三日目の夕食?晩ご飯(の方がピタッと来るかな?)は京都・鴨川の東山側(京阪四条駅より徒歩3分)にある「一平茶屋」さんでする事になった。
ご飯はお変わり出来るが、前回余りにもおかわりしてしまったため一寸気が引ける。
恥ずかしいと言うか
。
大通りには南座がある、先だっての車の大事故が有った近く。
あんなに人出の多い所では、被害者も逃げ切れないと思う程の現場。
病気で有ればちゃんと薬飲まないといけない。勿論大抵の人は一生服用する白い薬。
ちゃんと飲んでいれば、発作は起きない筈なのに・・・なんて思いながら。
私は通勤していた時、地下鉄で3回「てんかん発作」の人を介護した。
周りの人は驚くばかりで取り囲んでいるので「駅員さん呼んで下さい!」なんて怒鳴ったりしたっけ。洋服のボタンを外して楽にして上げて。まあ大抵は数分で治まるけれど・・・初めて見た人は驚くばかりってのは理解出来る。
本当の原因は分からないが、道路を通りながら心で手を合わせていた。
一平茶屋はドライバーM子が「かぶら蒸し」好きなので決定。大阪、奈良に行く時でさえ高速を途中で下りて必ず行くと言う程。
とってもお上品な、如何にも京都らしい味付け。そして又飽きない所がいいと思う。
今度はいつ行けるかしら?直ぐにも行きたい。


さわれない程アッツアツ
目玉のかぶら蒸し
アサリご飯

若女将さんが可愛い笑顔で送ってくれた
ご飯はお変わり出来るが、前回余りにもおかわりしてしまったため一寸気が引ける。
恥ずかしいと言うか


大通りには南座がある、先だっての車の大事故が有った近く。
あんなに人出の多い所では、被害者も逃げ切れないと思う程の現場。
病気で有ればちゃんと薬飲まないといけない。勿論大抵の人は一生服用する白い薬。
ちゃんと飲んでいれば、発作は起きない筈なのに・・・なんて思いながら。
私は通勤していた時、地下鉄で3回「てんかん発作」の人を介護した。
周りの人は驚くばかりで取り囲んでいるので「駅員さん呼んで下さい!」なんて怒鳴ったりしたっけ。洋服のボタンを外して楽にして上げて。まあ大抵は数分で治まるけれど・・・初めて見た人は驚くばかりってのは理解出来る。
本当の原因は分からないが、道路を通りながら心で手を合わせていた。
一平茶屋はドライバーM子が「かぶら蒸し」好きなので決定。大阪、奈良に行く時でさえ高速を途中で下りて必ず行くと言う程。
とってもお上品な、如何にも京都らしい味付け。そして又飽きない所がいいと思う。
今度はいつ行けるかしら?直ぐにも行きたい。




目玉のかぶら蒸し



若女将さんが可愛い笑顔で送ってくれた
