あいりのCinema cafe

只今gooブログにお引っ越し(工事中)

アンナ・マデリーナ ANNA MAGDALOENA 安娜瑪徳蓮娜

2006-06-27 07:41:46 | 香港映画 (57)

166

監督: ハイ・チョンマン 
製作: クローディア・チャン 
         大里洋吉 
脚本: アイヴィ・ホー 
撮影: ピーター・パウ 
音楽: チュー・ツァンヘイ 
出演: アーロン・クォック(モッヤン)金城武(ガーフ) 
         ケリー・チャン (モク・マンイー)
     レスリー・チャン(出版社の編集長) 
     アニタ・ユン(出版社の編集員) 
     ジャッキー・チュン(警官)
     エリック・ツァン(アパートの管理人)
     レオ・クー(誰だったのか謎) 
1998年、日本/香港  神戸アサヒシネマにて

君に恋を伝えよう

>>物静かなガーフは、ピアノ調律師。
ある日、小説家を名乗るモッヤン(遊牧人)が転がり込み、二人は奇妙な共同生活をはじめる。
やがて、上の階にマンイーが越してくる。
ガーフは彼女に一目惚れしてしまうが、内気なために告白もできない。
だが、彼がもたもたしている間に、天真爛漫で調子のいいモッヤンは彼女に急接近してゆく。

これはあまり映画出演のないアーロン目当てで劇場で見た映画です。笑
手っ取り早く言えば、ラブ・トライアングルなお話です。
私としてはこの映画にハテナの部分もあります。

金城武は嫌いではないのだけど、どうも・・これは個人的意見なのでスイマセン。
ケリー・チャンは少し変わった役どころなので、適役かもしれません。

それから、途中、急に映画がファンタジーに変わって漫画みたいで面食らうのだけど、まあこれも「伝わらなかった想い」という意味があるのでよしとしましょうか。笑
そうか、この映画はコメディでしたか。

でも、音楽の使い方も抜群によくて、お話も映像も丁寧につくってあっていい映画だと思います。
あの有名な「ラバーズ・コンチェルト」がバッハの書いたメヌエットだって知りませんでした。
無学です。恥

アーロン・クォクはやはりいいです。憎めない得な役どころですしね。
なあ~んにも考えてなさそうで、それでも、不思議にどこか哀愁があります。

自分に正直、悪く言えば、快楽主義、自己中心主義。

オレンジ(箱にサン○ストと書いてあった 笑)の入ってたダンボール一つ持って人生をさまよう姿には、
この人といても幸せにはなれないとわかっていても、女性はほっておけなくて惹かれそうです。

人懐っこい犬か、でっかいテディベアか、暖かい毛布みたいなモッヤン。
ないと、冬は寒い。
夢中になれば辛いのに、女の性ですかねえ。

その点、モッヤンはガーフとなら同居しても悲劇にはなりません。当たり前か。^^

ガーフは目の前で見せつけられて熱まで出して可哀相に。

それから、豪華なカメオ出演的な俳優人が脇をしっかり固めていますね。
ジャッキーチュンまで!この辺り遊び心満点なのは香港映画の本領発揮。
この頃は香港映画の隆盛期でしたから。

レスリー登場には驚いて、声のみ出演かと思ったけど。
レスリー若い!子持ちの役です。
女性みたいに?小うるさい編集長。あはは

アニタとのちょい出演が映画の主題を語ってるのですね。
想いをグっと胸にしまうアニタの姿にホロッとしちゃいました。

「恋愛小説はマヌケなものです」(これ、悲しい場面なのに、笑ってしまった)

