赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

31 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(2日目続き)  ガレ場も

2014-08-06 | 日記
 


2014.7.25(金)
13:02
ただ今 H旅行者の登山ツアー「槍ヶ岳と大喰岳・中岳・南岳登頂4日間」に14名で参加していて 槍ヶ岳山荘を目指しているところです
一度長い雪渓を登って来ましたが その上部のガレ場を登っています
コメント

32 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(2日目)  雪渓を横断も

2014-08-06 | 日記

13:08
ガレ場には「水沢」と石に記されていました 雪解け水の流れが通る所でしょうか



13:25
今度は雪渓を横断することになりました 
コメント

33 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(2日目)  「槍ヶ岳」の姿が

2014-08-06 | 日記



13:30
ようやく青空を背景に 「槍ヶ岳」の姿が見えて来ました よく尖った山容が登頂を待っていてくれています
コメント

34 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(2日目)  槍ヶ岳の姿が

2014-08-06 | 日記



13:50
雪渓の後方に聳えている「槍ヶ岳」の姿はきれいですね ご堪能して頂ければ努力が報われるところです
コメント

35 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(2日目)  ヒュッテ大槍の分岐を

2014-08-06 | 日記



13:56
「ヒュッテ大槍」への分岐とありました 山小屋があるということは山頂を目指す起点でもありますから 「赤帽さん」が目指す山荘も近いのかもしれませんね まだガレ場を登っています
コメント

36 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(2日目)  またヒュッテの案内に

2014-08-06 | 日記

14:11
三度目かの雪渓の登りとなります  下界では35℃を越える猛暑が続いているというこの時に 雪の上を歩けるのは涼しいだろうと思われるかもしれまんが これが汗を流しながらの歩行で決して楽ではありません



14:43
今度は「殺生ヒュッテ」の案内が出現しました 殺生と名付けられたのはなぜでしょうか等と想いながら通過しました
コメント

37 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(2日目)  槍ヶ岳と共に

2014-08-06 | 日記

14:47
登頂を目指す「槍ヶ岳」の姿も大きくなって来ました おそらく「赤帽さん」もこの位置から姿を眺める最後になることでしょうから 記念の写真を撮って頂きました 赤帽さんも槍ヶ岳をダッコするような姿としていますね
コメント

38 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(2日目)  遂に目的地へ

2014-08-06 | 日記

15:07
登って来た後方を振り返ってみました 3000m近くの高度となっていますので息苦しさも加わり 立ち休憩をしながらの撮影です



15:38
ここには「大天井岳」への分岐の案内もありました この地点から「槍ヶ岳」山頂に立っている登山者の姿も確認出来ました





16:48
遂に本日の行程の最後 槍ヶ岳の直下にある「槍ヶ岳山荘」に到着です 本日登山を開始してから11時間50分を要したことになりました
コメント

39 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(2日目)  山荘前にて

2014-08-06 | 日記





16:50
今夜の宿泊所である「槍ヶ岳山荘」前広場からの「槍ヶ岳」姿です 現在登っている者の姿が点々と見え また山頂に立っている姿も見えていますね


 
18:09
山荘における夕食の状況です この時刻に至る前にとりあえず500円の缶ビールを2本も飲んでしまいました そしてベットの用意をしたりしてこれから食事となりました





18:46
夕陽に照らし出された「槍ヶ岳」の姿です


コメント

40 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(2日目終了)  歩行経路と標高

2014-08-06 | 日記

2014.7.25(金)
今回の登山は H旅行社の「槍ヶ岳と大喰岳・中岳・南岳登頂4日間」ツアーに参加しています
その2日目の歩行経路と標高をカシミール3Dで作成しますと 歩行距離:15.86km、累積標高:1,696mと また所要時間:11時間50分とかなりの長時間となってしました また歩行数:26,267歩でした
(槍ヶ岳の登頂またその後の様子は明日以降にアップします)
コメント