goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 安佐北ノルディック・ウォーク  24回目の参加

2014-12-09 | 日記

2014,11,21(金)
9:35
毎週金曜日に「安佐北ノルディック・ウォーク同好会」が実施するウォークに 24回目として参加しました
実施前のストレッチ体操です
コメント

2 安佐北ノルディック・ウォーク  スタ-トします 

2014-12-09 | 日記



9:44
毎回同様「安佐北スポーツセンター」の敷地内を周回して ロードへと向かいます
コメント

3 安佐北ノルディック・ウォーク  ウォークコースへ

2014-12-09 | 日記



9:51
ウォークコースは 出発前に打ち合わせするのですが ほとんど現在は同じコースとなっていて 「三篠川」を渡って河川管理用道路へと向います
コメント

4 安佐北ノルディック・ウォーク  面白い雲が

2014-12-09 | 日記
 
9:56
排水樋門の整備拡充工事の現状です 毎週同じ位置を通っていますので その進捗状況が伺えます 



10:01
今年土砂災害が生じた「阿武山」上空に 筋状態の雲が印象的でした
コメント

5 安佐北ノルディック・ウォーク  河川の合流地点に

2014-12-09 | 日記



10:02
河川の合流地点の突端にある ヘリポートと言われている広場へと向っています
コメント

6 安佐北ノルディック・ウォーク  出勤簿代わりに

2014-12-09 | 日記

10:03
休憩時に 何時も出勤簿代わりと思い参加者の集合写真を撮っています 参加者のお名前は分からないのですが ほとんど常連さんが多いですね
新規の参加者は大歓迎ですのでご参加ください!
コメント

7 安佐北ノルディック・ウォーク  休憩後のウォーク再開 

2014-12-09 | 日記



10:11
休憩後のウォーク再開です ほぼ同時にスタートするのですが どうしてなのか長い列となってしまいますね
コメント

8 安佐北ノルディック・ウォーク  ウォークの路

2014-12-09 | 日記





10:22
河川管理用道路をウォークしています 青空の元での健康的なウォークは気持ちがいいですよ
コメント

9 安佐北ノルディック・ウォーク  見事な花がお迎えを

2014-12-09 | 日記



10:28
まもなくスポーツセンターへと帰りますが 大きな「皇帝ダリア」が見事ですね
コメント

10 安佐北ノルディック・ウォーク(終了)   ウォク後にクールダウンも 

2014-12-09 | 日記



10:31
ウォークを終え スポーツセンターへ帰って来ました 今日のウォーク時間は休憩時間を除くと わずか50分程度にしかならないようですね
でも運動した後はストレッチ体操をしてクールダウンを行います また来週お会いしましょう!
コメント