咲いたのは、孔雀サボテン新花「Hー2」の鉢

花径:20cm
花径のサイズを測るとき
写真で見たときに、一番大きく開いているところ
花弁の場合もあるし、ガクの場合もある
この花は、花弁よりガクの方が大きいので
ガクが、計測の花径です
横から見た写真

アップして、花弁と、シベを見られるように撮影してみた

孔雀サボテン「Hー2」
花径:20cm、花弁での大きさ10cmほど
花色:花弁はほぼ白に近い、淡いクリーム
ガクは、濃いクリーム、外側に行くと赤銅色になっている
今年になって二番目に咲いた、孔雀サボテン新花の鉢
もう一点、「アルハンブラ」の鉢は

こんな状況
昨日と変わっていないような?
今夜こそ、咲いて欲しいが・・・

花径:20cm
花径のサイズを測るとき
写真で見たときに、一番大きく開いているところ
花弁の場合もあるし、ガクの場合もある
この花は、花弁よりガクの方が大きいので
ガクが、計測の花径です
横から見た写真

アップして、花弁と、シベを見られるように撮影してみた

孔雀サボテン「Hー2」
花径:20cm、花弁での大きさ10cmほど
花色:花弁はほぼ白に近い、淡いクリーム
ガクは、濃いクリーム、外側に行くと赤銅色になっている
今年になって二番目に咲いた、孔雀サボテン新花の鉢
もう一点、「アルハンブラ」の鉢は

こんな状況
昨日と変わっていないような?
今夜こそ、咲いて欲しいが・・・
赤い方が先に咲くのかと思ったら 逆転されてしまいましたね~♪
白に近い淡いクリーム色の孔雀サボテンは大きくて豪華に開きましたね。
萼片~花弁のグラデーションが美しいです。
先に新花の方が咲いてしまいましたよ(笑)
いかにも孔雀サボテンで、ガクがパア~ッと開いて、
花弁が、盃型に開花です♪
欲をいえば、もう少し黄色っぽいと良かったんですが、欲ですよね(笑)
ガクの色と花の色が爽やかな黄色系で素敵ですよ
アルハンブラはもう直ぐで開きそうで待ち遠しいですね
そうなんですよね♪
ガクのおかげで、この花が派手て見えます。
ありがとうございます。
アルハンブラ、一体どうしちゃったんでしょうね。
待たされっぱなしです(笑)