goo blog サービス終了のお知らせ 

akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

口内炎かと思ったら・・・違ったみたいです。

2013年10月11日 23時37分15秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、

最初のは、夜中から明け方にかけて、時々降った
雨が降っているような気がしていましたが、とにかく風が強くって、風の音が気になっていました。
朝、洗濯物を干そうと思ってベランダに出たら、竿が濡れていたので、思ったより降ったんだ!と思いました。
午前中、山の方はドンヨリとした空をしていました。
夕方以降、時々所により

その分、湿度が高いです。
今、家の中で73%ありますから。

さて、朝口の中が痛いなと思いました。
また、口内炎が出来たのか・・・と思いました。

が・・・よ~~く見ると、口の近くに吹き出物が~
原因は、これか!

大人になってからの口周りの肌トラブルは、ストレスの蓄積、ホルモンバランスの乱れ、不規則な生活習慣などが原因とされています。

ストレス・・・あるでしょうが、蓄積するほどのものじゃない。
ホルモンバランスの乱れ・・・これは、何とも言えない。
生活習慣は、不規則ですからねぇ。


しかし口周りの肌トラブルは、思春期ニキビとは違い、一過性のものではありません。ストレスの蓄積、ホルモンバランスの乱れ、不規則な生活習慣などにより肌の機能が正常に働かなくなることが原因とされています。

食事は、栄養バランスを考えているつもりですが、睡眠時間が短いことで帳消しになっているかも。
本来肌が生まれ変わるターンオーバーに適した時間帯(特に夜の10時~2時)に眠ることで、新陳代謝が正常になり老廃物を排出すると言われいます。

でも、現時点で12時前。
もう少ししたらお風呂に入って、寝るわけですので、当然ながら夜更かし。

とにかく、口の近くに出来た吹き出物は、この生活を改めないといけない!っていう警告なんでしょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防風通聖散を飲んでますけど~~~

2013年10月10日 21時37分53秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
今日も、気温がグングン
暑い一日でした。

近頃、また体重の私。
ネットでニュースをチェックしていたら、この記事が目にとまりました。

漢方薬で肥満防止!? - 横浜市大が漢方薬で食欲を抑制できる機構を解明(マイナビニュース) - goo ニュース

食慾を抑制できる漢方薬ってあるの?
なになに?
飲んでみた~~い。

と思って、記事を読み始めました。

うん?
効果があるのは、「防風通聖散」だって?
私、ずぅ~~と飲んでますけど~~
一向に食慾は落ちないし、体重も落ちない・・・どころか増えているし~~
血圧は、降圧剤を飲んでいるから落ち着いていますけど。

確かにドクターから、「体重は減りましたか?」と毎回聞かれますが、本来なら効果がある物なのでしょう。
私には、合わないのかしら。

もっとも、耳針ダイエットも10代の頃やったことがありますが、これも効果なかったしな~~

結局私には、自分の意思で食事量を減らし、運動をするしか痩せる道は無さそうです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝、激しく雨が降りました。

2013年10月09日 21時48分31秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、

夕べから強い風が吹いていました。
音を立てて吹く風の音がうるさいので、明け方窓を閉めました。
この段階では、まだ雨は降らず。

登校時間帯に、雨が降り始めました。
はじめは弱い降り方だったのですが、次第に激しい雨と風。
外は白く見えるし、風が強いので横殴りの雨になっているし~~

こんな風雨の時に使うのが初めての傘。
24本骨の傘なんですが、こんな状況の時に役立つだろうと思って買ったんですよね。
やっと出番だよ~~~

風にあおられて、裏返るのですが、手で簡単に戻すことが出来る。
そして何事もなかったように使える!
傘の骨自体は、全然問題が無い状態。
初めての経験です。

今まで壊れてもあきらめが付くお値段の傘を買い、買ってすぐに壊れたことも。
そう思うと、それなりのお値段はしましたが、元は取れそう。

雨が強く降っていたのは、ほんの1時間ほど。
あとは、台風一過の青空が広がり、暑い一日となりました。

なんか疲れたな~~
ひょっとして原因は、レインシューズ?

ロングブーツと同じ長さのレインシューズを買ったのは良いのですが・・・
ふくらはぎのところが、きついのです。
なにより思った以上に重い!

そのレインシューズで、雨が降っているとき約40分ほど歩きました。
なんか筋肉痛になりそうです。
運動になりましたが、何となく疲れました。
通販で買ったから試し履きはしていないのが、原因ですね。
やっぱり靴類は、十店舗で試し履きをして買う物だと痛感しました。
私のように、幅広甲高の足の持ち主にとっては。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒露・・・ねぇ。

2013年10月08日 22時46分54秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、時々

朝は、ヒンヤリとした空気。
でも、まだまだ暑いんですよね。
エアコンのリモコンに、つい手が伸びてしまいます。

だけど、今日は二十四節気の「寒露」
晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露を結ぶ頃・・・らしいです。

で・・・本格的な秋の始まりになるってこともなく、夏と秋が同居しています。

そして気になるのが、台風。
今日本の近くにいる台風24号。
この影響を近畿地方は、明日受ける予報。
雨より風に注意だとか。

このあと、2つ台風になりそうな熱帯低気圧があるみたいですし。
油断できませんね。


部屋が冷えてきたと思って、エアコンを切ったら、やはり暑い。
室温26度と出ているんですけど、じんわりと汗が~~
私が暑がっているだけ?
とりあえず扇風機をつけて、しのぐことにします。

明日も暑そうだな~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動して汗をかいたけど

2013年10月07日 22時20分38秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
今日も暑い一日でした。

今日は、2週間に一度ペースであるスポーツ教室がある日。
会場が、公共の施設なこともあって、10月になると止まるエアコン。
ドアを開けたり、送風したり・・としてもらっていますが、暑い、暑い。
ちょっと体を動かすと、流れる汗。

ストレッチをするのに寝っ転がると、背中が汗でぐっしょり。
肩のストレッチをするのに腕を持つと、汗でベタベタ。

この汗、単に体温調整するために出ているんですよね~~
脂肪燃焼につながれば嬉しいんですが、無理だろうな。

でも、体を動かし、汗をかくって気持ちが良いですね。
充実感と言いましょうか・・・

なお、その後シャワーで汗を流すと、一段とスッキリ。

運動ついでに、さきほど横になってバランスボールの上に足を置き、ごろんごろんしていました。
これならしばらく続けられそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする