オチャラケ バルーンバレー No.2

中国単身赴任から緊急帰任した おやじの奮戦記

TW225E 収納ボックス制作 その4

2014年05月11日 20時34分02秒 | TW225E
5月11日(日)

久しぶりにTWを弄ります

収納ボックス計画が ほったらかしになってたんで

ボチボチ様子を見ようとシートを外してみる

以前のブログは下記より

ボックス本体制作→TW225E 収納ボックス制作 その1
ボックス固定後ろ側→TW225E 収納ボックス制作 その2
ボックス固定完了→TW225E 収納ボックス制作 その3

何やらボックスの中に入ってます



小石 砂利ですね

しかも水が入って錆びらしき痕跡が・・・



色々と防水処理で悩みましたが

こんなのとか



こんなのくらいしか思い当りません



ボックスとリアカバーの間にフレームの一部が有るので

防水テープで挟み込む作戦です



こんな感じで 適当に・・・



前側はシート裏にこんな感じで防水テープ貼って終わり



また しばらく様子見です

いつになったら 完成するんだろう・・・?

(* ̄△ ̄*)





by おやじ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TW225E フロントブレーキのメンテ

2014年04月19日 20時29分41秒 | TW225E
4月19日(土)

今日は曇りで風が冷たく さっびーです

しかしTWのフロントブレーキの引きずりと異音が気になるので

掃除を兼ねてメンテします

まずは お決まりの・・・って言いたいところですが

いつのも自販機で お気に入りを買おうとしたら 冷たいのしか無い

今日は さっびーからホットでなくちゃ

なので少し離れた自販機で お気に入り2番手をゲット






前置きが長くってスミマセン

本題に入ります

TWのキャリパーはこの黄丸2本を緩めて抜けば外せます

キャリパーのメンテやパット交換はこれで十分です・・・とりあえず緩めます






しかし今日はサポートも掃除したいので

この赤丸2本も外します






キチャナイです~

でもパットは全然へっとらん 減らないパットだからブレーキ効かんのカナ?






最初に緩めておいたボルトを外します

グリスがカピカピ状態です  これでは動きが悪い





キャリパーとサポートを分離してみると

パットはサポートにくっついてます

しかし このオレンジ色はなんなん?





キャリパーのピストン観たら・・・サビ?

そう サビです

しかもピストン動きません・・・びくともしません

まー大体 引きずってるブレーキってヤツはこんなもんですね

∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!






まー兎に角 洗いましょう

バケツに中性洗剤いれてシャワーでアワ立て・・・もち温水です  今日さっびーから





んっ キャリパー届かん  (・_・)





何かないかと周りを探したら 玄関横にこんなんが

息子が幼稚園の時に親子工作で作ったイス

当時息子が何を書いたのかわからんが かわゆい

ヽ(´▽`)/へへっ





そんな事より このイスを台にして キャリパーぶっこんで洗います





歯ブラシで洗います ガシガシ洗います





一通り綺麗になったら 水で洗剤を洗い流し乾燥させて

ピストンの外周にシリコングリス塗って モミだしします

最初は動かなかったピストンもシリコングリスのおかげで動くようになります

何度か入れては  ブレーキレバー握って出して  を繰り返します

2個のピストンが同じに出てくるようになればOK





他のパーツも同様に綺麗にします

パットは面取りして 最終的にパーツクリーナーで油分を落としておきます





後は要所要所に指定されたグリスを塗ってピストン押し込んで組み付け

各ボルトは規定トルクで締め付けて完了






キャリパー本体の動きもスムーズに左右に動くのを確認したら

あとはブレーキレバーをニギニギしてピストンを出します






試走を兼ねてコンビニまで走ってみました

結果は

引きずりは無くなりましたし 異音も無くなりました

けど 効きは今までと同じ まったく効かん

TWのブレーキはパニックブレーキでもロックしたこと無いんです

パットを社外品とか ブレーキホースをステンメッシュにすればロックするんかな~?

