期残機は6+1で、コンテニューした場合はステージの最初に戻されます。一応コンテニューは3回まで可能ですが、コンテニューを使い切らないとスコア登録もできないような。というかコンテニューしてもスコアはリセットされずそのまま継続されるので……
タイトル画面。オプションは最低限という感じ。キーコンフィグも移動キーのインバートだけっぽい。難易度選択とかもないです。
またプレイ中、ビジュアルメモリにはDUXの文字が出ます。ロード中は簡素なディスクの画像が。
ここからは適当な感想等。
やっぱり初見殺しな場面が多々あり、結構腹立たしい難易度だったりします。また敵の色が派手、敵弾も派手だったりして、特に2面など、敵と敵弾が大量に出現すると判別が辛かったりします。もっともそういう場面はは半無敵なハイパー吸収モードで大体何とかなるのですが、調子に乗っていると敵に激突して死ぬこともあるので注意が必要です。
当たり判定はともかく、自機がやや大きいので狭い場所でポッドを前後に付け替えたりするのは少々苦労します。ただハイパー吸収機能で後方もある程度カバーできるので、少なくとも3面ボスまではずっと前ポッドのままでもクリア可能。総じてハイパー吸収の有効活用が重要なゲームのようです。
繰り返しプレイしていればそのうちクリアできそうな気もするのですが、どうもあまりやる気が出ず……音楽は結構良いのですが、実際にプレイしてみるとやっぱりグラフィック等、全体に安っぽさが目に付いてしまうというか。決して酷い出来、というわけではないのですが。
取りあえず限定版付属のサントラでも聴いていようと思います。
ところでHUCAST先生の2DSTG次回作はLast Hope: Pink Bulletsらしいです。誰得ry
ちなみにこのゲームはドイツ産らしいです。
何故か背のタイトルだけ日本語。シリアルナンバーらしき268という数字が印刷されてましたが、どうでもいいですね。
なおこのソフト、GD-ROMではないので本体によっては動かなかったりします。もっともMIL-CD非対応のドリキャスって実際にはそんなにないらしいですが。
宇宙空間から始まって施設内に突入と、どう見てもR-TYPEな冒頭だったり、敵の形状やアクションにR-TYPEのそれを彷彿させるものが多々あったりするわけですが、取りあえず今回はあまり気にしないことにしましょう。
まず自機について。標準武装はショット。連射ボタンなどという気の利いたものはないようなので気合で手連して下さい。押しっぱなしでゲージが溜まり、MAXになってから離すとビーム弾が出ます。要するに波動ry
このDUX式波動砲、ゲージがMAXになる前にボタンを離すとビームの欠片すら出てくれません。ちゃんとMAXまで溜めましょう。あとあんまり威力も高くないような。敵が硬いのか?
サブウェポンアイテムを取ると、前方に発射する対空ロケットか、上下垂直方向に発射する対地ボムを装備できます。
出現したアイテムは一定周期で対空・対地が切り替わるので、任意のタイミングで取得することで切替が可能です。
次にパワーポッド。簡単に言うとフォースのような敵弾を吸収してくれる代物なのですが。パワーアップアイテムを取ると出現します。自機の前か後ろに装着でき、当然射出も可能です。続けて三種のアイテムを取ることでショットの種類が変わり、アイテムをさらに取得していくと二段階にパワーアップ。
オレンジのアイテムを取ると正面に連射がきくショットを撃てるように。攻撃範囲が狭いですが、このショットを装備している間はDUX式波動砲が超強化されます。ビームが上下に広くなり、地形も貫通可能に。
また最初にポッドを取った時はこの装備の状態です。
グリーンのアイテムを取ると斜め上下方向に反射レーザーが撃てるようになります。特に説明は要らないと思うので次。
ブルーのアイテムを取ると六角形を形作りながら前進する、X-RAYを発射できるようになります。このレーザーも障害物に当ると反射し、独立に動くようになるみたいです。
なお、ポッドを切り離した状態でも、自機からは現在の装備に対応したショットやレーザーを撃つことができます。またこのポッドは無敵ではなく、吸収できないレーザーを喰らったり、耐久力のある敵にめり込んだりして一定以上のダメージを受けると消滅してしまいます。
ダメージを受けても、自機に装着してしばらくすれば回復するみたいですが、敵の多い場所で切り離すとわりとすぐに壊れてしまう気が。
ポッドが消滅してしまっても、パワーアップアイテムを取れば消滅時のレベルを維持した状態でまた出現します。
次にプロテクションパッド。このアイテムを取ると機体の前寄り上下に防御パーツが付きます。ビット的なポジションの補助武装ですが、機体により密着した感じで、特に攻撃能力はないみたいです。
レーザー等の参考画像。頭の青いロケットのような物体を破壊するとアイテムが出ます。左ページ下のエネルギーアイテムはコンテナなどを破壊することで出現。これの効果については下で述べます。
特殊機能、ハイパー吸収モードについて。敵の弾を吸ったり先述のエネルギーアイテムを回収することでピンクのゲージが伸びていき、このゲージがある時に右トリガで敵弾吸収モードに。
このモードを発動している間は画面上の敵弾(通常時にポッドで吸収できるもの)の色がやや薄くなり、ポッドに向けて吸い寄せられてきます。この状態の敵弾に当ってもミスにはならず、ポッドを切り離した状態だと自機でも敵弾を吸収できるようです(自機では吸収できない弾もある模様、吸収できなくても自機を通過していくだけなので実害はなし)。
発動中は時間経過でゲージが減っていきますが、敵弾を吸収することで回復するので、敵弾の多い場所ではかなり長時間発動し続けることができます。ただし一度発動するとゲージが空になるまで自動で継続し、任意で解除することはできないようです。
普通に攻撃するとかなり硬いものの、弱点に向けてポッドを射出して破壊すると、素早く倒せる上にショット等で破壊した時には出現しないピンクゲージ回復アイテムを出してくれる敵も存在します。破壊条件がよくわからない敵もいましたが……
このゲームは戻り復活なのですが、ステージ中の特定の場所に出現する星を取ることで復活ポイントが更新されるようになっています。自機の形をしたアイテムを取ることで1UPするのですが、これが何度でも出現するためやろうと思えば残機潰しと復活で無限に稼げてしまうみたいですが……
復活時にはポッドのレベルが一段ダウンし、パッドが没収されるだけなので丸腰で放り出されることはないです。またロケットやボムについても、ポッドが最大レベルの状態でミスした場合には没収されないみたいです。
あとこのゲーム、地形との接触についてはボーダーダウンに似た感じで若干の猶予時間があり、地形に当っても自機が赤く点滅している間にそこから離れればミスにはなりません。ただし1面に出てくる上下動する地形などは、当たると即アウトみたいです。
初期残機は6+1で、コンテニューした場合はステージの最初に戻されます。一応コンテニューは3回まで可能ですが、コンテニューを使い切らないとスコア登録もできないような。というかコンテニューしてもスコアはリセットされずそのまま継続されるので……
タイトル画面。オプションは最低限という感じ。キーコンフィグも移動キーのインバートだけっぽい。難易度選択とかもないです。
またプレイ中、ビジュアルメモリにはDUXの文字が出ます。ロード中は簡素なディスクの画像が。
ここからは適当な感想等。
やっぱり初見殺しな場面が多々あり、結構腹立たしい難易度だったりします。また敵の色が派手、敵弾も派手だったりして、特に2面など、敵と敵弾が大量に出現すると判別が辛かったりします。もっともそういう場面はは半無敵なハイパー吸収モードで大体何とかなるのですが、調子に乗っていると敵に激突して死ぬこともあるので注意が必要です。
当たり判定はともかく、自機がやや大きいので狭い場所でポッドを前後に付け替えたりするのは少々苦労します。ただハイパー吸収機能で後方もある程度カバーできるので、少なくとも3面ボスまではずっと前ポッドのままでもクリア可能。総じてハイパー吸収の有効活用が重要なゲームのようです。
繰り返しプレイしていればそのうちクリアできそうな気もするのですが、どうもあまりやる気が出ず……音楽は結構良いのですが、実際にプレイしてみるとやっぱりグラフィック等、全体に安っぽさが目に付いてしまうというか。決して酷い出来、というわけではないのですが。
取りあえず限定版付属のサントラでも聴いていようと思います。
ところでHUCAST先生の2DSTG次回作はLast Hope: Pink Bulletsらしいです。誰得ry
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます