黄紙に注意! 鳶ブログ

サッカーに魅せられて全国行脚。
奥山監督率いるアルビレックス新潟レディースを応援しています。

新潟県に住んでいて良かった

2009-05-01 18:03:31 | アルビレディース
今週号のWeekを購入致しました。

小原選手が取材されていました。



ずばり「ユリア、可愛いわ~」です。



写真集出せそうなキャラですな。

将来、なでしこジャパンに入れば可能性有りでしょう。

アルビレックス新潟も小原選手のサイン入り生写真(私服バージョン or ユニバージョン)なりブロマイドなりを売れば必ず即完売でしょうに。(在庫になることはありません。)バカなオスが買い求めます。きっと。

他のクラブだったら確実にやってるな。

テレビ局デビューの予定はないんでしょうか?

大阪、春の陣

2009-05-01 06:59:32 | アルビレディース
FC高槻戦が5/2(土)に大阪・高槻市で開催される。

古豪FC高槻の試合は、日テレ・ベレーザとの開幕戦を西が丘で見ただけなのだが、そのチームは昨年の昇格を勝ち取ってきたFC高槻ではなく、チームが解散したTASAKIの選手をベースに高槻の選手が加わったチームだった。

キャプテンのベテラン相澤舞衣は怪我らしくその時の遠征には加わっておらず、まだ今季の出場はない。

おそらく次節も開幕戦と同様に4-4-2をベースとした形をとってくるのだろうが、これまで3節で怪我人を多く出している関係で出場選手が読めない。

頼みのボランチ中岡麻衣子は岡山湯郷戦で怪我をして途中退場。前節も出場していない。おそらくアルビ戦も欠場だろう。

さらにDFリーダーの奥田亜希子も何らかの理由で前節ホームにも関わらずベンチ入りもしてない。おそらく怪我だろう。

さらにベテラン小林未央も前節欠場。

「小さな巨人」ボランチの新甫まどかも今季は途中出場のみで、開幕戦の様子を見ると先発は厳しそうだ。

なので、DFライン及びダブルボランチは急造となるだろう。

GKは鈴木理沙で決まりだろうが、このGK、キックが安定しないので、上手くするとインターセプトが可能である。



要注意なのは、当然元TASAKI組で、2トップの一角を占める島村裕子。あの大体大黄金期のエースで、日体大だインカレ決勝で見事優勝を決めた時に唯一気を吐き、ゴールを決めた島村だ。(その時のGKがアルビの大友。あの展開ならば止めないといけなかった。)

開幕戦でも一人シュートを撃ち続けていたので、今回もバイタルエリアに入れると厄介。

さらに中盤の澤田由佳がこのチームのキーマン。澤田をフリーにさせなければ、おそらくアルビペースの試合展開になるはず。

その澤田がどこに入るのかは不明。

神大卒の虎ちゃん(虎尾直美)が良い動きをしているので、もちろん油断は禁物。

おそらく2トップのもう一人は放浪のなでしこリーガー柏原慶子になるのだろうけど、長い時間は持たないだろうから、アルビがボールを回していけば勝手にばててくれるはず。

DFの河上恵実子をかわせれば、かなりの確率でシュートチャンスは訪れるはずなので、その時にアルビの選手が確実に決められるかどうかで、試合展開は変ってくるだろう。

早い時間帯に流れの中の今季初ゴールが生まれるとかなり有利に試合を進められる。

順位的には7位と8位の対決で、文字通り逆天王山なので、勝たないと意味が無い試合。

天気は心配なさそうなので、芝は問題ないだろう。

正午ちょっと前の試合で暑くなりそうだが、最後まで走りきるサッカーをして、できるだけ得点を取りたい試合だ。

ここで引き分け以下なら、前節の日テレ・ベレーザ戦の勝ち点1の意味が半減してしまう。

立ち上がりに問題があるチーム同士の対戦。試合開始10分が勝負の時。一気に型をつけてしまいたい。

U-16日本女子代表候補発表

2009-05-01 06:34:47 | 女子サッカー
U-17女子W杯に挑む若き日本代表候補が発表になりました。


U-16日本女子代表候補キャンプ(5/5~9)
メンバー変更


〔スタッフ〕
監 督 :吉田 弘  【JFA NCS】
コーチ :倉 麻子 【JFA NCS】
GKコーチ:川島 透  【JFA NCS】
フィジカルコーチ:広瀬 統一 【JFA NCS/早稲田大学】

〔選 手〕
DF:田口 ひかり 1993.04.12 173 cm 53 kg JFAアカデミー福島
DF:和田 奈央子 1993.05.24 157 cm 50 kg JFAアカデミー福島
DF 浦田 佳穂  1993.05.25 163 cm 55 kg JFAアカデミー福島
MF:浜田 遥   1993.01.26 173 cm 62 kg JFAアカデミー福島
MF:川島 はるな 1993.04.12 155 cm 47 kg JFAアカデミー福島
MF:吉武 愛美  1994.04.29 153 cm 40 kg JFAアカデミー福島
MF:小島 ひかる 1994.05.25 153 cm 49 kg JFAアカデミー福島
MF:成宮 唯   1995.02.22 151 cm 40 kg JFAアカデミー福島
FW:本多 由佳  1993.06.13 168 cm 60 kg JFAアカデミー福島

MF:仲田 歩夢  1993.08.15 161 cm 54 kg 常盤木学園高校
MF:鈴木 里奈  1993.08.25 169 cm 55 kg 常盤木学園高校
FW:二宮 早紀  1993.07.29 153 cm 45 kg 常盤木学園高校
FW:京川 舞   1993.12.28 162 cm 47 kg 常盤木学園高校

DF:長澤 優芽  1993.04.06 161 cm 46 kg 日テレ・メニーナ
DF:村松 智子  1994.10.23 159 cm 45 kg 日テレ・メニーナ
MF:中里 優   1994.07.14 145 cm 36 kg 日テレ・メニーナ
FW:田中 美南  1994.04.28 160 cm 50 kg 日テレ・メニーナ

GK:田尻 有美  1993.08.04 160 cm 54 kg 浦和レッズジュニアユースレディース
DF:長嶋 洸   1993.12.02 165 cm 53 kg 浦和レッズジュニアユースレディース

MF:高木 ひかり 1993.05.21 164 cm 56 kg 常葉学園橘高校
MF:後藤 亜弥  1993.12.09 152 cm 46 kg 常葉学園橘高校

GK:平尾 恵理  1993.01.28 168 cm 62 kg 聖和学園高校
GK:吉田 真由  1993.03.07 170 cm 63 kg 福井工業大学附属福井高等学校
GK:三田 一紗代 1993.03.16 168 cm 59 kg 京都精華女子高校
GK:平出 遥夏  1993.05.22 170 cm 62 kg 福島県立富岡高校
DF:樫本 芹菜  1993.01.09 159 cm 52 kg 藤枝順心高校
DF:草野 誌帆  1993.04.30 156 cm 46 kg 大阪桐蔭高校
MF:作元 芙美佳 1993.09.15 157 cm 48 kg 伊賀FC フロイライン
MF:猶本 光   1994.03.03 157 cm 49 kg ANCLASサテライト
FW:佐藤 亜音  1993.02.03 167 cm 55 kg 宇都宮文星女子高校
FW:尾田 緩奈  1993.10.20 157 cm 50 kg 神村学園高等部
FW:正野 可菜子 1994.02.06 157 cm 53 kg 日ノ本学園高校



やはり春に見た感じ通り、JFAアカデミー福島から多くの選手が選ばれていますね。
この年代ではJFAアカデミー福島の選手が一番、サッカーという競技を理解していると思います。それだけの効果的なトレーニングをしていると思います。
常盤木学園高校、日テレ・メニーナ、浦和レッズジュニアユースレディースと育成に力のあるところのチームはしっかりと選手を育てていますね。
吉田監督のお膝元である常葉学園橘高校もこれからどんどん年代別代表が輩出されるんでしょう。
アルビレックス新潟としては、このカテゴリーに一日も早く選手を送りこみたいものですね。
アルビレックス新潟レディースU-18の選手も精度の高い基本技術をしっかりと身に付け、出場した試合で結果を出していけば将来的には絶対に選ばれるはずです。
東北や関東ばかりでなく、北信越(新潟)からも、年代別代表をどんどん出したいですね。

GKがU-16としてはかなり背が高いと思ってます。
大型DF田口ひかりは2年後に浦和レッズレディース入りなんでしょうか?

第2の吉良が誕生することを期待しましょう。

ユニバ日本女子代表候補

2009-05-01 06:19:27 | 女子サッカー
ユニバーシアード日本女子代表候補キャンプ(5/2~6)


GWを使った大学生の強化練習のメンバーが発表になりました。

〔スタッフ〕
監 督 :太田 真司【吉備国際大学/全日本大学女子サッカー連盟】
コーチ :堀野 博幸【JFA NCS/早稲田大学】
GKコーチ:黒澤 尚【仙台大学/全日本大学女子サッカー連盟】
総 務 :田宮 玲子【全日本大学女子サッカー連盟】

〔選手〕
GK:岸 星美   1986.04.22 167㎝ 57㎏  岡山湯郷Belle ※1
GK:菅原 未紗  1988.05.25 169㎝ 65㎏  吉備国際大学
GK:一谷 朋子  1989.01.12 170㎝ 66㎏  日本体育大学
GK:久野 吹雪  1989.12.27 170㎝ 61㎏  武蔵丘短期大学

