Aオフィス保険の胸騒ぎ

『保険と出会って半世紀』
生保も、損保も、人生相談 何でも AOKIにお任せを!

クリスマス・イブの出来事

2011年12月25日 | Weblog

24日(土) 午前9時頃、契約者から事故の一報あり。


     前方不注意(わき見運転?)で追突して、ぶつけられた車がファーストフード店の入り口で左折待機中の車に玉突き追突。

     直前の車のAさん、先頭車のBさん・同乗者の娘さんも救急車で病院に搬送された模様。

     追突した車はトラックなので衝撃は大きかったはず。

     病院、修理工場、被害者へ連絡して保険会社に事故報告。

     先頭の車のBさんが引っ越したばかりで入庫先が無いとのことで、知り合いの工場を紹介するが
     連休で直接社長に連絡してレッカー業者に車の引き取りを依頼。

     事故サポートセンターに2台のレンタカー手配を依頼。

 
     3時過ぎBさんから「ETCカードを装着したまま」との連絡を受けて、レッカー業者へ行き、事故車の写真撮影
     ETCカードを預かり、Bさんの娘さんが事故の衝撃で眼鏡が壊れたので、「**眼科」へ処方箋の発行手続きとかで
     午後5時前に眼科でETCカードを手渡し完了。

    Aさんの修理工場に行き担当者に面談。前と後ろがやられて推定全損。写真撮影


    午後6時過ぎに契約者事務所を訪問。請求書類に捺印完了。
    運転者と面談。夜間工事で会社帰りの事故との事。

    事務所に戻る途中、契約者から携帯に電話があり、Aさん宅の住所の確認、お見舞いに行ってもらいました。

 

    午後7時過ぎ事務所に戻り、保険会社に報告の追加・写真をメールして業務終了。

    携帯の着信履歴を見たら、契約者から15件、被害者Bさんから5件入っていました。

    読者の皆さんはそれぞれの保険代理店に加入されていると思いますが、

    通販等対面なし(代理店の顔が見えない)でご加入の皆さんは土曜・日曜・休日に直ぐに連絡がつく代理店への加入をお勧めします。


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする