Andyの日記

不定期更新が自慢の日記でございます。

女系天皇

2005-11-30 14:00:44 | よしなしごと
「もうどうでもいい」という雰囲気になっているために、あまり真剣に
考えられていないこの問題、本当にこれでいいのかな、と、ときどき
疑問に思うことがあります。確かに、誰が皇位を継承しようと、日本
経済に大きな問題があるわけでもなし、直接的な利害がないので、
あまり切実に考えられていない問題ですね。

ここでもう一度おさらいしておきますが、「女性天皇」と「女系天皇」は
違う、ということ。女性天皇は、推古天皇や持統天皇のように、これ
までも日本の歴史の中に登場しました。だから、今問題にしているのは、
女性が天皇になることが是か非かということではありません。天皇の
系譜が女系になってしまうけど、いいのか、ということです。

「男系天皇」と「女系天皇」との違いですが、「男系天皇」とは「父方を
辿ると、初代神武天皇につながる」系譜のことです。推古天皇や持統天皇も、
父方をたどれば初代神武天皇につながります。またこれらの女性天皇は、
一時的な天皇であり、その後には男系男性天皇が即位してきました。そして
この男系の歴史は、2000年以上も継続してきたのです。

上の図で示されているように、もし、愛子様が皇室とつながりのない
民間の人と結婚して子供をもうけると、その子供の父方に初代神武天皇に
つながる人間がいなければ、神武天皇への血筋は母方を辿るしかなく
なります。これが、女系天皇です。理由はどうあれ、男系天皇の系譜は
万世一系として、これまで一切の例外なく存続してきました。

だから、たとえはかなり変ですが、比叡山で茶髪を認めるか、とかそういう
ことですね。天皇についてうるさい人は、もっとあれこれと理由をつけて
女系天皇に反対していますけど、我々ごく普通の一般人の意識としては、
そういう「伝統」の世界が崩される、という意識でしか、このことを認識
できません。それが、この問題をあまり重く受け止めることができない
理由でしょう。

正直、私もあまりこの問題を、重く受け止められません。ただ、ずっと
続いてきた歴史が、この平成の世で終わってしまうのかと思うと、なにか
少し寂しくなるような気がします。手はないのでしょうか。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Qajin)
2005-11-30 16:31:57
お初で失礼します。



あちこちで言われていますが、手段として旧宮家の皇族復帰があげられています。

実のところ この「旧宮家」の方々は現皇室とも交流があり、

お墓が宮内庁管理だったりと宮家に準じる扱いを受けているそうです。

この方達に戻って頂くというのが 一番無難なところかと。



それと、女系で継ぐ事になると王朝が変わったとみなされます。易姓革命とか言われるものです。

これは 悪い言い方をしてしまうと「他系統による地位・国の乗っ取り」と呼べてしまうことなんです。

そして、日本では この易姓革命は過去一度も起きていません。(少なくとも記録上は)

伝統というのはそれはそれで繋いで行く必要がありますが

日本という国の存在・根底に関わる部分ですので

その重要度を分かって頂けたらと思います。
返信する
こんにちは (Andy)
2005-12-01 10:54:29
詳しいコメント、ありがとうございます。

なるほど、確かに旧宮家の復帰が一番

無難なようですね。



「少なくとも記録上は」という個所、

実は私もいくつか裏話を聞いたことが

あります。私のようなしもじもの者と

しては、どのような形式であれ、伝統が

残っていれば、あまり目くじらを立てる

ことはないかな、とか思います。
返信する
天皇の民営化 (テツロー)
2005-12-01 19:11:42


自分はアナーキーストですので、昔はこんなことを考えていました。



(1) 日本国憲法を改正(第1条~第7条までを削除)し、天皇を国事行為から完全に切り離す。

(2) 天皇家の私有財産を認め、完全に民間人扱いとする。※徳川家の末裔のような扱いです。

(3) 天皇の継承は皇族に任せる。

(4) 元号は西暦の下二桁とする。



本当は、「(4) 元号を廃止する」だったのですが、さすがに「大化」以来1300年以上も続けてきた元号を廃止するのは寂しいなと思うようになりました。以前、東京都知事がフランス語の数え方を馬鹿にした発言をしていましたが、同様に日本の元号も、例えば大正生まれの人の年齢を計算するときとか面倒です。どちらも非合理的なシステムですが、大事な文化ですよね。



戦前の天皇家は、西武の堤オーナー以上の資産家だったにも関わらず、現在の天皇家というのは、私有財産すら認められていない非常に窮屈な生活をしています。民間から嫁いだ雅子妃殿下とか特にそう感じます。個人的には、もう少し皇族の自由度を認めるべきだと考えています。皇位継承の問題は、皇族の意見を尊重してもいいのではないかと思っています。

返信する
ありがとうございます (Andy)
2005-12-05 13:11:28
現在の天皇家、本当にかわいそうですね。

NHKの「義経」なんか見ていて思うのは、

昔の天皇の地位が、今とは比べ物にならない

くらいに高かったということ。なにせ、

現人神ですから当然なのでしょうけど。



人間宣言してしまった今となっては、もう

昔日の権力を取り戻すのは不可能。ゆえに、

現在のような『お飾り+』に近いような処遇を

受けているのだと思うと、かわいそうです。

ある意味、人権侵害ですよね。



テツローさんのおっしゃるように、もう少し

皇族の自由度を認めてあげてもいいのではないか

と思います。あまり認めすぎると、あちこちの

方面が騒ぎ出してしまいますので、それこそ

有識者のお偉方に、この点について考えて

もらったほうがいいのではないかと。
返信する