goo blog サービス終了のお知らせ 

小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

犬食

2024-01-15 08:04:48 | 日記

              R,06,01,16   犬  食  NO.4074

韓国では犬の肉を食べていたが、本年1月9日に、犬肉を食べてはいけないという

法律が成立した。 そんなことはどいうでもいいと思う。

だって、人間の肉を食べてはいけないという法法律はない。

人間の肉を食べるためには、原則的には人を殺さなければならないし、通常そんな

ことは誰もしない。 家康の大坂城攻め(兵糧攻め)の際には、籠城者は死者・

負傷者の人肉を食ったというし、戦時中日本兵の士気高めるために米兵捕虜食った

という記録もあるという。

国際世論はクジラを食う(獲る)ことを禁じるが、昔は世界中でクジラを食っていた。


犬服

2024-01-14 07:33:50 | 日記

             R,06,01,15    犬   服  NO,4073

雪やこんこんの歌詞によると、犬は喜び庭かけ回り・猫は炬燵で丸くなる…とあるが、

今朝公園を散歩した際に見た光景では、大半の犬は服を着せられていた。

犬って冬でも寒くないのではないか?なのに人間の非常識のために、着たくもない服

を着せられている、これってもしかして動物愛護法に言う虐待じゃないのかと思う。

犬を散歩させるために乳母車で公園まで乗せてきて、公園でウンコやシッコをさせている人もいる。

ウンコを処理する人は半分・シッコに至っては水を撒いてちょつとだけ希釈するだけ。

そのうち公園は犬のウンコとシッコで人間が利用できなくなるのではないか?


渡鹿野島

2024-01-13 09:02:51 | 日記

           R,06,01,14    渡 鹿 島 NO,4072

 伊勢志摩半島の先に「渡鹿島」という小さな島がある。 連れ合いの遠い親戚が

釣船旅館をやっているということで、友人と釣りに行った。

釣果は大きなヒラメを釣り上げたので大満足だった。 出された料理には驚いた。

掌ほどのアワビと、食いきれないほど船盛を一見しただけで職欲がなえた。

アワビだって「なんでこんなもんうまいのか?」と旅館主が言っていた。

それと、釣りが目的で行ったのに、その島は江戸時代から連綿と続く「売春島」だった。

インッターネッとで調べると、ちょっと下火にはなっているが、今でも依然として

日本屈指の売春地帯だという。 知らなかった。

 

 


焼き鳥

2024-01-12 07:27:37 | 日記

        R,06,01,13   焼 き 鳥  NO,4071

焼き鳥と言えば今では鶏を指すが、昔はそうでなかった。 雀・やまどり・ツグミなど

正真正銘の野生鳥だった。 雀なんか骨ばっかり、肉などほとんどついていなかった。

一説によると実は雀ではなくて、ひよこだったという。

食い倒れの大阪というが、東京(渋谷)にはホロホロ鳥料理店と言うのかあった。


食用蛙

2024-01-11 07:29:48 | 日記

      R,06,01,12   食 用 蛙  NO,4070

食用蛙というのがいた。 蛙にとっては迷惑な命名だ。 食用豚とか食用鯉などとは

言わないのに、何んで食用蛙なんやと言いたいかもしれない。

小学生の頃の自宅の裏に湿地帯があって、ヲオロロン・ヲロロンと鳴き声がかしましかった。

朝鮮人のおじさんが物干し竿のように大きな竿に三角の大きな針に赤い布(疑似餌)

を付けて、腰に下げた袋がいっぱいになるまで釣っていった。 でもその頃には食用蛙は

食べかなった。

社会人なって、もの好きな友人に誘われて食ったが、ちっともうまいとは思わなかった。