goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

あみの3ブログ

18440 真也食堂@石川県白山市 10月19日 TV取材が入って行列店??? 「煮干しそば」

前回のエントリーは→こちら
2018年6月6日
石川県白山市柴木町
閑静な住宅街の一画にオープンした
もつ煮と煮干しそばの定食屋やさん
真也食堂(しんやしょくどう)


最近TVの取材が入ったということで一躍大人気、行列ができるお店に、、、なっていなかった(笑)
なんかその時間帯の視聴者は高齢者が多かったようで、『TV観ましたよ』というおばさんおじさんが何組か来店したそうです。
でも冗談は別にして自分が帰るまで、ポツポツではあるが客足が切れることはありませんでした。

店主ワンオペをモットーに頑張っていたが流石に一人では回らなくなり、最近では奥様も育児の傍らヘルプに入っている時もあるそうです。 電話の内容を小耳にはさんだんのですが「予約」も受けているようですね。

以前から小上がりを利用してランチをコースで提供したいという希望をもっていたようです。と言うのもこちらに移転する前は鶴来で『オーガニック・レストラン』のオーナーシェフをやっていた料理人ですから。その当時通っていたヤンママなど女性客を中心とした常連さんからは、おしゃれなランチを望む声も上がっているそうです。

今回のTV取材はお店紹介という趣旨ではなく、白山市に新たに移住した住民を紹介するというローカルネタ。以前鶴来でもいわゆる《Iターン》として広報誌の取材を受けHPに掲載されたこともあるのでご覧になった人がいるかもしれないですね。

余談ですが担当ディレクターの話ではそういうネタはSNSから情報を得ているそうです。貴方のブログや君のつぶやきが目に留まったのかもしれませんね♪

さて、今日頂いたのは言わずもがなの
煮干しそば 700円


『響』の記事でも言いましたが、今どきラーメンが700円台の価格設定は嬉しいですよね。もちろん言いたいことはわかっていますがw
特にこちらは定食屋さんなので、本来はもつ煮(大盛り)とご飯がついた定食が売り!

サイドメニュー的なラーメンが人気で、ランチでは「煮干しそば」と「もつ煮小」と「小ライス」が付いたランチ限定セットが新たにメニューに加わった。
自分が滞在していた時間に来店した客の多くが注文していたので人気のほどが窺える。さらにコーヒー付きですよ!


今日のスープ
乾物屋さんとの取引も始まり、高品質の素材が安定的に使えるのがいいですよね。
最初の一口が凄く煮干しを感じさせるコク深い半濁醤油スープ。


現在より番手を上げ#20位の細麺にするそうであるが、それはいい考えだと思います。
麺が勝ちすぎているというか、麺と一緒に食べるとスープの煮干し感がスーッと後退していくのがわかります。


職と住が一体になって子育て真ッ最中、多種多様なレシピをこなすノウハウを持つ金沢駅前のあのお店きっと何か得るところがあると思います。そして次のステップを踏み出してくれることを祈りつつ暖簾を後にしました(^^)/

♪ ♪
【お店情報】

お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら

店名;真也食堂(しんや しょくどう)
住所;石川県白山市柴木町甲94-1
電話:076-209-1405
営業時間;11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日;水曜日
駐車場;あり
地図;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「石川の中華屋さん・食堂系・呑み屋さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事