ラン

スミレ:ヒゴスミレー満開

今年も満開です。真っ白で清らかですね。


2023-03-18 満開
ヒゴスミレが満開。このところ暖かくなってきたせいか一気に満開となった。


2023-02-27 ヒゴスミレ蕾と開花
今年も咲き始めました。蕾が次から次と出てきていますのでこれからが楽しみです。


2016-03-21 満開
今年も白い肥後すみれが満開です。

2015年03月27日 満開
菫 別名は、「墨入れ」(すみいれ)、「相撲取草」(すもうとりぐさ)。
名前の由来は、花の形が、大工道具の”墨入れ”に似ていることから、「すみいれ」の呼びがしだいに「すみれ」になったとか。
開花時期は、 3/初 ~ 5/中頃までと幅があります。
なお、現在確認されているだけで、スミレ科は世界中に16~17属850種ほどあり、その内、見慣れているスミレの仲間のスミレ属は400~450種ほどだそうです。
そして、日本ではスミレ属だけが確認されており、56種の基本種があるそうで、さらに、亜種、変種、品種まで含めると300種類近くあるそうです。
何年か前に道ばたで見かけ。。。我が家のベランダで育てて毎年楽しませてくれる。。。野草で多くは紫(菫色)の花を咲かせますがこれは真っ白です。
特徴は葉が細く裂けていることですね。よく調べてみますと叡山菫は葉は3裂と言うことです。この菫の葉は5裂でした。5裂で調べましたら肥後菫と言うことが分かりました。
適地は本州(宮城県以南)、四国、九州方面と言うことで暖かい地方で育つものらしいです。愛知県で元気に咲いているのですから温暖化の影響によるのかな。

コメント一覧

カルス
チョウキチさん
これは道ばたで見かけ花がキレイだったので育ててみました。葉の五列の珍しいのは後で気づきました。
bbdupstream494, チョウキチ
スミレの葉には、楕円形の1枚葉という固定観念を持っていましたが、切れ込みの入った葉もあるのですね。
カルス
ここ一週間一寸で急にあたたくなり開花しました。
サクラの開花宣言が全国的にニュースになってきてますね。楽しみです。
kotsunagi567
こんばんは。
ヒゴスミレが魅力的な花を開いていますね。
こちらでは、これまでの寒さのためか
庭のヒゴスミレは葉が展開し始めたばかりです。
カルス
コメント頂き有難うございます。
いつも愛読させてもらい、感心しております。
こちらこそ、今後ともよろしく。


しらこばと
いつも、いいね!やポチッと、ありがとうございます。
ブックマークの冒頭に掲載していただいていて、
面映ゆいです。
カテゴリー”コンピュータ”を読ませていただいて、
コンピュータの揺籃期の同時代(そちらが、お若い
でしょうけれど)を過ごされてきたようですね。
あのころは、日進月歩でしたが、昨今は、分進秒歩
で、付いて行くどころか、置いてけぼり(苦笑)と感じて
いますが、これからもよろしく・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「多肉植物/サボテン/菫」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事