あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

弥彦山・角田山の花を見に行こう!

2012年05月01日 | 花散策

「花の山」と呼ばれる新潟県の
角田山(481.7m)や弥彦山(634m)は
雪解けとともに
カタクリや雪割草が咲き始めます。

いつもの年なら終わっているはずの
花々は今年は雪が多く
4月中旬でも充分間に合いました。

角田山に行くには、
東京駅→(上越新幹線)→燕三条駅→(JR越後線)→

駅からはタクシー
五ヶ峠登山コースを選び山頂まで登りました。


 
資料には登り90分となってますが、
比較的なだらかなので120分位時間をかけて
花をゆっくり楽しんで登ることができる
コースを選びました。





山の斜面には沢山のカタクリの花が…
(先日入園料を払って
見せていただいたのにいいんですか?
無料でこんな贅沢して…




  
        カタクリ              ギフチョウとカタクリ

                             (参考写真)

ハイキング中に何度か
ギフチョウに遭遇しました。
でも、なかなか
写真に収めることができませんでした。

ギフチョウは日本固有の蝶で
カタクリの蜜を好み、
活動時期は桜の開花と一致します。
近年は林の減少で絶滅の危機にあるようです。





山道の両側に咲き誇るカタクリの群生。

他にも多種の花々が
私達を迎えてくれました。



      
キクザキイチゲ


コシノコバイモ


ウスバサイシン


ショウジョウバカマ


トキワイカリソウ


オオバクロモジ



広い角田山の山頂。
「遊戯物のない公園」のような印象。
 
ここに来る間は
ほとんど他の人に逢わなかったのに
こんなにどこから? と思うが
この山には他にも「稲島コース」       
        「湯之腰コース」       
        「灯台コース」        
        「浦浜コース」        
        「五りん石コース」      
        「福井ほたるの里コース」 
    
と、変化にとんだコースが
色々ありました。
私達は下山に
「福井ほたるの里コース」を選びました。
降りたところには
平成福寿大観音の御堂があり、
宿泊宿から送迎バスが来てくれました。
今日は岩室温泉
疲れを癒して宴会だ

翌日は、弥彦山です。
(標高はスカイツリーと同じ634m)

今日はグループは二手に分かれました。
初心者コースと健脚者コース
私はズルして弥彦神社を参拝してから
ロープウェイで
弥彦山山頂約9合目から
御神廟のある山頂に行きました。





 弥彦神社の鳥居



 
ロープウェイを降りると
そこには雪が残っていました。
暖かい気温で雪は溶けて
登山道はグチャグチャです。
でも、雪どけ道には
春の花の芽が顔を出しています。





山頂の御神廟にお参り。




  
     ヤマシャクヤクの芽          ヤマシャクヤクの花
                            (参考写真)
カメラを構えて花を探していたら、
地元の人らしきおじさまが
「ここにヤマシャクヤクの芽が出ているよ。
なかなか見ることができないよ。
あんたはついてる。」
と言われました。
(そうなのかな~ その時は花が想像できないので
イマイチ喜べない私でした
すいません。地元のおじさま…



ナニワズ


キクサキイチゲ



ミズバショウ
ミズバショウは弥彦公園内で咲いていました。





まさに弥彦の町はソメイヨシノが満開でした。




今回の花の名前については同行者「花達人」の
      Hさんに協力をお願いしました。感謝






      


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかんちゃん)
2012-05-02 19:58:34
みごとな 花たちの饗宴が 観られて行った気分です。

コメントを投稿