Andyの日記

不定期更新が自慢の日記でございます。

豪華ラーメンについて

2005-09-29 17:11:41 | 料理
ここ最近のラーメンブームで、日本のラーメンのレベルは急上昇しました。
化学調味料をたっぷり使って醤油味のスープを作っていた一昔前のラーメン
屋さんはすっかり姿を消し、いまやとんこつ醤油のスープがわが世を謳歌
していますね。それも、あっさり系のもあれば背脂ぎっとりのすごいのまで、
千差万別です。ただ、どれもおいしいことには違いありません。

しかしですな、自分でもパスタやらうどんやら作る私からすると、今のこの
超豪華ラーメンブームはやや「?」です。よくも悪くも、小麦粉料理という
ものはプリモ・ピアットであるはずです。たとえ、イタリア人がセコンド・
ピアットよりパスタに愛情をもっていようと、中国人が麺や餃子やワンタン
などに深い愛情をもっていようと、それは変わりません。

私は、まずいラーメンが好き、などと言うつもりは、毛頭ありません。ただ、
1杯1000円ちかくもするラーメンというのは、いくらおいしくても、
ちょっとやりすぎではないかと感じるのです。シュウマイだって、たとえば
黒豚の肉を使って最高級の小麦粉を使えば、とんでもなくおいしくなるの
かもしれませんが、しかしそれはシュウマイに求められる品質ではないの
ではないか、と。

やはりプリモピアットというものは、それほど高級な食材ではなくても、
新鮮な食材でさっと調理できて、財布にやさしく味わえてこそのものでは
ないかな、と思います。実際、お盆の時期に私の職場の食堂が休業して
いたので、近場にあるとんこつ醤油系ラーメン屋さんをあちこちまわって
食べてみたのですが、そのときにこの思いを強くしました。どこのも確かに
おいしいんですけど、立派すぎて「また食べたい」と思えないのです。

「あそこのラーメンまた食べたい」と思えるラーメンというのは、いい
意味で、どこか割り切っている、完璧すぎないラーメンのような気がします。
台湾で食べた、この写真の排骨麺などは、そのいい例です。特にすごい
スープでも麺でもなく、実際化学調味料も使っている印象がありますが、
でもぱぱっと作った雰囲気があって、勢いがあります。味もよかったです。

先場所の相撲について

2005-09-27 20:02:09 | スポーツ
朝青龍が大鵬以来の6連覇を成し遂げましたね、すごいことです。彼はその
豪快磊落かつ勝気な性格のために、敵も味方もたくさん作るタイプですけど、
不世出の力士の一人であることに違いはありません。角界では早くからその
才能が、多くの親方によって語られてきた逸材だけに、この大活躍もある程度
予想できたのではないでしょうか。

さて、彼の表彰式を見ていて思ったのですが、ここまで世界中から力士が
入門するようになったのですから、優勝した力士が日本人でない場合は、
その力士の出身国の国歌も流してあげてはいかがでしょう。そうすれば
喜びもひとしおでしょう。また、日本人力士も「次の場所は君が代しか
流させないぞ」とモチベーションをかきたてられるのではないでしょうか。

そうそう、朝青龍だけでなく、琴欧州の活躍もすごかったです。彼の強さは、
幕内に入ったばかりの頃から目にとまっていましたけど、ここまであっという
間に出世するとは驚きました。彼のすごいところは、なんとなく勝ってしまう
ところではないでしょうか。朝青龍と比べると、なんというか、通好みと
いうか、派手な勝ち方はしないけど、しっかり勝ちますよね。

競走馬でいうと、琴欧州はシンザンを思い出させます。シンザンは一度も
2着より下にはなったことのない伝説の名馬でしたけど、その勝ちっぷりは
決して何馬身も引き離してかつ、というような派手なものではなく、地味では
ありますが、確実な勝ち方でした。その勝ち方は、いつしか「ナタの切れ味」
と表現されるようになりました。

琴欧州も、まさにそういう勝ち方ではないでしょうか。朝青龍が日本刀の
派手なチャンバラなら、琴欧州はナタで地味に「ドスン!」と相手を
切る、という感じがします。今回の優勝決定戦はまだ経験不足のために
がちがちに緊張してしまっていましたけど、次回はきっと今回よりも
緊張せずに朝青龍との戦いに挑めると思います。

静の琴欧州と、動の朝青龍。今後の名勝負が楽しみです。

脳を鍛える!