夜更けの香港のバスに、もの思わしげに独り乗るアニタ。
夜の香港の派手なイルミネーションはよけい、人の孤独を浮き上がらせます。

「なぜ、告白しなかった。好きなのに言わないのは馬鹿げてる」
「生き方が違うんだ」

「それぞれ生き方が見つかってよかったな」 このモッヤンの台詞には嫉妬と捨て鉢な気分を感じます。

相手を想うからこそ、告白しない愛というのもあるのですね。

ここから結末に触れています。

***************************************************

ああ、人生って残酷。
そう思ったのはモッヤンがガーフの部屋を出たとおもったら、マンイーの部屋に引っ越した場面。
ガーフも知ってたんだ。
ちょっと悲劇です。

世の中は運の強さだ。
モク・マンイーを見つけるもの。
死ぬまで見つけられないもの。
それが人生だ。

モッヤンの後ろ姿を見ていてふと思いました。
彼は一生モク・マンイーを探して彷徨い、マンイーを見つけられない人なのかもしれません。

「二都物語」:

チャールズ・ディケンズ(クリスマス・キャロルで有名かな)の原作。
パリ・ロンドンとふたつの都が舞台ということで「二都物語」。
フランス革命が時代背景です。

想う人の夫に成りすまし!、身代わりに処刑される男。
”究極の愛”ですね。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あいりさん、『二都物語』はお読みになってますか? (にこ)
2006-06-27 22:19:40
あいりさん、『二都物語』はお読みになってますか?
私はもちろん読んでないので、
アニタ・ユンの気持ちがいまいち分からなくて。
モッヤンは暖かい毛布みたいですか。
なるほど~。
返信する
★ 私は『二都物語』は宝塚歌劇のお芝居で見たので... (あいり)
2006-06-28 06:18:55
★ 私は『二都物語』は宝塚歌劇のお芝居で見たので少々メロドラマ風な内容に思えました。笑

香港はイギリス文学が好まれるのでしょうね。
でも、いささか古い作品のようにも思えます。

チャールズ・ディケンズ(クリスマス・キャロルで有名かな)の原作。
パリ・ロンドンとふたつの都が舞台ということで「二都物語」。
フランス革命が時代背景です。

「なんて空がきれいなんだ」とすがすがしい表情で微笑みながらシドニーは処刑台へと歩いていきました。自分の愛する人とその人が愛する人を守るために自分は死んでいく。
生まれて初めて自分の意思で行動することが自分の死であったという・・・

想う人の夫に成りすまし!、身代わりに処刑される。
”究極の愛”ですね。

原作はフランス革命においての貴族と群集の姿を克明に描いた悲劇のようで、一度じっくり読んでみたいです。

この映画にレスリーが出演していたことはすっかり忘れていて、驚きました。
想いを胸に秘めるアニタの様子がとても印象的でした。

サイドストーリーのほうが情緒があった。笑
二人とも大人ですもんね。
どちらにしても、結婚指輪をはめて、子供のことを話す編集長をいつもそっと見つめるアニタの気持ちは推測できますよね。

色々な伝えられない愛の物語でした。よかったです。
返信する
それなら、 (にこ)
2006-06-29 19:00:15
それなら、
あいりさんは先に「愛してる」って言っちゃうんですか? (笑)
返信する
★ にこさん (あいり)
2006-06-30 06:22:17
★ にこさん

いきなり「愛してる」は物騒ですが、相手が言ってくれない場合は自分から意思表示するほうです。笑

想いは口に出さないと伝わらないから。^^
返信する
きゅんとくるような切なさが心打つ映画でしたね。... (サンタパパ)
2006-08-09 07:51:21
きゅんとくるような切なさが心打つ映画でしたね。前の3章があってのものですが、第4章の雰囲気が好きです。時々、見直してしまう映画です。


返信する
★サンタパパさん (あいり)
2006-08-09 08:30:40
★サンタパパさん

う~ん、サンタさんのツボ的映画なのですね。
アニタ・ユンは今、おめでたで、でもアンディと映画を撮るらしいです。
のこさんに教えていただきました。『門徒』だったかな。

来年の話だけど、製作がピーター・チャンなので凄く楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