ただ単に おいらの握力が弱いだけか~

フハハッ!!(≧▽≦)





by おやじ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子 TWにて公道デビュー

2014年03月22日 21時47分21秒 | TW225E
3月22日(土)

おいらがCBのHID不点灯の対策作業に入る前

息子が「TW乗る~」って

乗るか(*´▽`*)ぬはは

息子は去年4輪免許取って、最近普通2輪免許を取った

っで 事実上今日が公道デビュー



デビュー写真を撮ろうとしたら

早速2階で様子を伺っていた姫たちが降りてきた

(-^0^)人(^0^-)イェ~イ☆

ヤイノヤイノ言われて 息子は少し照れてる






チョット 調子に乗ってる・・・コケルナヨ~



テテテテテット 出発

姫たちの一言

「後姿がお父さんそっくり~」だと

Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

ま~おいらのように 安全運転してくれ





by おやじ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TW225E 収納ボックス制作 その3

2014年02月22日 20時55分02秒 | TW225E
2月22日(土)

昨夜の飲み会のおかげで 朝寝坊したおやじです

まずは近くの自動販売機で買ってきた お気に入りの一本です

^▽^



少しのどが痛いので こんなのも用意しました

(^。^;



今日はTWの収納ボックスの続き 第3弾です

以前のブログは下記より

ボックス本体制作→TW225E 収納ボックス制作 その1
ボックス固定後ろ側→TW225E 収納ボックス制作 その2



そして またしてもコイツからスタートです

爪でキコキコして

(≧≦;)



パーツクリーナーでキレイキレイです



まず 収納ボックスの後ろ側を本固定・・・もちろんリアカバーも正規に付けてます

前の左側は収納ボックスの側面にφ7の穴あけして固定金具で既存のボルトを流用して

こんな感じで固定します



この状態で一度シートを付けて下から確認してみますが

(・・。)ん?

黄丸の所が干渉してます



なので シート裏の防水リブを黒マジックのラインでカットします



ここで 一旦休憩・・・

「こころもカラダもホッとリラックス」

^▽^



前の右側もこのように既存のボルトを流用して固定します

尚、この車体と収納ボックスの間の隙間は

シート裏の防水リブとスポンジが入るスペースです

リブを全部カットしてしまうと前のバッテリー等の電装品に水がかかるので

あえてリブの入るスペースを確保しておきます



下からのぞきます



シートを取り付けて干渉を確認します

大丈夫の様です



あとは シート裏面と収納ボックスの間に10mmくらいの隙間があります

このままではリアタイヤの水はねで浸水しますので

蓋を考えないと・・・



しばらくこれで乗ってみて どれくらい浸水するか確認です

まだ電装パーツは収納できませんね~

防水処理は次回に・・・

(* ̄△ ̄*)




by おやじ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水分混入? オイル交換

2014年02月09日 20時57分34秒 | TW225E
2月九日(日)

先週TWのメンテスタンド弄ってた時

何気なくオイル点検窓をみたら

オイルの色が・・・

∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

水分が混入したんでしょうか?

なにはともあれ オイル交換しなくては



まずアンダーガード外します

ネジ1本で外れます

こいつもかなり汚れてます



おつぎは シフトペダル外して



廃油はこれに入れて燃えるゴミとして処理します



っで ドレンボルト外したら

あちゃ~(><)

ドッバーって チョコレート? いやいやコーヒー牛乳や~



今回はフィルターも交換しますので反対側に移動して

こいつを外します



3本で固定されてますが 長さや形状が違います



カバーを外すと フィルターが見えます



こちらからも少しですがコーヒー牛乳出てきました



今回は社外品のフィルターを使用します

マグネット付きっての

勿論大小のOリングも付属してます



中をキレイキレイしてフィルターはめて

Oリング小を交換して



カバーの方もオイルラインをクリーナーで綺麗にして

Oリング大をはめて 取り付けます



ドレン側もキレイキレイして

ストレーナーもクリーナーで綺麗にして

ドレンのOリングは再利用です・・・買うの忘れてた

(^。^;



今回のオイルはこれ 1L

あと 後ろ気にしないでくださいね

広告ロートは昔から使ってますので



今回はフィルターも交換したので あとの100ccは

こいつを奢ります

最近シフトが硬く感じてたので・・・期待大です



アンダーガードもキレイキレイして取り付けしましょう



こんな感じで終了~

でエンジンかけたら直ぐにオイルが濁ってきた

そりゃそうだ 1回で全部抜けないんだからな

早めの交換で対処するしかありませんわ

ひとまずOKって事で

(^。^;)フウ





by おやじ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする