今回は皆さんご存じの
居酒屋「一休」 です。
「カテゴリー」が「グルメ」とは
ちょっと無理がありますが、
ま、値段が値段なので、お許しを…

そう、この値段(こだわるね)にしては、

自由が丘にも「一休」があります。
自由が丘ひかり街(知っている人は知っている?)2Fです。


一休は色々客集めにプランを考えているし、
特色もあるのだけど
16時から18時までは
ドリンク一杯99円なんてはじめは「うっそ~」
と思いました。
ビール風水、日本酒風水、ワイン風水、か…
でも安心してください。
本物のビール、日本酒、ワインでした


お座敷、半個室、カウンター、などあり、
団体、少人数仲間、おひとり様、
など対応してます。
自由が丘店は280席、禁煙席





色々な特典をうける為には
年会費315円を支払って
カード会員になります。
全国の一休各支店、
グループ居酒屋にも使えます。

仲間の中に誕生日月がいたら、
ダイコンサラダ(そんな名前だったかな?)
に花火が付いてきて、
しばし盛り上がります。




一人当たり2000円以上飲み食いすれば、
持ち込みケーキ




居酒屋「一休」はここから

モルツが本当にこの値段ですか!!!???
モルツ風水ではないですか?
酒飲みにはピッタリの店ですね!
誕生日を証明できるものがあれば
焼酎一本のサービスあります。
あの!銀座!でわざわざ購入してきてくれた
ケーキです。勿論超美味!
しかし、問題は… ケーキは
(甘いから)だいたい最後に出しますよね。
すでに出来上がってる(酔っぱらってる)人には
この、美味しいケーキの味、
分かったか? それが問題なんです。 (@_@;)