早いもので、今年の残りももう一週間切ってます。いつの間に!?
←来年こそはゆったり余裕持って、って毎年いうのさ~
年々、一年間という時間が短くなってきてしまうようなので(←マジ)
日々を大切に過ごしたいと思います。
来年一年間の計画を立てるため、まずは今年の振り返り(ピアノ)を。
三月:
ラヴェル/マ・メール・ロアより
「眠りの森の美女のパヴァーヌ」 「親指小僧」「パゴダの女王レドロネット」
グラナドス/スペイン舞曲集より「サルダーナ」
五月:
ショパン/エチュードop25-1「エオリアン・ハープ」
グラナドス/スペイン舞曲集より「サルダーナ」
ショパン/マズルカ op.24-4
六月:
チャイコフスキー/子供のためのアルバムより「朝の祈り」
チャイコフスキー/四季より六月「舟歌」
七月:
ガーシュウイン/三つの前奏曲より第一曲★
八月:
バーバー/ノクターン
バッハ/平均律クラヴィーア曲集第1巻第10番★
九月:
ブラームス/バラード第一番
ブラームス/バラード第二番★
十月:
フォーレ/ノクターン第六番★
十一月:
モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番第二楽章、第三楽章★
十二月:
ショパン/前奏曲op.45★
バッハ/Bist du bei mir★
クライスラー/愛の悲しみ★
こうしてみるとなかなか壮観なんだけれど、実際のところまったく新規の曲は★つけたものだけなので、あとは弾いたことある曲をリユースしてつないでいるのね。
要するに、年の前半は、リユース曲、細かい曲でつなぎながら、新規大物曲(フォーレ)の譜読みの時間を稼いでいた感じでしょうか。
まぁ、前半は娘の大学受験や、長男の就活(二度目)などもあったのでこれ以上は無理でした。
今年の目標は、弾き直し癖の改善でしたが、達成したとまではいえない…でも道半ばまでくらい来たような気がする。何か掴みかけている感じがするんですよね。フォーレのノクターン六番、なにしろ大物(実力オーバー)なので、全体を本番で止まらずに弾くってなかなかできないんだけど、何かうまいモード(?)に入ると突然、推進力を持って弾いていけるんでなんとかして「アレ」をもっとしっかり掴みたいものです。
新曲は、なかなか気に入るようなところまで弾けないのですが、また塩漬けにしておいていつかまた手をつけます。
印象的だったのは夏ごろで、ガーシュウイン、バーバー、バッハは「キャラ変」っぽいインパクトがあったと思います。世界が広がりました。
全体に、ソロ/連弾/二台/伴奏とか、
作曲家の時代とか、
弾いたことある曲と新曲とか、
いろいろと幅広くてバランスがいいと思います。あっという間に感じたけど充実した一年ではありました。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
←来年こそはゆったり余裕持って、って毎年いうのさ~
年々、一年間という時間が短くなってきてしまうようなので(←マジ)
日々を大切に過ごしたいと思います。
来年一年間の計画を立てるため、まずは今年の振り返り(ピアノ)を。
三月:
ラヴェル/マ・メール・ロアより
「眠りの森の美女のパヴァーヌ」 「親指小僧」「パゴダの女王レドロネット」
グラナドス/スペイン舞曲集より「サルダーナ」
五月:
ショパン/エチュードop25-1「エオリアン・ハープ」
グラナドス/スペイン舞曲集より「サルダーナ」
ショパン/マズルカ op.24-4
六月:
チャイコフスキー/子供のためのアルバムより「朝の祈り」
チャイコフスキー/四季より六月「舟歌」
七月:
ガーシュウイン/三つの前奏曲より第一曲★
八月:
バーバー/ノクターン
バッハ/平均律クラヴィーア曲集第1巻第10番★
九月:
ブラームス/バラード第一番
ブラームス/バラード第二番★
十月:
フォーレ/ノクターン第六番★
十一月:
モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番第二楽章、第三楽章★
十二月:
ショパン/前奏曲op.45★
バッハ/Bist du bei mir★
クライスラー/愛の悲しみ★
こうしてみるとなかなか壮観なんだけれど、実際のところまったく新規の曲は★つけたものだけなので、あとは弾いたことある曲をリユースしてつないでいるのね。
要するに、年の前半は、リユース曲、細かい曲でつなぎながら、新規大物曲(フォーレ)の譜読みの時間を稼いでいた感じでしょうか。
まぁ、前半は娘の大学受験や、長男の就活(二度目)などもあったのでこれ以上は無理でした。
今年の目標は、弾き直し癖の改善でしたが、達成したとまではいえない…でも道半ばまでくらい来たような気がする。何か掴みかけている感じがするんですよね。フォーレのノクターン六番、なにしろ大物(実力オーバー)なので、全体を本番で止まらずに弾くってなかなかできないんだけど、何かうまいモード(?)に入ると突然、推進力を持って弾いていけるんでなんとかして「アレ」をもっとしっかり掴みたいものです。
新曲は、なかなか気に入るようなところまで弾けないのですが、また塩漬けにしておいていつかまた手をつけます。
印象的だったのは夏ごろで、ガーシュウイン、バーバー、バッハは「キャラ変」っぽいインパクトがあったと思います。世界が広がりました。
全体に、ソロ/連弾/二台/伴奏とか、
作曲家の時代とか、
弾いたことある曲と新曲とか、
いろいろと幅広くてバランスがいいと思います。あっという間に感じたけど充実した一年ではありました。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます