goo blog サービス終了のお知らせ 

ラン

定年後の人生、日々の ”こと” つれづれ思いつくままに・・・

ミモザ:ぽんぽんと丸い花を鈴なり

2025年03月31日 | 樹木:全般
ミモザ(銀葉アカシア )マメ科 常緑樹、花期3~4月。花は、黄色い、ひとつひとつが小さくふわふわしています。 ぽんぽんと丸い花を鈴なりに咲かせます。 つい触ってしまいそう。



2025-01-21 蕾が一杯
花は、鮮やかな黄色い花が特徴で、春の訪れを告げる花の一つ。蕾が一杯付いていた。


2022-11-03 花芽が
散歩していたら珍しくミモザを見かけました。花芽が一杯。ミモザは成長が早く、大きく育つ ので住宅地ではほとんど見かけません。
以前どこかで剪定した覚えがあるのですが、枝が細いわりに縦横に伸び、以外と弱く根本からポッキリと折れたように思います。
ミモザはギンヨウアカシアやフサアカシアなど、黄色い房状の花を咲かせるマメ科アカシア属の総称ですね。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。