2005-09-15 12:54:58 | よしなしごと
人間の体の中で鍛えられない場所の1つである脳みそですが、この脳みそを
鍛えるソフトがニンテンドーDS用に開発されました。つい最近我が家でも
購入したのですけど、これはおもしろいです。毎日やっていると、しだいに
脳の年齢が若返る・・・・・、はずなのですけど、私の場合は最近仕事が
忙しいせいか、だんだん脳年齢が下がっている・・・・・。

ただ、脳が活発に使われている、という実感はあります。日常生活ではあまり
やらない、高速の単純計算、音読、瞬間記憶、などなどのテストがあり、
これを行うことによって脳全体を活性化させます。毎日のトレーニングが
終わると、けっこう頭がふらふら状態になり、あっという間に眠ることが
できます。寝つきの悪い人にはおすすめですね。

これをやっていて面白いと思ったのは、人によって得意なテストと不得手な
テストがある、ということです。私と奥様とやり比べると、奥様が得意な
ものが私にとっては大の苦手だったり、その逆のこともあります。人に
よって、普段よく働かせている脳の部分が違うということが、このゲームを
やっているとわかります。

フレッシュパスタを作って

2005-09-13 19:51:22 | 料理
先週の土曜日は、予定通りにフレッシュパスタを作りました。結果と
しては、フレッシュパスタと乾燥パスタは別物だ、ということを痛感
しました。あれほど味わいが違うとは、ちょっと想像していませんでした。
奥様もブログに書いていますけど、とにかく味わいから歯ごたえから、
あらゆる点で異なり、しかもおいしいのです。

今回作成したのは強力粉6:デュラムセモリナ4の割合だったのですが、
デュラムセモリナの配合としては、これくらいで問題ないと思います。
これでも、強力粉だけで捏ねるときに比べるとかなり力がいりますので、
力も体重もない女性が一人で捏ねるとしたら、かなりの重労働になるはず
です。

ものの本によれば、配合する粉を強力粉にすると歯ごたえが強くなり、
薄力粉にすると味わい深くしかもなめらかになる、ということです。
このことから、いろいろとバージョンが考えられます。

o 強力粉とデュラムセモリナ粉を配合し、打ち粉を薄力粉にする
o 薄力粉とデュラムセモリナ粉を配合し、打ち粉も薄力粉にする
o 間を取って中力粉とデュラムセモリナ粉を配合し、打ち粉を薄力粉にする

また、私が勉強に読んだ本に登場するイタリア人シェフさんは、フレッシュ
パスタにデュラムセモリナは使わず、強力粉と薄力粉をブレンドして使って
いました。しかも、必ずこの割合で配合する、というような黄金比率はなく、
どんなソースに合わせるかで、配合する粉の割合を決めていました。さらに、
その日の気温、湿度などによっても、微妙に配合を変えるのだそうです。
これは、うどんやそばの場合も同じですね。

あぁ、楽しみがまたひとつ増えました。これは奥様に任せてはいられません。
おいしいソースを自分なりに考えて、そしてそれにぴったりのフレッシュ
パスタを作り上げる。あぁ、次に作るのが今から楽しみです!

選挙をふりかえって

2005-09-12 19:40:10 | よしなしごと
今回の選挙、自民党の歴史的圧勝に終わりましたね。各種の掲示板で自民
優勢の傾向は感じていましたけど、まさかここまでの圧勝になるとは予想
していませんでした。今回は野党が郵政民営化よりも具体的かつ効率的な
政策を提示できなかったことが、敗因であることに間違いありません。
というか、野党の政策は郵政民営化の言い方を変えたものや、郵政民営化の
後に小泉さんが計画している改革の内容を言っただけにすぎないような
ものでしたね。

ただ今回の選挙は、自民党が支持されたというよりは、小泉さんが支持
された、と言ってもいいでしょう。さらに言えば、小泉さんの政策が支持
されたというよりは、小泉さんのカリスマ性が支持された、という気が
します。郵政民営化ですべてがよくなるわけないですし、公共事業を減らす
云々というあれも、いつの間にやらうやむやになってしまってますから、
小泉さんの政治力自体は、実際それほどでもないんだと思います。

今後、どこなら、というか誰なら、小泉さんに勝てるのか?難しいですね。
少子高齢化にずんずん突き進んでいる今の日本、これからの政治の世界は
海千山千の政治屋が幅をきかせる時代になるような気がします。いい例が
どこかの地区で一人で新党を立ちあげて当選してしまった人です。あの人
なんかは、政治屋の最たる例ではないでしょうか。これからは、ああいう
人が票を獲得する、というか、ああいう人でないと選挙区の支持を得られ
なくなってしまうような気がします。

古い体制による、湿っぽくカビ臭い政治というのはもちろんいやですけど、
ただこれから高齢者のほうが多くなる社会では、「誰なら実際に暮らしを
楽にしてくれそうか」ということを冷徹に見定めるようになるでしょうから、
小泉さんのような別格のカリスマ性でも持っていない限りは、政財界との
密接なつながりがあり、強力な後援会を持ち、しかも機を見るに敏なる
政治家でないと選挙で勝てなくなることでしょう。

わくわく!

2005-09-08 18:30:48 | 料理
奥様が、ついにデュラム・セモリナ粉を買ってきてくれました。ついに、
週末は手作りパスタです!!\(^0^)/
ということで、いろいろと調べてみてわかったのですが、手作りパスタに
100% デュラム・セモリナを使うというのは無謀なようですね。あれは
機会を使って作る乾燥パスタであれば問題ないですけど、人間の力で
こねたり伸ばしたりするのは尋常ではない力が必要になるようです。

「気合でやれ」といわれればそれまでですが、ちょっとしり込みしてしまい
ますね。なんとかできそうであれば 100% デュラム・セモリナにします
けど、無理そうであれば素直に強力粉か薄力粉を使うようにします。
ちなみに私が持っている本では、イタリアのシェフが教えてくれた手作り
パスタのレシピには、デュラム・セモリナは使われていません。

ま、何にせよ、まずは作ってみます。どんなふうになるのか、今から
とっても楽しみです。

カトリーナ

2005-09-07 18:37:13 | ニュース
今回のアメリカを襲った超大型ハリケーン「カトリーナ」。アメリカの内包
するさまざまな問題を、一気に凝縮して露呈させる結果をもたらしました。
人種差別、貧困、治安、財政赤字、ガソリン価格高騰、災害対策、etc。
また今回のハリケーンは、アメリカが無視し続けている地球温暖化問題と
無関係であるはずがなく、アメリカは今後世界中から厳しい批判を浴びる
ことになるでしょう。

大変な被害にあっている人たちに向かって、今すぐに「反省してください」
とはいえませんが、ある程度時間が経ってから、言うべき人が言わねばなら
ないときがくるでしょうね。「今回のカトリーナ、大変だったね」で済ませ
てはなりません。アメリカがこのまま地球温暖化対策をさぼれば、第二、
第三のカトリーナが襲ってくるのは確実です。

イラク戦争がいつまでたっても終結しないことで、ブッシュさんの支持率は
就任以来最低の数値にまで下がっているそうですが、今回のハリケーンの
対策がこれ以上遅れることになれば、さらに支持率は低下するでしょう。
被災地を訪問した際に「これまでの政府の対応には満足している」と、
彼ならではの必殺の失言もすでに飛び出しており、あぶなっかしいですね。

さて上の写真ですが、ブッシュさんが被災地を訪問したときに、被災者を
元気付けようと歌を一曲披露したときのものです。

ここはニューオーリンズ ジャズのふるさと
街かどにはいつも ジャズの旋律が流れる
ここはニューオーリンズ 美しい風景
フランス領時代の 建物がいまも残る
人々から愛される ニューオーリンズ~~~♪


って・・・・・、言うじゃな~~~い。


でもイラク戦争で火の車の今のアメリカに、
被災者を助ける余裕なんてありませんから~~~~!!!
ざんね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん!!!


と歌ったかどうかはわかりませんがね(フィクション)。

溜飲を下げる思い

2005-09-05 19:17:51 | モータースポーツ・車
昨日、F1のイタリアGPが開催されました。チャンピオンシップを争う
ライコネンとアロンソですが、結果はアロンソが2位、ライコネンがタイヤ
トラブルによる不運に見舞われたために追い上げむなしく4位に終わり
ました。これでアロンソは、シーズン終了までに4ポイントを獲得すれば
よくなり、ライコネンには苦しい展開になってきました。

さてそれはさておき、今回のイタリアGPを見ていて1つ確信したことが
あります。それは、琢磨くんに結果を出させないための陰謀が、チーム内に
あるということ。今回、琢磨くんは予定通りのピットイン作業をそつなく
こなしていましたが、レース中に「ガソリンが入っていないかもしれないから、
もう一度ピットインしろ」という指令を受けてピットインしました。

しかし、ガソリンは前回のピットインで問題なく入っており、琢磨くんは
大量に余分なガソリンを積んだ状態で走らざるをえなくなりました。
結果として、車が重たいので加速せず、車が重いためにタイヤに負担が
余計にかかり、しかも余分なピットインのために順位が大幅に落ちて、
16位という信じられない結果となりました。

レース実況中に「ガソリンが入っていないかもしれない」という言葉を
聞いたときは、耳を疑いました。ガソリンが入っているかどうかの状況は
レース中の車からもドライバーがスイッチ1つで確認できるはずで、チームが
そんなことも知らないわけはありません。解説の亜久里さんも、「ガソリンが
入っていないかどうかもわからないなんてことがあるんですかね!?」
と声を荒げていました。

これは、明らかに陰謀です。去年、琢磨くんの車にだけトラブルが多発
するのは、琢磨くんの運転の仕方に問題があるからだ、といわれていま
したが、今になって思えばあれもすべてチームの陰謀だったと考えるのが
自然でしょう。ガソリンが入っているかどうかなんて、入れている人間なら
その振動でわかるはずで、見え透いた嘘もはなはだしいものです!F1の
給油装置は1秒で12リットルものガソリンが入る非常に強力なもので、
そのためにあれだけの大人数でしっかりと支えているんですよ。ガソリンが
入っているかどうかがわからないなんてことは絶対にありえません。

誰のせいでこのような陰謀が行われているのか?誰あろうバトンです。
彼自身が陰謀を指揮しているのかはわかりませんが、しかし琢磨くんにバトン
よりもいい結果を出させないための陰謀であることは確かです。バトンは
ウイリアムズからの「レンタル」ドライバーであるため、もしも琢磨くんが
バトンより良い結果をだせば、機嫌を損ねてチームから離脱するようなことも
ありえるのです。それはBARとしては大きな損失なので、このような陰謀が
行われているのでしょう。

露骨な「琢磨くんいじめ」に苦々しい気持ちで画面を見ていたとき、
バトンが順位を落とすシーンが飛び込んできました。これには思わず
「ざまぁみろバトン!」と叫んでしまいました。その後、それを聞いていた
奥様からこっぴどく叱られてしまいましたが、しかしあれは私の魂の叫び、
と言っていいです。

まず間違いなく、来年は琢磨くんはBARチームにはいないでしょう。
でも、それでいいと思います。ここまで腐ったチームにいたら、琢磨
くんは実力を発揮できずに終わってしまいます。いっそのこと、思い切って
ウイリアムズにでも移籍してみてはどうでしょう。うわさではウイリアムズに
ホンダエンジンが載るかもしれないということなので、ホンダがサポート
してきた琢磨くんとしても問題はないでしょう。

期待の大型新人

2005-09-02 12:25:10 | モータースポーツ・車
ぱっとしない状態が続いているF1に、新しい風が吹き込む可能性が出て
きました。マクラーレンが1998年から支援しているF3ドライバー
ルイス・ハミルトンが、近いうちにF1で走る可能性が出てきたのです。
マクラーレンはこれまでにも、ドライバーの「青田買い」をしてきました。
今をときめくライコネンも、その一人です。

さてこのハミルトンくんですが、モータースポーツの世界では非常に少数派の
「黒人さん」です。アフリカ系イギリス人の彼は、今年参戦しているユーロ
F3では、これまでの16戦でポールポジション10回、表彰台13回、
最速ラップ8回、そして優勝11回を記録しています。戦跡だけを見れば
「非常に優秀」といえるでしょう。

ただ、F3の結果がよければF1でも活躍するかというと、そうでもないのが
F1のおもしろいところで、たとえば二度のワールドチャンピオンになった
ミカ・ハッキネンは、イギリスF3では17戦中9回の優勝にとどまりました。
逆にヤン・マグヌッセンは同じイギリスF3で18戦中14勝もするすごい
ドライバーでしたが、F1ではまるでぱっとせずに消えてしまいました。

はたしてこのハミルトンくんの場合は、どうなのか。最近、ゴルフやテニス
という、閉鎖的な世界でも黒人さんのパワーが発揮されてきていますが、
ついにモータースポーツの世界も黒人さんの運動神経にひれ伏すことになる
のでしょうか。

誕生日

2005-09-01 19:58:46 | よしなしごと
昨日は誕生日でありました。\(^0^)/

もう37歳か~~~・・・・・。子供の頃に、両親からよく言われました。
「人間な、二十歳を過ぎると、ほんとうに、『あっ!!』という間だぞ」
本当によくわかります。二十歳を過ぎた頃から1日があっという間に
過ぎるようになり、30を過ぎる頃から1週間があっという間に過ぎる
ようになりました。きっと40を過ぎると1か月があっという間に過ぎる
ようになり、50を過ぎると1年があっという間に過ぎるようになるの
ではないでしょうか。

奥様と充実した楽しい毎日をすごせるように、頑張ろう。年をとると、
何事も若いときのようにはいかなくなるだろうから、意識してしっかり
するようにしなければ。