goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

31 高野山・熊野古道・熊野三山散策と瀞峡廻り(2日目続き)  「継桜王子」にて

2014-12-13 | 日記



2014.11.23(日)
9:48
「山楽会」の例会として 「高野山・熊野古道・熊野三山・瀞峡廻り」などをしています
今日は早朝から「熊野古道(中辺路)」を歩いています 原田会長は マイクロバスで拠点拠点で合流しながら案内をしてくれています
「野中の清水」の上部に この拠点があります



9:55
原田会長の指示によって モデルになりました 「皇太子の行啓の地」であるところからでしょうか
コメント

32 高野山・熊野古道・熊野三山散策と瀞峡廻り  「継桜王子」と「一方杉」にて

2014-12-13 | 日記



9:57
巨木の杉の上部に2次芽として育っている木がありました このような現象を昔の人はこのように表現したのでしょうね



10:01
また「一方杉」との案内もありましたが これは風の影響などで一方向のみに枝が伸びているところから名付けられたのでしょうね
コメント

33 高野山・熊野古道・熊野三山散策と瀞峡廻り  休憩所にて

2014-12-13 | 日記



10:04
またこの地は馬車も通る広い路であったことから 中継地でもあったことでしょう 茶屋の休憩所がありました
コメント

34 高野山・熊野古道・熊野三山散策と瀞峡廻り  「中川王子」を通って

2014-12-13 | 日記



10:26
ユニークな住人が歓迎してくれていました





10:29
暫く車道を歩きました そして「中川王子」に到着です





10:34
車道からの眺望です 綺麗に晴れ渡った時のウォークもいいものですね
コメント

35 高野山・熊野古道・熊野三山散策と瀞峡廻り  「小広王子」に

2014-12-13 | 日記





10:56
車道の分岐点を過ぎて 今度は「小広王子」へと向かいます
コメント

36 高野山・熊野古道・熊野三山散策と瀞峡廻り  休憩地点なのでしょう

2014-12-13 | 日記



11:06
トイレが設置されていましたので利用させて頂き 次に「熊瀬川王子」へと向かっています





11:09
熊野古道の経路図が表示されていました 今日はこの左端からやや右寄りの黄色で囲ってある地点まで来たようです
コメント

37 高野山・熊野古道・熊野三山散策と瀞峡廻り  行き先を慎重に確認して

2014-12-13 | 日記



11:10
いろんな方向へに指示標柱がありました 間違った方向には進めませんので 慎重に皆さんに検討をして頂いています
コメント

38 高野山・熊野古道・熊野三山散策と瀞峡廻り  とある峠を越えて

2014-12-13 | 日記





11:24
ここにも「一里塚」があり説明板も設置されていました





11:49
峠の箇所で休憩されている人達もいましたが 先へ進ませて頂きました
コメント

39 高野山・熊野古道・熊野三山散策と瀞峡廻り  迂回路前で昼食を

2014-12-13 | 日記

11:52
この先の熊野古道は崩落のため通れない 迂回路へと案内です かなり遠回りのようですから ここで昼食としました


 
11:57
昨夜のご飯の残りで「むすび」を作って頂きましたので これを戴くとともにコンビニで仕入れたパン等を食べました 
コメント

40 高野山・熊野古道・熊野三山散策と瀞峡廻り(2日目続く)  迂回路の様子

2014-12-13 | 日記



12:18
午後の部を元気に出発です







12:46
迂回路を通過している状況です かなりハードな路でした とてもツアーでの熊野古道歩きでは絶対通らない道でしょうね
(2日目の様子は明日まで続きます)
コメント