goo blog サービス終了のお知らせ 

Now+here Man's Blog

Surf, Run and Trails / Endurance For Fun

ウインドサーフィーな連休

2007-05-05 10:58:44 | windsurfin'

(さかいさんスナップ)

GW後半、まず水曜日。
4.7を持っていき大失敗。2往復しかできず。
止まる、沈む、あわてる 3拍子そろったダメダメデイ。

木曜日、昼にのんびりチャリで海へ。
柳島海岸でお昼寝。
この日は日差しが強く、空気がからからに乾いていた。
南風が良く入りビッグセットを走らせるには十分。
4時からサザンビーチで遊んだ。
江ノ島の風速計はたいしたことなかったけど、ジャストで走った。
風速計はあくまで目安で、そのときの空気の密度や、潮の濃さや、
微妙な空気の流れでプレーニングできるものなのか?
オンだったので、上りに上り、沖の頂点からクオーターで一気に下らせる。
ものスゲースピードだ。
ウエーブセットで目がくらむほどの速度だ。
っちゅうことで、案外満足 ⇒ ○

金曜日、前日のサザンビーチのコンディションが気に入り、
この日もサザンに行くことにした。
どうせ波なしのコンディション、それに南風。
午前中プラムとサザンで海チェック。
パークローカル数名に声をかけると、はいよはいよ!で大集合。
KPちゃんたちも大ぞろいで実に賑やかセッションとなった。

風はストレートオンからアップダウンを繰り返し、『西』になった。
オレは5.7で、ほとんどが4.7~5.3。
小ざかしいアイツだけは4.1だ。
アイツの板にはマブチモーターが入っていて何故か完プレしてる。
オレはエボシ岩に向けて爆走し、岩の目前でGWジャイブをかました。
5月の晴れた日に独りエボシ岩でするジャイブ名だ。(なんだ、それ!?)

風はジャスト~オーバー。
大勢で乗っているとオーバーも耐えられる。
本人はオーバーに耐えても、道具が耐えられなくなりフットストラップが千切れる。
えれー仰天した。爆裂沈した。
ドライバーで違うタップ穴に再セットし、さらにアタック!

突堤付近の波で、2回メイクできた。
1回はローラーコースター。2回目はノーマルリッピング。
波自体がほとんどなかったので ⇒ ◎

多くの連中とは5年以上のつきあいで、みんなソツなく乗る。
いつも見てるから気にしていないけど、案外みんなウマイ。

サザンビーチは数百メーター離れたパークとは雰囲気をガラリ変える。
出艇しやすく、ウネリが大きくあまりチョッピーではない。
波はポイントブレークで数は多くはないが、キレイなセットが入る。
運良くセットを捉えることができると極上のリップができる。
でもここの最大の特徴は『時間』だ。すごくメローにやさしく時間が流れる。
多くの人たちが言う『茅ヶ崎タイム』がそこにある。

そうそう、オレは昔、そこで茅ヶ崎タイムを実感し、この地への引越しを決めたんだっけな。

さてさて、本日土曜日朝10時。また風が吹いてきたよ!
準備すっか!

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さかい)
2007-05-06 00:06:45
はぁ~~ストラップ契れちゃいましたかぁ!ご無事で何よりです。にしても今年のGWは本当に恵まれましたな!aioさんのブリブリぶり(^^ゞを目の当たりにして、オレも頑張んなきゃですぅ~
返信する
Unknown (aio@wave-rider)
2007-05-06 01:08:02
いやいや、オイラには鬼ブローでしたよ。
でも、なんつーか、みなさんとご一緒できたおかげでマスターベーション上がったですよ。
やっぱり、ウインドはマスターベーション上げることが大切って実感しましたよ。
気持ちがグーっと上がれば何とか耐えれるもんです。
ウインドはマスターベーション5割、道具3割、技術2割ってとこでしょうか。
返信する
Unknown (ぴら~た)
2007-05-06 08:01:46
いや~楽しかったすね!
今日は、天気こんなですがいかがでしょうか?
最後、パッと晴れて乗りたかったですね~

aioさんにもサザビー一本波体験してもらって良かったですが、今度大西のサイズある一本波御賞味ください!
返信する
Unknown (aio)
2007-05-06 16:47:40
こんな天気だからこそ、行こう行こう、ウインドだ!
っつうか、雨だし寒いし無風だぴょん。

サザンのミドルで波乗りしてみてーっす。
肩くらいあるとモラシちゃいそうですな!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。