しいたけブログ

しいたけとゲーム、果てはオーデオの泥沼にはまり込んだ人間の、煩悩まみれな適当ブログ

今年もあと2ヶ月

2016-10-29 09:47:53 | オーデオ
ネタが無い感に満ち溢れたタイトルですが、あれよという間に10月も過ぎ去ろうとしており。なんだか今月は天気が安定しないことが多かったので、ちょっと岡山方面へ行く予定がある来週末は秋晴れになって欲しいところ。

いつものオーデオに関してですが、購入目標のアンプはもうよほどのことがない限り、MA7900で確定かなあと。まだ資金が足りないですが……
(追記。よほどのこと、の可能性として一つ気になっているのがAudia。今はEilexの取り扱いですが、ここのFLS 5はいつ発売されるのだろうか。お値段のことはともかくとして)

ところでD-06uのPCMフィルター設定はまたも手のひらを返し、P-1に戻してしまいました。理由は単純にIIRなP-2の音が何だか変、というか気持ちよく感じられなくなってきてしまったため……やはり高域がやや詰まり気味になるのと、伸びる音が強くうねるようになりがちなのが気になり。P-3は相変わらず音がきつく感じるので、もう今はずっとP-1で安定しています。


他にちょっと興味があって購入したものとして、エルサウンドのデータ専用USBケーブルがあり。見た目は普通のUSBケーブルですが、内部の電源線を廃しているためDACと接続できるかどうかは運次第といった感じの代物です(電源のみ別経路で供給できるようにした汎用版もあり)。電源内蔵の据え置きDACなら認識するかと思えば必ずしもそうではないようで、我が家の機器だとDA-200は何の問題もなく認識して使えたものの、D-06uは接続しても認識してくれませんでした(両者ともSurface Pro3と接続して確認。D-06uはN1Aとの接続も試しましたがこちらもだめ)。どちらもラックスの機器ですがUSB関連部分はかなり異なっているので致し方ないところか。

DA-200は普段PCと接続していますが、このケーブルにしてみると若干音がすっきりして見通しがよくなったかなあ、というような感想。元々使っていたのがJPU-150で、これによって音がやや太めになっていたのが元に戻っただけなのでは、と言われるとそれまでですが……特に悪いという部分はないので、とりあえずはこちらを使ってみようかと。ちなみにN1AとD-06uの接続にはSupranの0.7mを使用中。ここにJPU-150はちょっと長すぎるし、Supraは特に変な味付けもない良いケーブルなので。


そんなわけで今月はこのくらいで。早くアンプを買いたいものである...¥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする