しいたけブログ

しいたけとゲーム、果てはオーデオの泥沼にはまり込んだ人間の、煩悩まみれな適当ブログ

2015年12月31日

2015-12-31 10:56:19 | 雑談
そんなわけでいつものように、あれよという間に今年も最終日です。

D-06uの導入などについては今月中に投稿しておきたかったものの、結局脱稿に至らず来年へ先送りとなりました。


そんなわけでとりあえずSurface Pro3の突然死についてはここで書いておきたいかと。

D-06uの搬入と同じ頃、使用中に突然電源が落ちてそれきり息絶えたままという、まさに突然の死としか言いようがない状態に。幸いなことにまだ無償期間内であったので手早くM$のサポートへ送り込み、交換対応となりました。そして半ば予想はしていましたが、OSはWindows10となり。

例によって主要なソフトウェアはポータブル版の利用を推進しているため環境復帰にそれほど時間はかからず。突然死の数日前に気まぐれで外付けハードディスクにファイルをコピーしていたことも幸いしました。Officeについては当初付いていたライセンスをそのまま使い回すことになったため、何年かぶりの電話認証を行ったりもしましたが。

そして去年の暮れにも高速スタートアップが云々などと書いていたようですが、やはりどうもオフにしておいた方が良いような感じとなり(本機の場合、起動時間もほとんど変わらなかった)。というのも高速スタートアップを使用する場合、シャットダウン前後で接続機器の状態が変わっているとうまく起動しなくなることがあるようで、どうもそれっぽい現象が頻発するようになったため……

D-06uの導入によりDA-200はほぼ常時Surfaceと接続するようになったのですが、「DA-200の電源が入ったまま(SurfaceがDACを認識している状態)Surfaceをシャットダウンし、次にDA-200の電源が入っていない状態でSurfaceを起動するとロゴ画面で止まってしまう」という問題が。厳密な試験をしたわけではないですが、起動時間がそう遅くなるわけでもないのでとりあえずは高速スタートアップをオフにして運用するjことに。最近はDA-200の電源を落としてからシャットダウンしているので何ともなところですが、今のところ起動が止まる現象は出ていないです。

そういえば8.1時代も、実家に持ってきた初っ端にすんなり起動できなかったこともあったような……まあ、とりあえずSurafec周りの環境は既に概ね旧に復したということで。


今年も今年でオーデオに相当な投資をしておきながら、既に来年の皮算用も開始しているわけですが(上流が強化されたので次はプリメインアンプとパッシブなスピーカーが欲しいよね、という当初はヘッドホンがメインだったとは思えない惨状)。定番の文句ですが、オーデオの沼は深い。


それでは沼の中からではありますが、よいお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする