goo blog サービス終了のお知らせ 

Now+here Man's Blog

Surf, Run and Trails / Endurance For Fun

プロジェクトマネージャーin熱海

2007-11-27 21:40:02 | ThinkAbout..


本日は管理者研修で熱海宿泊缶詰。
全国から30人ほど集まっている。
コースは何本かあるんだけど、オイラは今回のコースに参加。
男ばっかり30人である。

研修するのにホテルの会議室を利用するのだが、熱海の海が一望できる。
人口のサンビーチが眼下に広がる。
広がるといってもスゲー狭い。
とてもウインドできる環境ではない。
第一、波がない。

で、30人が5班に分けられる。
そこで、班ごとにプロジェクトを決める。
なんでもいい。
レストランを立ち上げるのもいいし、電気製品を開発するのもいい。

オイラの班にはたまたまサーファーがオイラを含めて3人もいた。
管理者研修にサーファーが3人いるのも変な話だが、
プロジェクト課題は自ずと決まった。

『人工波をおこす装置を開発して茅ケ崎に設置する』というテーマだ。

プロジェクトには定量目標値がある。
売上を月いくらにするとか、利用客数を何人にするとかだ。

予算を設定し、開発チームを立ち上げ、設計とレビューをし、
運営のための規定や手順を作成し、
運営人材を確保し、法令や規格を調査し、営業活動を考慮する。

これらを一覧にし、リスクを想定し、作業工数を計算して、全てを文書にする。

これを初対面の5人と手際良く進める。
ある班ではプロジェクト課題自体が魅力なかったり、
メンバーがまとまらなかったりで、初日の今日だけでも夜中までかかる班もある。

オイラの班は、オイラはマネージャーになった。
たまたまメンバーに恵まれたせいもあったけど、
オイラはこういうのは案外得意なのだ。

気をつけるべき点は数点しかない。

明るく楽しくやること。
道をそれないこと。
みんなの意見を聞くこと。
コンセプトを見失わないこと。

これだけである。

これで事業は成功する。
夜中までかかる作業をする連中がいる中、
オイラのメンバーは熱海の風俗へと出かけて行った。
オイラはのんびり部屋でブログである。

部屋で一人、究極は何かと考えている。
根底にあるのはコミュニケーションだけかな、と。

結局のところ、家族でも恋人同志でも、幸せ追求のプロジェクトである。
マネージャーの強いリーダーシップと思いやり、これに尽きる。
これがなかなかできないから悩むのが男である。

きっと愛があったりするから決断が鈍ったりするのかね。

部屋で缶ビール5本目っす。



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まっちゃん)
2007-11-27 22:00:20
オリエンテーションと発表の結果が楽しみだね。
ぼくも8年前を思い出す。(*^^*)/
僕は文房具屋のコンサルタントの役でした。
返信する
Unknown (teimi)
2007-11-28 00:13:49
え~?
あっ そっか そ~だよね~
当然自分だけいかなかったんだよね~(笑)
返信する
Unknown (aio)
2007-11-28 16:30:25
そっか???え?何が?
文房具屋に行かなかったてことすか、T兄!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。