DF:島田 知佳  1987.04.28 167㎝ 57㎏  早稲田大学
DF:高橋 悠   1987.06.02 156㎝ 47㎏  吉備国際大学
DF:草苅 文子  1987.07.24 163㎝ 58㎏  日本体育大学
DF:磯金 みどり 1988.10.29 165㎝ 56㎏  吉備国際大学
DF:北原 佳奈  1988.12.17 173㎝ 65㎏  関東学園大学
DF:田子 亜貴  1989.02.07 160㎝ 56㎏  日本体育大学
DF:高畑 志帆  1989.11.12 164㎝ 54㎏  早稲田大学
DF:櫻本 尚子  1990.09.24 163㎝ 59㎏  浦和レッズレディース ※2

MF:松田 典子  1986.11.19 164㎝ 54㎏  浦和レッズレディース ※3
MF:井手上 麻子 1987.05.05 166㎝ 57㎏  日本体育大学
MF:山内 典子  1987.08.08 161㎝ 50㎏  大阪体育大学
MF:筏井 りさ  1988.08.12 157㎝ 53㎏  筑波大学
MF:小野 瞳   1988.10.15 166㎝ 52㎏  早稲田大学
MF:久保田 麻友 1989.05.09 162㎝ 52㎏  日本体育大学
MF:鈴木 薫子  1989.05.20 152㎝ 48㎏  武蔵丘短期大学
MF:臼井 理恵  1989.12.28 170㎝ 65㎏  早稲田大学
MF:乃一 綾   1990.04.07 165㎝ 59㎏  武蔵丘短期大学

FW:上田 絵未  1987.05.27 170㎝ 62㎏  日本体育大学
FW:小山 季絵  1988.10.13 168㎝ 52㎏  早稲田大学
FW:中出 ひかり 1988.12.06 156㎝ 49㎏  吉備国際大学
FW:大滝 麻未  1989.07.28 173㎝ 61㎏  早稲田大学
FW:長田 いづみ 1989.11.13 168㎝ 61㎏  神奈川大学

※1 卒業1年目。在学中は学連に加盟。
※2 在学中。学連に非加盟。
※3 卒業1年目。在学中は学連に非加盟。

第25回ユニバーシアード競技大会2009/ベオグラード〔2009年7月1日(水)~11日(土)までセルビア共和国・ベオグラード で開催〕に出場する代表チームです。

当初、今回は学連のメンバーのみの構成で行くことになっていました。

3月4日(水)~7日(土)に行われた学生選抜強化合宿のメンバーです。

前回大会の反省に立って、今回は時間を取ってチームの熟成を図ろうというしたようです。

なでしこリーグは準備段階も本大会も日程的に被るので、主力は出せません。

が、急遽、犬飼JFA会長の意向で、なでしこリーグからも招集が決まりました。

今回の人選は、コーチが早大の堀野博幸さん、監督が吉備国大の太田真司さんということが一番影響が大きいと思います。

当然、メンバーに偏りというか、癖があります。

また、上記のいきさつがあり、なでしこリーグからは浦和レッズレディースから2名を出さざるをえなかったのでしょう。

櫻本と松田なんて、学連には全く関係が無いので良い迷惑だと思いますが、そういうことで、とりあえず招集されたのでしょう。

(ユニバーシアードの参加規程は卒業後1年間は参加できるとあります。また、専門学校の学生は参加できません。)

岸は学連の幹部だったので、致し方ないようが気もしますが、もう卒業したんだから開放してあげても良いとは思います。

GKだった菅原でも一谷でも久野でも全く問題ないでしょう。神大の川口とかを加えたっていいくらいなんですから。

日体大の有吉が怪我で出場できませんので、その分がFPのポジションに影響しているんでしょうね。

FWでの上田絵未は久しぶりですね。FWの身長は上がりましたが、このチーム、DFの身長が低くて、FWよりも小さいDFになっています。

乃一綾は武蔵丘短大に行ったんですね。

久々に北原佳奈が表舞台に立ったので、さて、どんな感じでしょう。

ほとんど無名だった甲府出身の久保田麻友がやはり選ばれましたね。

まあ、最終的には学連中心で、合同練習の時間をたっぷり取った方がいいんじゃないでしょうか。

男子は1年間、じっくり時間を掛けてのチーム作りですから、少しは見習った方がいいです。


ちなみにこのメンバーに選ばれた選手は、日程の関係から今年の特別指定選手には選ばれないということになりますね、おそらく。


新潟に吉備国際大みたいな大学があれば、もうちょっと新潟でもユニバが身近になれるんですけどね。