Andyの日記

不定期更新が自慢の日記でございます。

Do you speak English?

2005-04-13 13:51:47 | よしなしごと
昨日、仕事中に突然外人さんから電話がかかってきました。「○○さんと
以前一緒に仕事をしていた Jason といいますが、○○さんをお願いします」
と、うちの社長の名前を言ってきました。社長はここにはおらず、違うところに
いることを伝えると、今どこにいるのか、何をしているのか、といろいろ聞いて
きたのですが、話の内容がどうもかみあわず、よくよく聞いてみるとうちの
社長と同じ苗字の別人を探していることがわかりました。

間違い電話自体は、海外出張であちらのオフィスにいるときには、ときどき
ありますけど、日本にいて海外から間違い電話を受けるのはまれで、しかも
苗字が偶然にもうちの社長と同じなんて今までにないことです。人違いである
ことを確認すると「すごい偶然ですね」とお互いに大笑いになってしまいました。
向こうも、話がかみあわなくて、何度も「But I don't understand...」と
繰り返していました。

今でこそ、外人さんからの間違い電話にも対応できるようになった私ですが、
海外出張を何度も経験するようになる前は、「Hello」「Yes」「No」くらい
しか喋れない、典型的な「英会話のできない日本人」でした。相手の言う
ことを理解できずに、とんちんかんな返答をしたことも多々あったはず。
今思い出しても恥ずかしい・・・・・。

AFN (American Force Network の略、以前の FEN) のCMを聞いていると、
日本語を話せないアメリカ人が、駅へ行くための道を英語で聞いても、
日本人が英語を話せないために話が通じない、というCMがあります。
「日本で英語が通じなくて困ったことはありませんか?○○日本語会話学校
なら、忙しいあなたのスケジュールに合うコースもお選びいただけます。
『Excuse me, can you speak English?』
『Yes, I do.』
『Oh, great. How can you get to the station?』
『Yes, I do.』」

平均的な日本人なら、中学・高校と最低6年は英語を学ぶはずで、大学に
行けばさらに4年、合計10年は学んでいるなずなのに、会話となると
これがからっきしだめ、というのは興味深いことです。経験から言って、
やはり英会話ができないというのは『英会話をしない』ことが原因です。
日本人は読み書きはある程度できるのですが、英会話を実践する教育を受けて
いないので、英会話の能力が伸びていないのです。

また、日本人を含む儒教の影響を受けた民族は、すべからく「恥をかく
ことを恐れる」傾向が強いです。中国・台湾・韓国の人も、みな同じような
感覚を持っているようで、自分からすいすい話しかけていく人というのは
かなりまれです。海外のオフィスで仕事をしているときに、向こうの
コーディネーターの人が「Everything's alright? Any problems?」とか
聞いてくると、ヨーロッパの人は「Oh, I don't able accessing...」などと、
間違いだらけの英語であっても一切気にせずに、がんがんまくしたてるのに
対して、アジア諸国の人は笑いながら一様に「No~~~~~ (^^;」

ついに日本でも、小学校から英語教育をするような動きが出てきているよう
ですが、それであれば必ず英会話をカリキュラムに加えてほしいですね。
もしも小学校から加えるのが難しいようであれば、今の中学生が勉強して
いる内容は小学校で終えてしまって、中学からは実践的英会話の授業を
増やしてほしいものです。子供のうちに思いっきり間違った会話をたくさん
して恥をかきまくり、そうやって英会話力をつけていってほしいものです。